月のたび

日々の日記

さすが・・・。

2014-01-30 21:41:53 | 今日の出来事(重要性低)
今日は家入さんの動画を見ました。

選挙についての考えもわかりました。

原発賛成か反対かなど、結局、自分自身の生き方を磨いて高めることが、政治につながっていく、ということで、原発賛成なら、事故が起きたら、それを推し進めた政治家を批判して、そいつらに責任負わせて、主権者は知らぬふり、では済まされないでしょ?

結局、自分たちの国を未来の世代に引き継いでいくには、どうするのが一番なのか、主権者の立場に胡坐かいて、地震が起きたら、政治家や電力会社のせいにしているこの国の国民ってワガママすぎるでしょ?もっとオトナになれよ!と年上に言いたくもなる、というようにも聞こえる。

だから、この人の言ってることって、有権者に厳しいわけです。でも、それが、私たち国民、都民に課された生きる使命であると。

この家入さんの政治的素人感覚であっても、東京都庁の官僚組織みたいなのがバックについているなら、北朝鮮の政治体制を選ぶよりは、マシかもしれないと、一人で思います。結局、誰がやろうが、立派な役人が立派にサポートするでしょう。

話は変わりますが、北朝鮮の圧政があれば、それを耐え忍ぶ北朝鮮人民が必ずいるわけで、クソな政治にもかかわらず、その中で何とか生きる方法を身につけてしまうようなたくましさ、は戦後の日本人のうしなったものでしょう。拉致被害者の子供たちが立派に育てられていたのも、そういう事情がありそうです。だから、試練は必ずしもマイナスばかりじゃない。

原発問題は大きい問題です。「マスコミの空気に流されない冷静な決断をしてくれさえすれば、あとはそれに自分の未来を託すだけです。」というのが、これまでの私の意見でした。けれど、いくら専門家でも、わからないものは、わからないわけです。だったら、大きな事件や事故が起きてから後悔するよりは、自分らで考えたり、話し合って、最終的に自分の意見を持つ、というのが、最良です。


必死に走り続けているのか?

2014-01-29 20:42:13 | ひとこと(重要性無)
今週中に参考書を完成したいので、一日中、キーボードとマウスの操作だけでした。

一日中同じ仕事だと、仕事の能率が落ちるので本当はリフレッシュしたいのだけど、結局やり抜いてしまいました。

やはり、何かにかこつけて外出することが、仕事の能率を高めると思う。

けど、ノートパソコン無いので、部屋でしか参考書を作れない。

事務仕事ってあまりしたこと無いので、仕方がわからない。おそらく、ノートパソコン持ち歩いて、電波のつながる外で仕事するのも捗るのか。

答えは出ない。出ない答えを考え続けないほうがよい。


ハートが大事

2014-01-29 00:31:44 | ひとこと言わせて!
今夜は夜更かしして遅くなりました。

仕事しながら、東京都知事選の候補者の演説聞いていると、とても面白い。面白い人の演説には、心を感じます。そして、マイナーな候補者ほど、熱く語るので、聞いていて面白い。一方で、○○党公認とか、○○党推薦という候補者ほど、選挙慣れしていて、有権者に受けの良さそうなテーマや政策を(しかも、本気で取り組むつもりでもなさそうな公約を)、対立候補との違いを出すための必要から、立場上誤解を生まない程度にスマートに述べるところに、技巧を感じてしまいます。

わかりきったことですが、今回の選挙も今までと同じで、テレビや新聞の予想結果通りの人が当選するに決まってます。そして、東京都は昨日と同じ明日が続いていくに決まってます。多分に自作自演臭漂う選挙なのです。それでも、有権者の多数決で決まるものですから、有権者が進んでそういう人を選んでいるわけです。

「負けるに決まっている選挙にあえてチャレンジしているようだけど、自分の中では負けではない!」みたいなことをマック赤坂さんが、言っていた。それが、救いです。自分の応援したい人は受からないけど、そもそも自分の思いが現実の世界に裏切られることは多い。それでも、「自分の中では勝った!」みたいな収穫をつかみとる気概さえあるならば、負けた気がしなくなる。そう考えるようになるのが一番大事だし、次のステージへとレベルアップするためのカギなのです、と皆さん言ってます。自分自身の革命家であれ!と私たちに本気で呼びかけているわけです。「政策?そんなもの、お前ら都民の考えることだろ?だってお前らが主権者なんだから」と言わんばかりに。それこそ正論!テレビが選挙のテーマを決めて、それを論点に候補者は公約を考えて、いくつかある選択肢を都民が選んでる。そんなのおかしいじゃん!そんなだから、いつまでたっても不況なんだよ。

ついでに過去の政見放送見てたら、赤尾敏さんや深作清次郎さんのような、時代のなかで消えていった方々の映像がYou tubeで残っており、当時の対立候補よりも、今では彼らのほうがよっぽど立派だと思えるのは、熱い心があるからでしょう。心は何よりも強いのだ!

”可能性に気が付き、やったもん勝ち!がまさに今。”

2014-01-26 17:39:28 | 今日の出来事(重要性低)
将来不安があるからこそ、今日はやった。

今はこれしかないから。

来週末、役所に登録が許可されることになりました!これが仕事につながれば!ね。

先は不安ですよ!「後悔しなくなった」と思ったものの、いつの間にか元通りに。とにかく前進あるのみ。

可能性に気が付き、やったもん勝ち!がまさに今。

けど、ネットを巡回していると同じような悩みを持つ人は多いものだ。自分だけじゃないのだ。だから、サッサとやることやった者勝ち。あきらめちゃいけない。ニコニコ動画の生主さんがしみじみ身の上話しているのを聞くのも面白いですね。だから、今を後悔していないですよ。それにしても、ニコニコの視聴者は糞なコメントが多すぎる。面白い放送無くなるのもそのためだろう。

新しいビジネスとして、資格いっぱい取ったので、参考書を作ったらいいかも、ということになり、今日はそのための過去問題のブラインドタッチに励んだが、自分ひとりはとても無理。スキャナ勝って、文字起こししようか悩み中。壁に当たった。けれど、資格を安上がりに取るためには、いい参考書が少なすぎる。単に過年度の同類頻出問題並べて、見やすい工夫するだけでも、試験の要点が見えやすくなるのに。

来週前半はそっちに集中して、スキャナ来たときにさっさとアップできるようにすれば、とりあえずやってみるが基本だから。

休日の息抜き

2014-01-25 20:47:20 | 今日の出来事(重要性低)
休日は必ず一息つくことを取り入れています。

仕事の効率上げるためにあえて休みます。

それが、いいのかわからないけど、ずっと同じ仕事だと、息苦しくなるので、このごろは、車でドライブいきます。

そして、ドライブ中とか、トイレの中とか歩いてる途中で、普段なら決して浮かばないような、いい発想が思い浮かぶのですよ。すぐメモします。

ドライブで頭のなかが新鮮になると思います。

大前研一さんの「やりたいことは全部やれ」というのは、こういうことだと思うので。

やりたいことは全部やれ! (講談社文庫)
大前 研一
講談社

東京都知事選挙が面白くなってきた!

2014-01-23 19:22:51 | 今日の出来事(重要性低)
昨日のNHKニュースで家入一真氏も立候補するのを知って、ちょうどBlogosに記者会見記事(「選挙とか政治とか既存のシステムを、ハッキングする形で、新しい動きを作っていきたい」―家入一真氏・都知事選出馬会見 )があり、共感できる動きがタイミングよく差し出されたようで、愉快な気分になってきた。

先月、そのまんま東が出馬しそうだった頃とは、様相がまるで変わって、まるで次から次へと役者が登場するかのようだ。盛り上がってきましたよ!

その記者会見にはあの堀江貴文氏も同席したそうで、その記者会見のやり取りから感じた堀江さんの真摯な口調は、出所後にカメラのまえで、たった一人で誠心誠意の気持ちを一生懸命つたえようと、逃げも隠れもしない、ふてぶてしさの少しも無い姿を思い出しました。

田母神さんもいいけど、誰が都知事にふさわしいのか?

過去の東京都知事選挙の政見放送を見ても気がつくのは、泡沫候補って相変わらず新聞にもテレビにも出させてもらえない。それって、不公平じゃない?と思う。けれど、そこから見えるのは、逆にいかにテレビや新聞の組織は変わりにくいかってことであって、「泡沫候補はテレビにも新聞にも出すな!」という方針が決まった以上、組織の中の人は組織の掟を優先して行動する。

ここが、今の日本人の欠点ではないか。日本人って、組織の裏でサボる癖がある。組織の決まりを優先すれば、本質的な問題は無視していい、というような。

東京の都民でも、表では、カメラを向けられれば、マトモなこと言う。けれど、裏でこっそり〇〇というのが、世の常だったりする。

だから、家入さんの出馬によって、必ずなんらかの現象が起こる、と思います。それは、世間のニュースにならないほどの些細な現象かもしれない。けれど、そのことの中には必ず、現代の日本人の民度が現れ、反映しているはずだと思います。

今夜8:30からUSTREAMやニコニコチャンネルで応援演説会あるよ!

身に余る自由

2014-01-22 23:06:57 | しみじみ(滋)
このごろ人気のテレビ番組は、バラエティじゃなく、路線バスや自転車に乗って、何気ない風景を旅するものが多いそうです。

こういう単純な番組が支持されているのが、今の時代を反映してると思います。

視聴者の求めているのは、特別な才能とか、ではない。

ニコニコ生放送でも、人気のある人は、あいさつがうまいです。コイツしょうがねーな、と思う人が、おはよう、おやすみ、おかえり、とか、カメラから言ってるだけなのに、そういう超基本的なところで、他人に差をつけられるのってすごいと思いませんか?それだけで、人気が出るわけじゃないでしょうけど。

だから、今の私たちには気がついていないけど、何か足りないものがあると思うんです。

自分のことは、自分では気がつきにくいものですよね。

だから、心の声に耳を澄ますことって大事だと思うんです。成功した人がよく「自分のしたいことを、したいようにしたからうまくいった」といいますが、そこがわからない。自分のしたいことが何なのか。何をしたいのか悩んでいるうちに、大抵の人は年をとって死んじゃうんでしょうね。

だから、まずやってみて、やっているうちに面白さがわかるだろうと思っている。



今が辛抱ですよ

2014-01-21 21:40:14 | ひとこと言わせて!
今日は家で図面を描きました。

久しぶりに描くので、忘れており、テキストが見つからないので、インターネットで検索して調べたけど、やっぱり本を買って参考にしたほうがはかどる。けれど、忙しいので、なんとか途中まで出来ました。

役所に設備関係の登録するのに必要で、先週土木試験に受かったので、登録して、小規模事業者の組合に入れてもらえれば、仕事が来るか、どうか未知数です。けど、一応登録して見ます。

必死にがんばらなければ、失敗するので、必死でやってます。

けれど、革命が起こらないと、何も変わらないと思う。

何というか、スゴイこと、起きてほしい、というか、「オレが革命おこしてやる!」みたいな、強烈な出来事を、みんな、この日本の社会にすむ人は、いつの間にか望んでいる気がします。

そして、そうなった時に、勝ち組になれるのは、今がんばって、たとえ誰からも認められなくても、努力を少しずつでもいいので、積み重ねることをしている人たちだと思います。

もう、静かに革命は始まっている。そのことに、気づいている人は気がついてるんです。だから、今のうちに、そうなった時のために、全力疾走で用意を急がなくてはいけない。

堀江貴文さんが「老害日本」と露骨に言ったのと、今の、沖縄県の基地問題や東京都知事選挙の原発反対とか、雇用の問題、あるゆること、関係あるでしょう。表現しにくいけど、終わってることに気がついてない。ハッキリ指摘できなくてもどかしいけど、何と無くそう思う。

あるいは、「革命」より「戦争」といった方がいいかもしれない。老害日本から、この美しい国を私たちの手で取り戻すための戦争。そのときに、私たちは、幸せを武器にすべきと思います。このようにすばらしい国に生きているにもかかわらず、自分らの権利ばかりを主張し、他人を非難する権利を行使しがちな老害日本の中のひとが、つかんで離そうとしない幸せの利権を、分捕るためには、我々が、もっと声を大きく「幸せだ!」と叫べば叫ぶほど、有利になるような戦術で戦わないと勝てない戦いです。

『私は魔境に生きた』(島田覚夫)というおもしろい本があり、ニューギニアのジャングルで終戦を知らずに、隔離された社会を築いて生活していく日本軍の話で、そこでは、何も無い中で、知恵を出し合って、知らないことなのに、鉄を溶かして加工したり、家を建てたり、現地人とコミュニケーションする方法をあみだしたり、というのが、今、私たち文明人の生活とは程遠く、そんなこと知っても何の得にもならないような内容の話なんです。けれど、その中でこそ、何も無いところでも、現地人が驚くような文明的な生活を作り出せる、これが、本物の生きるたくましさで、結局、それが、その人の価値である、と思いました。

だから、今の日本は、肩書きや立場で、その人を評価する傾向がまだまだ強いけれど、そういう属性の向こうにある、その人自身の個人としての価値が大事になってきているようです。
私は魔境に生きた―終戦も知らずニューギニアの山奥で原始生活十年 (光人社NF文庫)
島田 覚夫
光人社

後悔しなくなった

2014-01-19 22:55:07 | 今日の出来事(重要性低)
仕事が少なくなったが、一生懸命調べごとしているうちに、後悔しないようになったし、未来も何と無く見えてくるようになった。

今のような仕事の仕方を続けていけば、きっとそのうちすごいことになる!そういう気がします。

未来は明るい!明るい未来が待っている!

なぜって、今の私は本当にやりたいことをしているんだと思います。それを、もっと推し進めていけば、周りは私についてきます!そして、ここで、今、中途半端にしか仕事を出来ないならば、私は死にます。

ものすごい大成功か、さもなくば死です。

こういう状況なので、ここをうまく、上手に切り抜けられれば、大成功が待ってます。根拠が無いのに、そんな気がします。

なぜそんな気がするのかって?それは、そういう風に感じるからです。これはリクツではどうしても説明できない。でも、心で感じ取れる実感があります。

よく言いますよね。

剣を磨きたければ、心を磨け、剣は心なり。


「人付き合いを磨きたければ、心を磨け」

「仕事を磨きたければ、心を磨け」

どんなことでも言い換え可能です。こういうの、リクツでは説明できない、だからこそ、どんな人間でも分け隔てなく、感じとることができるような印象が大切で、とりわけ、成功を引き寄せるような印象ってあると思うんです。


ヒマならヒマなりに

2014-01-16 23:31:55 | 今日の出来事(重要性低)
新年に入って、仕事柄、仕事少ないので、ヒマを利用して、プログラミングの初歩的なことを習い始めています。

そして、技術を高める方向で知識を広めていくようにしています。

そういうのが、ヒットにつながると、期待して。

実際、今の時代に受けてるモノって、ホント「くっだらない」ものですよね。

ゆるキャラとか。

ニコニコ動画を見ていて気がついたけど、人気になる人は、共通の特徴があって、①自分の楽しいと思うことをする②挨拶が上手。この二つくらいだと思われ、逆に「これさえ出来れば、人生楽しくなりますよ。」という事実を示しているのだろうけど、でも、これってすっごくむずかしいよね!あるがままに生きることが。

で、私は、ArduinoやRaspberryPieというのを買ってみて、やってみてます。面白いですよ!夢広がります。面白いって、思ってるうちに本当に面白くなる!