goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

「気持ち悪い」は感染を防ぐ人類の先天性

2021-04-18 11:10:33 | 世界の動きから見えるもの
「気持ち悪い」と感じることには進化上の意義がある、と言う。それは「嫌悪感受性が最も高い人たちは、ウイルスや細菌の感染が最も少なかったという」事実があるという。さらに「子どもたちが土に触れたり動物と触れ合ったりして、多少の汚れにまみれることは、病気に対抗できる強い免疫系を作るのに役立つことが科学的にわかっている」
「1歳未満ほどで犬と触れ合った子どもは、喘息(ぜんそく)になる可能性が13%減少します」と言う。「農場で育ち、たくさんの動物と触れ合った子どもの場合は50%も減少します。そうした触れ合いは、実は慢性的なアレルギー疾患を防ぐ上で非常に重要なのです」
人類が先天的に嫌悪感を抱く理由は、健康に悪い影響を与える可能性があると感知できると言う事。詳細はこの記事にアクセス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿