ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

一枚の写真『またまた自宅で自粛』

2020-12-22 12:01:05 | 一枚の写真
『今年の年末年始は完全に家で自粛かな 参った参った』
政策が全く見えない現政権。「GOTOトラベル一時停止」って何?緊急対策予算の莫大な数字って何?自分たちの失敗を隠す中途半端な指導変更でしか見えない。
(写真出典:Bbmail)

周りから無視、差別される気持ち『それでも世は明ける』⭐️5

2020-12-22 07:28:42 | 映画から見える世の中の動き
人種差別、これはこのノンフィクション映画でのことだけではなく、日本でも一般には公にされないが未だ存在する。それは大きく3つあるという、「アイヌ民族の人権問題」、「同和問題」、「外国人の人権問題」。日本人の場合、特に「陰」で卑劣な差別化するというのが多いと言う。 これからの日本、外国人との協力、協調、共有が当たり前の世の中になる中で皆が留意して置かなければならないことだと思う。詳細サイトhttps://gooddo.jp/magazine/inequality/racial_discrimination/11301/
『それでも世は明ける』
1841年NY、バイオリン奏者ソロモンはある日拉致され、奴隷売人から農家の奴隷にされる。約12年間もの奴隷生活から解放され家に戻る。それまで奴隷としての差別化、虐待など人間としてではなく物としての扱いを受け残酷で悲惨な目だった。 米国が未だ黒人差別で格差をつけているのは遠い過去からの因縁も多い。