goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

万博もオリンピックもネット社会が変えた『集客力と効果』

2023-11-24 12:37:09 | 最新技術(IT)で変わる事
「大阪万博」会場建設費は当初想定の1.9倍にあたる2350億円に膨張。更に万博後に解体・再利用される方針で、350億円もの巨額費用が費やされることに批判が殺到、と言う日刊ゲンダイ記事。
「53年前の万博で一番人気が「月の石」だったが、今回は何が注目を浴びるモノになるのか、疑問だ。ネット社会でほとんどのモノ・イベントが瞬時に写真なり、動画映像で判り昔の世界とは程遠い「集客力と効果」だ。専門的なモノは個別イベント等で集客しておりその効果がオリンピックもそうだが、今回の万博(今後の)にも見えない。「開催したいのは政府絡みの税金を豊富に使える輩」だけだ。これ以上税金を投入しても効果は過去に比べ低く、もう時代遅れだ。



電気は太陽光で収集、自力充電移動(TIMEの最優秀イノヴェーション賞)

2023-11-09 12:42:40 | 最新技術(IT)で変わる事
@「Jackery Solor Mars Bot」(ジャクリ・ソーラー・マーズ・ボット)というコンセプトモデル。容量は5キロワット時と大きく、満充電ならアパートで3日間生活できるぐらいの電気を供給できる。
郊外、キャンピングなど屋外での利用で遮光を機にする事なく使えるロボット蓄電池。

手のひらサイズのロボット「おもちゃ技術で月面を攻略。超小型の月面ロボットが生まれるまで」

2023-10-27 12:21:41 | 最新技術(IT)で変わる事
@『SORA-Qの特徴は、小型・軽量でありながら、自律制御機能が搭載され、撮影した画像から良質な画像を選定し送信が可能。カメラや車輪を動かすSORA-Qの頭脳ともいえる制御ボードを備え、その実績(来年1−2月に月面からの映像が届く)期待が高まる。月で可能ならば海の上、中、海底、空中(監視)などにも工夫すれば利用出来るのが楽しい。アイデアの一部はおもちゃのトミーが参画しており子供達の夢が広がりそうだ。

生成AIが制作したフェイク(模造)写真を見抜くコツ

2023-10-26 07:35:18 | 最新技術(IT)で変わる事
@生成AIで作られたフェイク(模造)写真を見抜く方法『もし写真に人物が写っていれば、手と目を見ること。今のAIは人間の手を正確に描写できない』と言う。『人の瞳は丸い。しかしAIはしばしば目の中央に奇妙な形の影を描き、目が光を反射している部分は、左右同じ場所であるはずだが、AIはこれをうまく描けない』と言う。
さて下記の写真はどっちがフェイク(偽物・模造)だろうか。Googleグーグルの「逆画像検索」は便利なツールだとある。

「生成AIの恋人」が出現し始めたバーチャルの世界

2023-10-18 07:38:49 | 最新技術(IT)で変わる事
『「AI彼女」の検索が2400%増加、仕事でのAI活用も進む』と言う記事。
人間関係(男女)の複雑さや煩わしさから、今後仮想の彼女・彼氏が活躍する。現在生成AIは飛躍的に進化し人間の不透明で優柔不断な会話から解放された会話も自由に、自分の思いのままに対処できる(満足する)ようになりつつある。ここにある記事はバーチャルでデート、チャット(おしゃべり)など仮想の恋人との快楽が楽しめる、と言うものである。益々結婚が減り、子供の数も激変となるのは予測できる。


電力転送技術で充電が変わる『電力転送システム』

2023-10-17 08:00:09 | 最新技術(IT)で変わる事
『スマホやドローンに無線で電力伝送 充電やバッテリー交換が不要に 京セラが新技術』という新たに「京セラの技術」には期待したい。これまでの充電を一気に変貌させる技術でまだ距離は10m程、数年前は30cmほどだったので今後数年で1km位まで、あるいは通常の電力エネルギーを転送できればEV(電気車両・充電不可欠な機器)なども改めて固定の場所での充電は必要なくなる


車の次世代電池に魅力「走行距離、充電時間、軽量など」

2023-10-14 12:55:27 | 最新技術(IT)で変わる事
『次世代電池の分野でタッグ トヨタ自動車と出光興産 「全個体電池」量産に向け協業を発表』CBCテレビ。この電池は現在のリチューウム電池をはるかに凌ぐ性能となる。走行距離(1200km可能)、充電時間(現在の3分の1の時間)、軽量等へのメリットがあり、車の搭載は2028年以降となる予定だと言う。EV車を今買うより2028年まで待った方がダントツにメリットが発揮される。


迷惑メール、購買解除対策に「1クリック」の朗報

2023-10-13 07:34:02 | 最新技術(IT)で変わる事
『Google、Gmailスパム対策で一括送信者に購読解除ボタン設置を義務付けへ』(メールの購買解除、スパム、なりすまし、フィッシング、迷惑メールなどへの対応に漸く対処する朗報だ。
Googleは、メール内に1クリックで購読解除できるボタンを設置することを義務付ける。送信者は、解除ボタンがクリックされてから2日以内に対応することを来年の2月までに義務化させるという。


アップルの姑息な仕様変更

2023-09-14 17:01:55 | 最新技術(IT)で変わる事
アップルの姑息な仕様変化。それは今回発表されたiPhone15は統一したコネクターUSB-Cなのだが、見た目同じコネクターだが今回は2.5から3.0に変更されている。これはデーターの伝送速度が速く、充電も速くなっており、新たにまたまたコネクターを買わせるように仕組んでいる
カメラの仕様、一部改善仕様等を気にしなければiPhone 13でも充分だと思うが・・・それにしても本体価格が高い! 今後アップルに期待したいことは革新的な製品(マイナーチェンジはもう魅力とならない)と新たなWatchへの挑戦ですね。



いよいよ始まった生成AIによる製薬起業

2023-09-07 07:39:28 | 最新技術(IT)で変わる事
『激化する創薬分野のAI競争』米国で始まった製薬産業に生成AIのパワーを導入、開発する。果たして人間に対応した薬が生み出されるだろうか。
未だ未知の世界である生成AI技術の世界に人間は対応し、順応し、病原を消滅させるような新薬が開発できるだろうか。また、各社の「ブラックデータ・闇の世界」は信用し、人間に投与できるのか。


「Google Lens」の裏技

2023-09-06 11:52:58 | 最新技術(IT)で変わる事
『Google Lens』を使えば、「即注文可能」「即座に場所位置確認」できる機能がある。
1、バーコードを読めば製品名等、購買も可能となる
2、写真を読み込めば、写った場所の想定をしてくれる





これはなかなかいける翻訳アプリだ(無料)

2023-08-27 12:23:06 | 最新技術(IT)で変わる事
「翻訳アプリ」、今までいろいろ使ってみたがイマイチだった。だがこのアプリはなかなかモノ。会話もその場で瞬時にテキストと音声で表示、発音するので同時会話も可能なアプリだ。YouTubuでも紹介さされているので紹介する。
アプリの名称「Felo瞬訳」
さらにGoogle Lensを持ちいればメニューなど表記を翻訳する


無償の「OpenAI」は今後不正確な情報を発信始める

2023-08-25 07:47:49 | 最新技術(IT)で変わる事
『ChatGPTの知能が急激に低下しているとの研究結果、単純な数学の問題の正答率が数カ月で98%から2%に悪化』と言う記事。実は開発企業等の競争原理から非公開、もしくは「FREEのOpenAI」の機能低下をさせる仕組みを操作している、のではないだろうか。今後、生成AIを富に利用しているユーザは課題も増えそうだ。


生成AIが切り開く近未来の世界「光と影」に映る『AI 2041』

2023-08-15 07:57:28 | 最新技術(IT)で変わる事
元ソフトウエア開発兼経営者と元ソフトウエア開発者でSF作家による近未来の最新技術はどのような社会、経済等を生み出すかを短編SF小説化にし、技術のメリット、デメリット(善と悪)を説明しており内容はなかなか興味深く面白い。新たな技術はどこまで人間的な思考能力と自立性を持っていくだろうか。2041年、わずか20年後にはAIロボットが人間を蔓延る世界が起きても不思議ではない。それはAIアンドロイド(不死身・自律・再生)は外見からでは人間との区別ができなくなり、生の人間は徐々に人口減となり隔離され小さな檻(島)の中での生活を余儀されるような気がする
量子コンピュータ(ビットではなく、素粒子を使う量子ビットにより格段に性能拡大と開発スピードの短縮)で、費用も格段に安くできる、と言う。だが、些細な振動、電気干渉、温度変化に弱く、自律性が今後の課題となる、というが。それは自律兵器など人類の存亡をかける「悪」の世界が量子コンピュータにより凌駕することは間違いないがその時代に人間は如何なる対応が出来るだろうか。更に、2041年には、非物質化が旺盛となる。それは物理的製品はソフトウェアに吸収され無料化に近づくと言うことだが、製薬、遺伝子治療などはコストは下がるが生物体として残り、食品産業も動物などの肉等合成食品などで電気、水、肥料等だけで食材革命が起こる、と言う。「豊饒時代」は人々に仕事が無く、金融崩壊から貨幣も通用しない世界が来る、というが量子コンピュータ:自律ロボット等が想像を絶する世界を作ることは間違いない。
『AI 2041』カイフー・リー
ChatGPT、深層学習、未来予測、自然言語処理、AI教育、ディープフェイク、自動運転、VR/AR/MR、メタバース、量子コンピュータ、仮想通貨、ブロックチェーン、AI兵器、幸福感、消える職業・生まれる職業、ベーシックインカムなど、本書一冊ですベてを網羅。
ー「新技術の登場は歴史的にもしばしば恐怖の目で見られてきたが、時とともに消え、いつの間にか技術は日常に浸透して生活水準を向上させている」
ー元Google中国社長と元Google開発者で現在SF作家となった二人の視点からみたSF短編小説化した技術の進化と課題書。
・「恋占い」深層学習機能AIによる保険会社と保険金、娘の相性をAIが推薦管理する
    保険会社は家族全員のデータを分析、保険料金を設定する
    娘の相性と家族構成・カースト性から相手を選ぶ
 技術の解説:「深層学習」大量のデータ、単一の領域、目的関数が必須によりAIは個人の情報を知りすぎ最大利益を目的に相性も関係性を提言する(目的に合わせた判断をする)、よって「公平・幸福・偏見」など人間脳ような判断ができない。更にその結果の理由が説明できない。
・「仮面の神」仮想世界でフェイク(画像)アバターで世を混乱させる
    ディープフェイク・ニューラルネットワーク・バイオメトリックス・セキュリティー
・「金雀と銀雀」双子の家庭教師にAIパートナーが開花させていく
    自然言語処理・GPT-3・汎用人工知能・AI教育
・「コンタクトレス・ラブ」病原菌で外出できない世界を拡大、遠方の恋人を仮想化
    AI医療・アルファフォールド・COVIDへの対応新薬
・「アイドル召喚」無くなったアイドルの事件を呼び起こし解決していく
    仮想現実・拡張現実・複合現実・ブレインコンピュータIO
・「ゴーストドライバー」
    自動運転技術・スマート都市
・「人類殺戮計画」
    量子コンピュータ・ビットコインの安全性・自立兵器
・「大転職時代」
    AIロボット・ベーシックインカム・転換職種
・「幸福島」
    データ保護規則・フェデレーテッドラーニング・プライバシー
・「豊饒の夢」
    新たな経済モデル・貨幣の未来・シンギラリティー
仮想現実、拡張現実、複合現実など新たな技術の最大の課題は想像力、コンテンツ制作だ。
AI による仕事は今後あらゆる面での雇用問題が噴出する。人間の仕事の40%が2033年までに代替可能となり「大転職時代」になると予測している。
AIの苦手分野とは3つ、創造性、共感、それに器用さである。そんな中で有望な職業とは。
認知系職業:ソーシャルワーカー、キャリアカウンセラー、芸能人、エキスパート
身体的職業:介護士、スタイリスト、理学療法士、トレーナー