関内駅構内に、横浜名物のシウマイを売っている、
崎陽軒
がありました。
ここで、スペシャル価格のシウマイを見つけました!
先日、めでたく優勝した横浜DeNAベイスターズを祝って、崎陽軒の自慢の「シウマイ」が特別価格で販売していたのです。しかもしかも、11月11日の1日限りのセールなんですって!!
株式会社崎陽軒は、2024年11月11日(月)の1日限定で「昔ながらのシウマイ 15個入」を通常価格の60円引きとなる税込600円で販売します。
SMBC日本シリーズ2024で優勝を果たした横浜DeNAベイスターズ。崎陽軒は地元横浜を大いに盛り上げてくれたチーム・選手たちに感謝を込めて、チームのプライマリーマークとストライプをあしらった特別パッケージの「横浜DeNAベイスターズ 日本一記念 昔ながらのシウマイ 15個入」で祝福します。
※崎陽軒は、横浜DeNAベイスターズのオフィシャルスポンサーです
【製品内容】
〔名 称〕横浜DeNAベイスターズ 日本一記念 昔ながらのシウマイ 15個入
〔価 格〕600円(税込) ※通常価格:660円(税込)
〔販売日〕2024年11月11日(月) ※1日限定
〔取扱店舗〕神奈川・東京を中心とした崎陽軒約160店舗、委託店
〔販売形態〕常温販売
〔その他〕
・内容は通常の「昔ながらのシウマイ 15個入」と同一です。
・「真空パックシウマイ 15個入」は対象外です。
特別パッケージっていうのもいいじゃないですか!!
…
ってことで、、、
ジャジャーン!!!
こちらが、1日限り限定のスペシャルパッケージであります!!
おお、左側に「横浜DeNAベイスターズ」のロゴとお祝いの言葉が添えられています!
なんか、これはこれですっごくプレミアム感があるなぁ~~(n*´ω`*n)
いつもは「シウマイ弁当」を買うところですが、今回はシウマイのみ!
こんな素敵なパッケージになっていたんだ、、、😂
崎陽軒のシウマイは、昭和3年に誕生したんですね…。
崎陽軒自体は明治41年に創業しているみたいですが、シウマイは昭和3年…ってことかな?
このパッケージを開くと、、、
こんな風になっていました。
右の小さなトレーの中に、醤油の入った小さな瀬戸物の小瓶?が入っていました。
これがすごく素敵でした\(^o^)/
で、こちらが「昔ながらのシウマイ」です!!
小粒のシウマイが15個しっかり入っています。
もっちりとした食感で、弾力性がすごくあって、心地よいシウマイですね。
干し貝柱と豚肉が合わさったシウマイで、シンプルながらにとても食べ応えのあるシウマイ。
これ、ご飯と一緒に食べると、もうホント「やめられないとまらない」状態になります。
夜のメインディッシュにもなるし、酒のつまみにもなりますね~~🍺
…
昔の僕は、もうホント「プロ野球大好きっ子」でした。
ただ、当時の僕は「パ・リーグファン」(セ・リーグは認めん!という立場)だったので、あまり「大洋ホエールズ」には興味がありませんでした。それに、そんなに強いチームっていうイメージもなく、、、
でも、2024年の今、「横浜DeNAベイスターズ」が日本一になったんですね…。
ホント、おめでとうございます💓
それに、それを祝福する「崎陽軒」っていうのも、とっても素敵ですね。
僕はこれからも崎陽軒を応援します!!
…
崎陽軒のシウマイも今や、Amazonで買う時代!
15個入りもありました!
60個入もありました!(すごい…)