2008年、僕はBUCK-TICKブームで幕を開けた。
今、BUCK-TICKの全作品をすべて聴きなおしているところ♪
あと、ギターとドラムの練習で、BUCK-TICK作品をすべて弾いているところ♪
「悪の華」のギターソロなんて、中学以来に弾いた~!
なので、今僕にとってB-Tは大ブーム真っ最中(死語だとマイブーム、か)
というわけで、B-Tの新作「GALAXY」のご紹介でございます。
もっと早くupしたかったんだけど、
なにせ千葉のCD屋さんは品揃えが・・・(汗)
発売日の夕方に行って既にないし・・・
入荷枚数が少なすぎ・・・!!!
で、念願のCDゲット♪
今回の二曲はどちらもやばい・・・
多分B-T史上最もポップで歌謡曲っぽいサウンドになっていた。
(ジャケットの妖しさとは完全に対照的!)
なんだ、このさわやかさは・・・
なんだ、このかわいらしさは・・・(特に二曲目)
かわいすぎるんですが・・・
BUCK-TICKを愛して早20年、
ここにきて初めてBUCK-TICKをかわいいと思ってしまった・・・
GALAXYの方はかろうじてかわいいとは思わなかったんだけど、
二曲目の「セレナーデ-愛しのアンブレラ」はやばいでしょ・・・
だって、Hurry up modeとかSEXUALXXXXXよりポップなんですよ~・・・
ギターソロもかわいいし・・・ なんかたどたどしさが・・・
これって、子どもでも楽しめちゃうんじゃないの?!?!
いや~、GALAXYの方が圧倒的に好みなんだけど、
セレナーデのインパクトがでかすぎて・・・
セレナーデのことしか書けない・・・
ここまでBUCK-TICKの作品について語りにくい経験も
始めてかも。。。
まさかここにきて「新たなBUCK-TICK」に出会えるとは
思ってもみなかった。
いや~、まいりました。
本当にまいりました。
あっちゃん、かわいすぎ♪
***
さて、来月18日にBUCK-TICKのNEW ALBUMが出ます!
memento mori
「死を忘れるな」の有名なフレーズですね。
すごいBUCK-TICKらしいタイトルだけど、
シングル二枚を聴いただけだと全然想像できない・・・
1.真っ赤な夜
2.Les Enfants Terribles
3.GALAXY
4.アンブレラ
5.勝手にしやがれ
6.Coyote
7.Message
8.Memento mori
9.Jonathan Jet-Coaster
10.スズメバチ
11.Lullaby-Ⅲ
12.MOTEL13
13.セレナーデ
14.天使は誰だ?
15.HEAVEN
タイトルもかつてないほどのぶっ飛びよう・・・
全然想像できない・・・
「天使は誰だ?」って・・・いったいどういう曲なんだ?!
もう、想定不能・・・ 楽しみだなぁ