goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

BUCK-TICK【バクチク現象-New World-】2曲の新曲『眩しくて視えない/フリーダム・フリーダム・パラダイスロスト』に涙…

ドイツから帰国して翌日。

僕の帰りを待っていてくれたかのように、BUCK-TICKの新作が届きました。

バクチク現象
-New World-

この作品は、BUCK-TICKのドキュメント作品(劇場版)です。

2021年のシーンから始まります。

(これ以上書くと、ネタばれになるのでやめます)

その「完全生産限定盤」には、2023年の異空-IZORA-のライブ映像と、それからシングル『眩しくて視えない/フリーダムフリーダムパラダイスロスト』が入っています。

眩しくて視えない』は、ほぼほぼあっちゃんに向けた歌だと思います。

が、大切な、とてつもなく大切な「友」との別れを歌った曲になっています。

「狂いたくなる夜はもう来ない ほら 朝が来て サヨナラだ」

この言葉に、僕はぎゅっと胸が締め付けられる気持ちになりました。

すごくいい言葉だなぁって思って、、、

さすがは今井さんだ、、、😂

途中、2番目のBメロが終わったところで、「あっちゃんの歌」が入り込んできているような感じで。

何度聴いても、「これ、あっちゃんの声だよね?!」って…。

「愛だけ」というあっちゃんの声?がループしているんです。

そして、「そこにある」って声が!!

あ、『COSMOS』のあのフレーズだ!!!(ここでむちゃくちゃグッときます)

(とすると、「狂いたくなる夜はもう来ない」というのは、COSMOSの「僕を狂わせて欲しい」のリアクションってことになる?!)

そして、最後に、「忘れられない 友よ」というところで、もう僕の涙腺は崩壊…😿

あっちゃんへのレクイエムであり、また、普遍的な別れの歌でもあり、、、

そして、「ほら 風が吹いて また会える」って歌うんですよね。

もう会えない、さよならだ、でも、また会える。

二曲目の『フリーダム・フリーダム・パラダイスロスト』は、これまでにないくらいにポップでスコーンっと突き抜けたスピーディーな四つ打ちビート曲。

星野さんっぽい曲でもあり、また、どこか今井さんっぽさもなくはない跳ねてる曲ですね。

歌詞が今井さんで、曲が星野さん。今後、この組み合わせの曲もいっぱい出てくるのかな?!

この曲も、「蛇」という言葉が何度か出ていて、COSMOSの世界を感じさせてくれます。

今回はこの2曲だけでしたけど、この2曲に、僕はBUCK-TICKの更なる未来が見えた気がします。

あっちゃんという唯一無二のロックスターを失ったメンバーの4人。

でも、この4人で、5人のBUCK-TICKの更なる世界を見せてくれているんです。

今のこの4人の背中に、あっちゃんが「いる」。

それを確実に感じた2曲でした。

あっちゃんはもう二度とこのバンドには戻ってきません。

でも、あっちゃんの魂を乗せた新たな歌は、僕らにこれからも届けられるんです。

今井さんと星野さんと、そしてユータさんとアニイとで。

もう、会えない。

でも、また、会える。

それだけが、僕の頭の中でぐるぐるとまわっています。

こちらは贅沢なBlu-ray盤です。

こちらは、僕が購入したDVD盤。

この二つのどちらかを買うと、シングル2曲をCDで聴くことができます!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Visual-Kei/J-ROCK」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事