Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

優勝グランプリ総なめ?!めっちゃ幅の広い群馬の郷土麺【鬼ひも川】を知ってますか? 創業明治27年花山うどん!

先日、某スーパーで偶然、

鬼ひも川

という干しめんを見つけました。

鬼ひも川?!?!

どこかでなんか聞いたことがあるなぁ、と思って、買ってみました。

この鬼ひも川、中を開けたら、ちょっととんでもなかったんです。

ジャジャーン!!!

ご覧ください、この幅の広すぎる麺を!!!

なんだこれは?!?!って、、、💦

幅は、おおよそ5cmくらいありますよ…

これは、もう、ちょっと笑っちゃうほどに幅広の麺です。

いったい、この鬼ひも川、どこのなんなんだ?!

で、調べてみると、、、

この鬼ひも川は、群馬県館林市にある【花山うどん】という会社の商品みたいです。

花山うどんの公式サイトはこちら
花山うどんの歴史についてはこちら

もともと、大正時代に二代目の橋田藤吉さんが考案したのが「鬼ひも川」なんですね。

それを、五代目の橋田高明さんが復刻させたんですね。

大正時代に作っていた麺を令和の今に蘇らせた「幻の麺」…

大正時代に二代目が考案したこの幅広麺、、、

千葉のラーメンマニアやラヲタさんなら、松戸の「麺屋嘉夢蔵」を思い出しますよね。

(僕も行きましたが、前身の269gブログで書いたので、消えちゃいました…😢)

嘉夢蔵のあの幅広麺を思い出すほどに、幅広な麺になっています。

しかも、乾麺=干し麺ですからね👆

まさか、こんな風に、スーパーで買えるようになるとは、、、

しかし、この麺、ホント、かっちかちで、ぱっさぱさですよ!!

ゆで時間は、かためで10分、やわらかめで11分となっています。

「必ず一本ずつ鍋に入れてください」って書いてあります。

なんか、茹でるの、大変そうだなぁ、、、(;´Д`)

できるだけ大きな鍋に、たっぷりの水を沸かして、、、

そして、麺を一本ずつ入れて、11分待ちます。

かためより、これは、やわらかめがいいかな?!、と思って。。。

あと、僕がホントに大好きで大好きな「弥蔵」の揚げ玉、

国産えび&イカ入 本気の天かす

も今回使ってみます。

弥蔵の本気の天かすの公式ページはこちら

僕、この「本気の天かす」、大好きなんです💓

海老の姿もしっかり分かる天かすで、僕のお気に入りなんです。

で、しっかり盛り付けて、、、

完成です!!!\(^o^)/

すごいすごいすごいすごい、、、

こんな麺、(嘉夢蔵以来)見たことがありません、、、💦

この麺、原材料を見ると、小麦粉(国産)と食塩だけ、なんですよね。

なので、うどんやきしめんに近い麺になるのかな??

いや、それ以前に、「花山うどん」が作っている麺なので、うどんなのでしょう。

こんなうどん、見たこと、あります???(;´∀`)

この日は、ポカポカ陽気のお昼だったので、めんつゆも冷たくしました。

僕はやっぱり、うどんやお蕎麦は、冷たい方が好きなんですよね。

で、そこに、「本気の天かす」を入れて、、、

あと、冷蔵庫にあった「こまきふ(焼麩)」も入れてみました。

こういうのですね。

うん、なかなか、いい感じになったぞ🤤

鬼ひも川麺をめんつゆに浸して、、、

いざ、実食!!

ずるずるっと一口食べると、、、

「すげー!! 超なめらかで、超官能的で、超歯ごたえがよくて、生き生きしてる!」

って思いました。

もっちもちで、つるっつる!!!

とんでもない食感であります!!!Σ(・□・;)

これ、ホントに凄いわ、、、

生麺じゃないのに、とんでもなく生き生きしている麺なんです。

まさに、Dancing noodleであります\(^o^)/

食べた感じからすると、これは、「うどん」でもないな、、、と。

まさに、「鬼ひも川麺」としか言いようがない麺というか、、、

わしわし食べる麺、っていうのともちょっと違うな、、、

けど、この麺、ラーメンのスープで食べても、きっと面白いだろうなって思いました。

色々、議論はあるけど、別に「かん水」を使わなくても、ラーメンの麺にはなると思うし、、、

稲庭中華そばもそうだけど、「乾麺」や「干し麺」でも、ラーメン店で通用すると思うし…(『ラーメン再遊記』の9巻の影響を受けています…)

この麺なら、十分にラーメン店でも出せるよなって思いました。

ゆで時間11分ですが、今の時代、つけ麺でゆで時間15分ってところもありますし。

それくらい、圧倒的に素晴らしい存在感のある麺でありました。

あと、この弥蔵の「本気の天かす」、ホントいいんですよ~。

海老が好きな人、天かすが好きな人には、超おススメです。

お蕎麦とかうどんとかにガンガンふりかけて、味の変化を楽しみましょう!!

鬼ひも川、ありました!! 200g✖5です!

ちょっと試したい方は是非こちらを!!

こっちも試してみたいですね~~\(^o^)/

コメント一覧

sehensucht
Densukeさん、こんにちは。

桐生の名物だったんですね。「桐生 ひもかわうどん」で検索すると、いっぱい出てきますね。

http://www.tanumaya.com/

ここが元祖店になるんですかね?!

このひもかわに「鬼」をつけたのが、この商品ってことになりそうですね。こうなると桐生にも行ってみたくなります…
Densuke
これ、同じ群馬の桐生で以前から名物ですよ。群馬だと至る所であるのかな、、ひもかわうどんとか呼ばれてますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「群馬」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事