goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ra2@小室 久々!千葉拉麺通信のリアル・ラーメン店!

 

ドイツ直前でばたついてますが、一応、メモ的に。

今日は、出張で八千代方面へ。

で、そのついでによったのがra2でした。
店長さん?のうまかつさんと知り合えたので、ご挨拶をかねて。

ra2って、地理的に結構自分の住処からアクセス困難なんですけど、
車だとかなりシンプルなんですよね。。。
なので、結構、ra2には来てます☆

 

今回は、黒拉炙りチャーシュー麺と限定の冬のあったか味噌らぁ麺を注文。
ちなみに、黒拉は油少なめで☆

黒拉は、かなり久々に食べましたが、
「えー、こんなに旨みたっぷりだったっけ?!?!」っていうくらいに美味しかったです。
いわゆる、さっぱりとした濃厚豚骨醤油ラーメン系のお味ですね。
家系とは違うアプローチで、なんか新鮮でした。

マニアックなんだけど、一般向けにチューニングされてるっていうか。。。

単純に美味しい醤油ラーメンですね。
かつての総豊の味に似てる気がしました。
だから、僕の好みのど真ん中。

で、限定の味噌らぁ麺は、なんと洋風チック。

味噌とクリームチーズがかなり強く感じられます。
なんか、すごいインパクトのあるラーメンでした。

これ、ぶっちゃけ、味噌じゃない方がよかったのでは?!と思ったり。。。
ちょっと味噌とチーズがケンカしている感じがしました。
でも、マニア的にはかなりいい感じかも。

ロールキャベツのトッピングが眩しく感じました☆

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うまかつ
ドイツお気を付けて行ってらっしゃい☆

御来店ありがとうございましたm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 八千代市 佐倉市(JR線除く)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事