goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

麺屋すん@霞ヶ関(埼玉) 川越名物さつまいも使用のつけ麺


埼玉の霞ヶ関に登場した新店。都内で活躍した後、埼玉に戻ってきたんだとか(?)

霞っすよー。

駅から徒歩5分程度。徒歩圏内。ちょっと奥まった場所にあります。



なかなかイケテる感じのお店。ラーメンとつけ麺がウリ。新たに塩ラーメンも登場してました。

   

中華そばにも惹かれましたが、お店の人がおススメと言っていたつけ麺を注文。

   

いわゆる『またお前もか系』テイスト。そんなにドロドロしてない魚介重視の濃厚動物魚介つけ麺。川越名物のさつまいも使用のベジポタつけ麺らしいですが、ベジタブルな感じはあんまりしなかったかなー。ライトな濃厚動物魚介つけ麺という印象でした。

麺はイマドキ的な太いストレート麺。やや食傷気味な麺ですが、つけ麺の麺としてはこれっしょ!っていう感じでした。王道ですね。

なんですが、、、

スープ割を頼むと、、、

出た!

川越名物、さつまいも!!!

これは嬉しいサプライズでした。さつまいもの可能性を少し感じました。

最後に。

いや、男の大盛りオーダも見て見ぬふり、、、

っていうか、大盛りオーダとか意識してないし、、、

この夏、ネットで話題になってましたが、『新しい味の新店』って感じではありませんでした。逆に、00年代の雛形というか…。

悪くはないんですけどね…、どうも今更感というかなんというか…。埼玉のこのエリアには、力のあるお店がとても多いだけに、ハードルが上がるんですよね…。ただ、毎月隔週で月曜日に営業してくれるのが有りがたかったです。この界隈、月曜定休がとても多いので(涙)。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「埼玉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事