Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

とと幸@千葉 あの『レストランブル』のチキンドリアがここで食べられるんです!

2021年は、ラーメンブロガー兼ドリアブロガーとして歩みを続けています。

コロナで色々制約されているので、こうなったら好きなことを好きなようにしよう、と(もちろんコロナ対策はしっかりしながらね!! 人と会わない、人と集まらない、手洗い、うがい、マスク、消毒!)

既に何度もここで書いていますが、僕が「外食」にホンキで目覚めたのは、1991年夏、(調理師学校時代の実習先でもあった)「レストランブル」(かつての千葉ペリエ地下のレストラン街にあった洋食レストラン)の「チキンドリア」との出会いに遡ります。

レストランブルのドリアを食べて、心底震えました。今でもその時のことをはっきりと覚えています。「この世に、こんなに美味しい食べ物があったのか!!」って。

このブルで実習終了後も働かせてもらって、そこで色んな人と出逢って、またそこで色んな人から助言をもらったりして、「大学人への道」を歩み始めたんです。当時のチーフだったSさんの「お前、大学に行けよ」という一言がなかったら、今の僕は本当になかったんです。Sチーフの作る料理の全部が好きでした。中でも、ドリアは格別の美味しさでした。

レストランブルは、その後「GRATIN-YA ブル」と改名して、千葉ペリエ地下で営業を続けていましたが、ご存知の通り、千葉駅の大改修の際に、ペリエは地下街も含めて全部なくなってしまいました(😢)。

2011年の「GRATIN-YAブル」の最後の僕のレポはこちら!(もちろんチキンドリアを食べてます!)

あれから10年…。

そして、1991年のブルとの出会いからちょうど30年…。

レストランブルの「本店(聖地)」で、ドリアが食べられるということを知り、ドキドキしながら、現地にかけつけたのです。「もしかしたら、レストランブルのあのチキンドリアがまた食べられるかもしれない…」と思いつつ…。

そのレストランブルの「本店(聖地)」の名は…

大人の隠れ家 とと幸

であります!

オフィシャルHPはこちら

このお店は、「塚本千葉第三ビル」の地下街にあります。ラーメンフリーク向けに言えば「雷千葉駅前店」のすぐ横の階段を下りたその先にあります。また、松屋千葉店の近くにある、と言えば分かる人も多いかな??、と。

地下にありますが、とっても明るくてきれいで、怖くないです(苦笑)

こちらが、「とと幸」の入り口です!!

ここに来るのはとっても久しぶりです。ずいぶん雰囲気も変わりました。

とと幸は、実はもう創業45年ほどの歴史のあるお店で「老舗店」の域に達しているんですよね。

(はるか昔、ここでみんなで同窓会をしたこともあったんですよね…)

ありました😢

レストランブルのルーツとなる「とと幸」のドリア…😿😿

いつからここで出ているのかは分かりませんが、10年ぶりに「レストランブル」のルーツとなっている「ドリア」と再会することができそうです。

今後、「ドリアブロガー」としての道を歩むためにも(?!)、ここで、一度自分の原点の味を確かめておかなければ、と。

でも、ここは「とと幸」。洋食だけじゃないんです。

こんな丼物もしっかり用意されています(嗚呼、こっちも全部食べてみたい!!)

洋食も和食もいっぱい揃っているお店なんです✨

店内に入ると、広い(広すぎる)厨房がまぶしく輝いて見えました。

歴史ある老舗店だけに、お客さんも途切れずに入ってきていました。

お昼のメニューです。

ありました!! ドリアは全六種!!

エビドリア、木の子ドリア、チキンドリア、コーンマヨネーズドリア、山菜ドリア、そしてツナマヨネーズドリア

まさに「ドリア三昧」でありますよ!!(こりゃ、全部食べないとな🎵)

今回は、10年ぶりとなる「チキンドリア」を頂くことにしました。

聴けば、当時のレストランブル時代から(根本的には)変わらないドリアなんだとか…?!

単品だと、730円ですが、+120円で色々追加で付けることもできます。

もちろん、僕は「ミニサラダ」もお願いしました(ブルでいっつも作ってた!)

というわけで、、、

ジャジャーン!!!

こちらがレストランブルのルーツとなる「とと幸」の…

チキンドリア

です!!\(^o^)/

もう、直感的に「あ、これだ…」って思いましたね。本能的に…?!

ドリアのお皿も、あの当時にブルで使っていたものとそっくりで…😿(同じ??)

ホワイトソースも、あの当時に毎日見ていたものと同じだ…って。。。

zoom up!!

一口食べると、…もうこれは間違いない…

レストランブルで作っていたドリアと同じ、僕が惚れたあの味のドリアだ!!!って。

とっても濃厚でトロトロっとしているけど、すっきりとした味わいのホワイトソース。表面がこんがりと焼けていて、香ばしさもあって、一度食べたら、もうやめることもとめることもできないあの味わい…。

洋風濃厚ホワイトソースに包まれているのは、もちろんオリジナルの自家製ピラフ!

ホワイトソースに包まれて、ピラフそのものの姿は見えませんが…

この味、たしかに、あの時のブルの味と同じだ…(細かくは違うかもしれませんが…)

30年前に、僕もこのドリア用の自家製ピラフを炊いてましたからね。忘れられませんよ✨

どこか、アルコールが鼻を抜けるような味わい、バターライスのような風味のあるライスの食感と美味しさ、しっとりとしつつも、しっかりと弾力性のある食感…、嗚呼、これぞ、僕がずっと求めてきた「ドリア」だ…😢

ただ、一つ、レストランブルのチキンドリアと違うところがありました。

それが「チキン」=「鶏肉」です。

ブルのチキンは鶏ささみ肉で、ボイルしたシンプルなお肉でしたが、こちらのとと幸のチキンは、「炭火焼鳥」のような香ばしくてもっちもちの鶏肉になっていました。これ、むっちゃ、美味しい…\(^o^)/ 

30年前、10年前の思い出に浸ろうと思ったのに、それを超える美味しさの「チキンドリア」に出会っちゃった感じさえしますね…苦笑。いや~、これは、ますます「ドリアの深み」にハマってしまいそうです。

パッと見た感じ、そんなに量的に多くなさそうですが、これが結構多くて、お腹いっぱいになりました🎵 

ホント、美味しくて、それこそ「泣けるドリア」でした💛

それから、このサラダ!!!

ドレッシングも含めて、レストランブルを思い出せるサラダでした😢

レタスにトマトにコーンにニンジンに…(僕も作ってたなぁ~)

嗚呼、やっぱり「本店(聖地)」なだけあって、やっぱり「レストランブル」の思い出があれやこれやと思い出されます。(ネット住民でここまで「レストランブル」についてしつこく語るのは僕だけでしょう…苦笑)

思い出は思い出のまま、というのもいいですけど、今年2021年はドリアブロガーとしても色々書いていきたい。「ラーメンブログ」では、なかなかもうアクセス数が右肩上がりにはならない。ドリアで上がるとも思わないけど、でも、自分が好きなものを語って、なんかこれまでとは違うスタイルを創っていきたい。

そんな今、この「とと幸」から再出発するのもいいかもしれないなって。

***

というわけで、、、

とと幸の「チキンドリア」のレポをお届けいたしました!!

今回は、かなり「自己満足」な記事になってしまいました。すみません。でも、本当に自分が大好きな味の「チキンドリア」なので、いや、「理想のドリア」なので、お許しください。主観、バリバリです…。

一人でも多くの人に、ここ「とと幸」のドリアを一度食べていただきたいですね。押しつけがましいですが、ここのドリアは是非一度食べてもらいたいです!!💣

…っていうか、自分がまたすぐにでも食べに行きたいです(苦笑)。とりあえず、ドリア6種全部食べることを、今年の目標にしたいと思います。そして、今後は、日本中の美味しいドリアを求める「終わりなき旅」を始めたいと思います。

全国どこでもよいので、「ここのドリアはむっちゃ旨いぞ!」っていうお店をご存知でしたら、是非お教えください! 全国どこであっても、行きたいと思います!! 

あと、こちらのランチには、こういう和洋双方のメニューがずらりと並んでいます。

月見カツ丼を注文している人が結構いたなぁ…

あと、ステーキ丼も食べてみたいですね。「自家製ジンジャーソース」…、気になります。

ブルの「ステーキピラフ」はもう神レベルで美味しかったなぁ…😢

テイクアウトメニューもいっぱいありました!

なんと、ドリアもテイクアウトできるんですね!!

SNSは、インスタだけやっているとのことでした!! 

是非チェックしてみてください。

千葉駅からも徒歩で5分くらいなので、是非是非一度行ってみてくださいね✨

僕が死ぬほど愛した「チキンドリア」がここにあるんです!

コメント一覧

sehensucht
定点観測者さん

こんにちは。素敵な論語の言葉をありがとうございます!

そうですね。今の僕の原点の原点がここなので。そこを忘れないで、今後も研鑽していきたいと思っています。

これからもよろしくお願いいたします!
定点観測者
学而時習之、不亦説乎。

過去の自分の原点に立ち戻るって、大事なことですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事