ポチの女房

専業主婦のつぶやき

カーネーション 第25回

2011-10-31 21:21:50 | カーネーション
昭和7年(1932)12月。
花村支配人との出会い。糸子と花村とのやりとり、小気味よくて楽しかったです。何度断られても、めげない糸子です。
國村さん、良い味です。『ふたりっ子』『芋たこなんきん』でも、よかったですが。

黒田屋の火事のニュースに続き、先週描かれなかった善作が新聞を読んでいて切り取られているところを発見。「だれや、こんなとこい、切り抜いたん。」
心斎橋百貨店を訪ねる糸子。まだ着物に前掛けで、洋服の制服ではありません。
「社長さんに会わせてください。」とドアガールの一人にお願いする糸子です。
当時の百貨店、あんな感じだったのでしょうか。エレベーターが興味深かったです。エレベーターで上がったのでしょうけど、最後は階段というところが、笑えます。
社長さんではなく支配人に案内され。「おたくの店員さんの制服を作らせて欲しいんです。」「お帰りは、あちら。おたくには、頼みません。」「一個聞いて良いですか。」「短くね。」「新しい顔とおっしゃった制服は何が一番大事ですか。」「デザインやね。」「おおきに。」

「おおきに。」と言っている八重子に繋がります。デザインの相談は八重子に。なぜか勘助もいます。

《今回のオモロー》
勘助が『令嬢世界』を見ながら「おれ、この子がええわ。」と言っているところ。それから、「これ、ええんちゃう。」と言っても、糸子にも八重子にも相手にされなかったところ。

夜なべしてデザイン画を描き上げる糸子。10枚書いて、朝イチで心斎橋百貨店に。
「書いてきました、デザイン。みるだけ、ぱっと見るだけ。」「あきませんな。」「どこが。」「要は、普通なんや。」「おおきに。」「もうもってきたらあかんよ。」
「そんなもん、まともに聞くうちやありません。見とれぇ~!」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿