ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

市民大学たかおか学遊塾交流会

2007年12月17日 09時07分22秒 | 俳句
昨日、『市民大学たかおか学遊塾』の平成19年度の交流会が行われた。
今年開催された16講座の先生と生徒が高岡市生涯学習センター4Fに集まった。
私が受講していた「俳句を楽しむ講座」もその1つである。
「俳句を楽しむ」講座の他に、「大正琴」「川柳」「藤子まんが」「手染」「ステッチニット」「マジック」「和菓子」・・・などの講座があり、約100名が参加していた。
プログラムは10時30分から始まり、
・開会の挨拶
・来賓祝辞
・パネルディスカッション「学遊塾が取り組んできたもの」
と続き、11時45分から昼食となった。
私は弁当を頂戴した後、俳句の仲間と一緒に途中で失礼した。
なお、この後、「俳句を楽しむ」講座は来年の7月まで休講になるが、この席で、今後も毎月第3金曜日に、特別に、先生と俳句学習を継続することに決定した。
ということで、私もみんなに引きつられて参加することになった。
と言うことは、来年も引き続き“俳句を作る苦しみ”が、継続すると言うことである。



塾長による開会の挨拶



「俳句を楽しむ」講座の展示。この中に、一応わたしの一句も掲示してあった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2007年12月16日 17時06分07秒 | 脳トレ!
今日は、天気予報のような雪マークの日にはならなかった。




先週のこたえは『13』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「馬券会計学」を読んで!

2007年12月14日 10時14分25秒 | 

「馬券会計学」   丸の内龍太郎著   (ベスト新書)  定価:743円


【この本を読んだ理由】
他の本を買いに本屋へ行ったとき、文庫・新書の新刊展示棚にあったこの本がたまたま眼に飛び込んできた。
思わず衝動買い。


【読後感】
タイトルの割りには学問的ではなく、一気に読める本であった。
この本で著者が言っている会計学の基本は、
“「馬券払い戻し額(売上)-馬券購入額(費用)」=儲け(利益)」

 そして、馬券の「儲け」を増やすためにやるべきことは、
 ①「馬券払い戻し額(売上)」を極大化すること
  ⇒馬券が当たったときにいかに爆発的に回収するか?
 ②「馬券購入額(費用)」を極小化すること
  ⇒ハズレ馬券をいかに減らすか?”
という2点に集約される。

さらに、「儲け」を極大化するための方法として、著者は3つのルールを紹介している。
“①「新馬戦」「未勝利戦」で勝負せよ
 ②穴狙いに徹すること
 ③勝負レースを絞ること”

ところで、この本を読んで以下のことが気になった。
★気になること(1)
3つのルールを実践するには、著者のホームページ『革命!新馬塾』の会員(有料)になり、穴馬の見分け方、つまり、
“パドックでの見分け方:馬の体型、距離や芝・ダート適性、歩様でコズミがあるかないか、気配はどうか、後肢の肉付きの付き具合など。
 レースでの見分け方:手前を替えることの見極め、耳の使い方と馬の気持ちの関係など。
 競馬新聞での見分け方:厩舎別「粉飾」、牧場での「粉飾」、未勝利戦での「粉飾」の見破り方、レースの「季節変動」の読み方など。”
を伝授してもらう必要があること。
これらの方法は、プロ並みな感性が必要で、競馬場に出向き相当な実地訓練が必要であることが予想されること。

★気になること(2)
以前、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』を読んだことがあるが、その著者山田真哉が、著者の友人として解説の中で、
「かれは“会計士でもなく、ギャンブラーでもなく、並みの投資家でもない男”ということになる。つまり、やっぱり、“競馬で食っている男”なのである。」
と書いていること。

★気になること(3)
仮に、著者の言う通りにして、ノウハウを伝授されたみんなが、同じように穴馬で勝負した場合、その馬はそのまま穴馬になりうるのか?ということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字は「偽」

2007年12月13日 09時29分05秒 | その他


“2007年の世相を表す「今年の漢字」に「偽」が選ばれた。
日本漢字能力検定協会が公募。
清水寺の森貫主は「このような字が選ばれることは恥ずかしく、悲憤にたえない。己の利ばかりを望むのではなく、分を知り、自分の心を律する気持ちを取り戻してほしい」と話した。”
と今日の朝刊に載っていた。
「偽」という漢字、「人」が「為す」と書く。
何となく、因果を感じた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚津のりんご!

2007年12月11日 09時22分02秒 | その他
昨日、師走にしては穏やかな一日であった。
最盛期は過ぎていたが、11月下旬に買った「魚津のりんご」をもう一度買いに出かけた。
やっぱり、もぎたての「りんご」は美味い!



魚津のりんご園。遠くに雪を被った北アルプスの連山が見える。




収穫を終えたと思われるりんご園の中。まだ、りんごの姿があちこちに見える。




確かに最盛期を過ぎたのか、残っているりんごは小粒だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(44)

2007年12月10日 09時30分02秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2007年12月09日 16時24分43秒 | 脳トレ!
今日は朝から小雨模様。
こんな肌寒い中、師走の街には「NHK歳末助け合い募金」の声が響いていた。



先週のこたえは、『10』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「機嫌よく元気よく」を読んで!

2007年12月07日 10時15分06秒 | 

「機嫌よく元気よく」   日野原重明著   (青春文庫)  定価:552円


【この本を読んだ理由】
日野原重明著作の本は、今回で3回目である。
「機嫌よく元気よく」良いタイトルであると思った。



【読後感】
この本の帯にある
“明日を思い煩わず、
 過去をふり返らず今日を生きる
 それが、いきいき人生の習慣術です”
このことが、この本の中にみなぎっているような気がした。
そして、「人の痛みがわかる感性を持った医者」を育てたいという日野原先生の熱い情熱が伝わってくる一冊であった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食懇親会!

2007年12月06日 10時25分39秒 | その他
昨日(12月5日)、天気予報では、雪だるまマークの日だったが、雪が降る事はなかった。
市内の某ファミリーレストランで男性5人の昼食懇親会を楽しんだ!
実は、1ヶ月ほど前に行われたOB会に参加したとき、久しぶりに会った古き時代の職場の仲間と約束してあったのである。
集合時間は12時であったが、15分前に到着、5~6名のテーブルを確保した。
5名全員が12時に揃った。さすが古き職場の慣習が健在であると思った。
そこで、みんな同じドリンクバー付き日替わりランチ(850円)を注文。
スープ、ドリンクは各自で・・・。
持ち寄った古き職場の名簿(平成6年の同窓会で作成したもの)を眺めながら、近況報告やら噂話やらで、花が咲いた・・・。
話は次々と続く・・・
ところで、今日集まったもう1つの目的は、古き時代の職場の同窓会をまたやったらどうかと言うことだったのだが・・・
なかなか本題に入れず、昔ばなしが行ったり来たり・・・
食事はとっくに終わり、ドリンクバー通いも各自2回以上。
時刻も1時を過ぎ、2時を過ぎ、どんどん進む。
なかなか纏まらなかった本題が漸く収拾。
いきなり同窓会とせず、本日集まった5名に後若干名を誘って、6月ごろ有志の会をやることで決着。
2時50分ごろ、漸く席を立つことが出来た。
仲間の一人が割引券を出してくれたので、一人当たり750円で清算完了。
3時間に亘る楽しい昼食懇親会が無事終了した。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング(2007年11月の実績)

2007年12月05日 09時21分52秒 | ウォーキング
11月のウォーキング実績は、腰痛再発(11月12日頃)で目標達成が危ぶまれたが、早めの接骨院への通院が功を奏し、なんとか目標を達成した。
寒さも段々と厳しくなってくる時期なので、体調管理のため、簡単なストレッチ体操を毎日5分程度取り入れることにした。
腰の下に座布団を入れて、仰向けで伸びたり・・・スクワット30回とか・・・・。
今のところ、腰痛の再発もなく、継続中。



1日の平均歩数(歩):8092歩(目標値:8000歩)達成度101%
1日の平均しっかり歩数(歩):4831歩(目標値:3000歩)達成度161%
1日の平均しっかり歩行時間(分):43分(目標値:30分)達成度143%
1日の平均歩行距離(Km):5.66Km(目標値:5.60Km)達成度101%
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする