けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

岬町職員退職辞令交付式。ヤギ牧場の見回り。

2014年03月31日 17時12分02秒 | 議会活動 [1]

           岬町職員退職辞令交付式

 本日、午前10時30分より退職職員の、退職辞令交付式に出席しました。

           Img_20140331_111602

 写真中央の方は、長年岬町の財政運営に取り組まれた、白井総務部長で、個人的にも大変お世話になった方です。

 町財政運営に尽力され、議会との調整(議会対策)を裏方として、持って生まれた 技量を発揮されましたが、後輩の育成指導を期待しています。

 会うは別れの始まり、去る者追わず来る者拒まずと、都合の良い諺が有りますが、世の中思い通りいかないのが現実です。

            Img_20140331_110250

 写真がピンボケになり申し訳有りません、右が議会事務局大山局長に私が退職辞令を交付している場面で、ある方に撮影をして頂きました。

 議会議員(14名・現在欠員1名)の事務的支援・関係法令の解釈・議会運営の進行をされ、議員には公平・公正な対応をして頂きました。

 真面目で実直な性格で有り、短いお付き合いでしたが、特に私はお世話になり ました。

 お別れの席で、議会を代表して挨拶と考えておりました、進行の都合と思いますが挨拶が出来ませんでした。

お礼の挨拶。

 「本日、退職されました皆様方には、在職期間中議会審議等において大変失礼な言動もあったと思いますが、住民代表の立場で議員の本分を全ういたしました。」

 「お互いの立場が違っており、目的は岬町の発展を思えばこそ議論を致しましたので、私意的な感情で無かった事をご理解願います。」

 最後に、公務員として長年奉職ご苦労様でした。明日からは人生の折り返し地点を回り、楽しい人生設計を立てられ充電して下さい。

               ヤギ小屋の見回り。

 午前中に退職者とのお別れを終えたので、自宅で昼食を済ませて日課のヤギ達を見回りに、バイクで小屋に向かいました。

             Img_20140331_131523

             Img_20140331_131653

 今日は、大川の水位も下がり川の濁りも元に戻りつつあります。

             Img_20140331_131723

             Img_20140331_132237

 今日は昨日の豪雨で、お腹が空いているのか、横目も振らず食べていす。                 

             Img_20140331_141040

             Img_20140331_141522

 親ヤギ達は 草を食べすぎ反芻休憩の為、座り込んでいますが子ヤギ達は反芻するより遊びに夢中です。

             Img_20140331_141555

 「もみじ」が私の頭の上で反芻して、歯を擦る音がしますし草の発酵臭がして、結構臭く感じました。

             Img_20140331_143019

             Img_20140331_143037

 親子全員が爆睡に入りました。

             Img_20140331_141617

 雄の「うめ太」は、小屋の入り口で陣取り、群れのリーダとして責任を果たしているのか、「うめ太」に聞かないと分かりませんが、反芻中で口が開いた状態で撮影、少し間抜け顔になりました。

 追伸。(自画自賛)

              Img_20140331_150100

 写真は、29日(土曜日)開催されました、人権協主催のグラウンドゴルフでプレー中「ホールインワン」をしましたので、役場担当職員が届けてくれました。(狙ったつもりが有りませんし、マグレは怖いです。)

 

 


ヤギ牧場の見回り。

2014年03月30日 16時47分31秒 | けんせいの町歩き

          ヤギ小屋の見回り。

昨日からの大雨が午前中まで続き、日曜日の休みに最悪の天候で、午後になって雨が止みましたので見回りに行きました。

         Img_20140330_135104

         Img_20140330_135201

 いつもの優しい大川の河川敷が昨日の雨で、姿を変えました。廃材を貰ってヤギ橋を架けた橋が流されました。

         Img_20140326_081538

 写真は流される前のヤギ橋です。

         Img_20140330_135351

         Img_20140330_142137

 増水はしましたが、まだまだ安全水域ですので、やぎ達は何時もと変わらず 河川敷で草を食べています。

          Img_20140330_142439

          Img_20140330_142337

 「もみじ」の子ヤギが私の長靴を噛みに来たり、頭で頭突きの真似事をしにきて警戒心が少し薄れました。

              統一選・維新府議は恐々。

 大阪府議会では「大阪維新の会潰し」とささやかれる、選挙区割り変更案が可決された。

 来年4月の府議選から合区・再編で9選挙区を新設、そのうち7選挙区では、維新の現職同士が重なる。

             Img_20140330_152105

 維新を立ち上げた4年前、府知事だった橋下徹代表は、府議会と大阪市議会 から自民党議員を引き抜いた。

 こうして誕生した維新の議員が、今度は自民党から「踏み絵」を迫られている。

 切り崩しを防ごうと、維新の幹部は「仲間を見捨てない」と説得。ぶつかり合う府議を府議会や市議会の空白区に、くら替えする検討も始めた。

 岬町の場合は。

 泉南市、1(維新) 阪南市、1(維新) 泉南郡(田尻町・岬町)1,(維新)

 現職の数 3→1(新定数)

 来年の府議選は厳しい戦いです。

 


ヤギ牧場の見回り。岬町観光協会設立総会。グラウンドゴルフ大会。

2014年03月29日 17時10分25秒 | 議会議員活動報告

          ヤギ小屋の見回り。

 今日も、日課のヤギ小屋清掃へとバイクで大川の堤防を走り、午前6時30分に到着です。

                Img_20140329_070508

                Img_20140329_070920

 子ヤギ達は、川岸に生えている草を食べています。写真下はイバラの新芽を怪我もしないで食べています。

                Img_20140329_071242

 雄の「うめ太」も、対岸に生えています大きなイバラの木の中に首を突っ込みトゲも食べています。

                Img_20140329_071048

 写真は、問題のイバラで山や河原で生えています、昨年長い枝を刈り取りましたが、木の脇から新芽を出しています。

 子ヤギ達も新芽を好んで食べています。革手袋をしないとトゲで怪我をします厄介な木で、何処からも引っかかってきます。

 本当のイバラは口で対処出来ませんので、何時も剪定挟みを携帯して遠慮無くバッサリ切断をします。

                Img_20140329_071216

 河原も新芽が出て、朝一番にやぎ達と散歩しますと気持ちが良いです。

                Img_20140329_073319

                Img_20140329_073629

                Img_20140329_073728

 写真上は、レンゲ草、真ん中はフキ、下はイタドリ(すかんぽ)で他にも懐かしい植物が芽を出しています。

                Img_20140329_084349

                Img_20140329_084431

 写真は、草刈を終えてヤギ小屋に戻り、食べた草を反芻するために、小屋の中で休憩しています

          岬町観光協会設立総会

 午前 10時30分から設立総会が催されました。4月1日から観光交流課が新設され岬町の観光事業が始動します。

 本日は、観光協会設立に向けて各種団体代表が参加されたなか、岬町観光協会規約(案)・岬町観光協会、平成26年度事業計画(案)等を審議。

 私は来賓ですので、議会を代表して開設のお祝い挨拶と、各役員さんの知恵を発揮して頂いて、事業が成功して岬町の発展をお願いしました。

               Img_20140329_105219

               Img_20140329_105157

 写真右におられる方は、大阪観光大学教授・中尾 清 氏で、岬町観光協会 設立にアドバイスをして頂きました。

 観光と一口に申しましても、難しい事業で他の地域で成功例、失敗例、等の報道を見ますが、道の駅問題にしても失敗例が多く聞き及んでいます。

 道の駅の場所的な立地条件、観光客の集客力が伴うのか、そのために物販品が確保できるのか、運営技量がある方を確保が出来るのか、等を考えますと心配します。

 事業をする前に腰を折る話は如何なものと思いますが、成功しなかった所のお話も聞き及んでおり、最悪の補填策も考えなければと思います。

            グラウンド・ボール大会に参加。

 午後からは、グラウンド・ゴルフ大会の催しに参加しました。

 大会式典での挨拶で、スポーツを通じて交流を大切にして頂き、健康で長生きを目標に頑張っていただければ、国民健康保険会計も安定化します。

 病院に行く暇がない健康な高齢化社会の構築をお願いして、競技のチームに参加させて頂き、私と、笠間教育長、元収入役、職員、元議員、団体役員、で競技しました。

 さすが、笠間教育長です、栄養満点なお体でありますのに、身のこなし様はスポーツマンでした。

 私は経験が有りませんので採点結果は、納得した成績でしたが、団体のリーダーは素晴らしいプレーをされました。

 今日は忙しい日課でしたが、高齢者が楽しくゲームをされ健康な方が多い事を知り、今後の議員活動の参考資料として高齢者問題に取り組みたいと考えています。

 明日は、久し振りに議会行事が有りませんので、気楽に過ごしたいと思っていますが、天気が崩れるとのことでウンザリです。         


ヤギ牧場の見回り。市町村消防財団会議。

2014年03月28日 18時27分39秒 | 議会活動 [1]

         ヤギ小屋の見回り。

 今日は、天気が良く気温も4月下旬並の暖かさです。午前中はヤギの見回りと自家菜園の手入れをしました。

             Img_20140328_170931

             Img_20140328_171000

 河川敷の草も一気に伸びて、12頭のヤギで充分な草の量ですが、冬場の餌が心配です。

             Img_20140328_171009

 この子ヤギ達が、冬を迎える頃は一人前の親ヤギに成長しますので、秋に冬場用の草を刈り、保存しなければなりません。

 

 時間がありましたので、自家菜園の草引きをしました。野菜と雑草が背比べをしている状態でした。

              Img_20140328_171142

 写真は、分葱で先日より食べていますが、早く食べないと大きくなり固いので今日も分葱なますをして頂きます。

              Img_20140328_171152

 写真は、大玉ニンニクで昨年の種球を植えました。

               Img_20140328_171200

 写真は、浅葱で細くカットネギとして、容器に入れて保存して使っています。

                  大阪に出張しました

 午前11時30分に事務局増田主幹と岬町を出発して、「KKR・HOTEL・OSAKA」に向かいました。

 会議が午後2時からですので、12時30分からホテルの食堂で食事をしました。(自費で500円のカツカレーでしたが、場所柄安くて美味しかったです。)

                 Img_20140328_171610

                 Img_20140328_171637

 会議は、大阪府町村議会議長会会長として、会議に出席しましたが評議員の立場で議案を審議しました。

 岬町からは岬町消防団大塚団長も出席されて、会議を終えてから市町村消防団・秋田会長と暫く今後の消防団運営について、会談をしました

住民相談

 午後4時過ぎに岬町へ帰ってきましたが、住民相談の現地確認にバイクで走りました。

 相談者と、現地で経緯をお聞きして内容を把握しましたが、なかなか難しい問題ですが、自治区長を通しての解決が賢明と思いましたので、区長とお会いして解決に望む予定です。 

 議員が解決に汗をかくべきですが、実態を区長さんに説明、理解、を求めてから私は議員活動と考えています。

 現場の写真撮影をしてきましたので、議員活動の資料として後ほど使う予定です

明日の行事

 明日は岬町観光協会設立総会、淡輪地区でのグラウンドゴルフ大会に出席をしますので、天気になって欲しいですね


3月定例会を終えて。ヤギ牧場の見回り。

2014年03月27日 17時52分56秒 | 議会活動 [1]

            3月定例会を終えて。

 本日、定例会前に議会運営委員会が開催され、日程追加審議を委員会で決定しました。 

 ある委員から定例会二日目の、請願書取り下げ動議の議会運営について意見があり、運営上、議会運営委員会を開くべき、議長の運営は妥当でない旨の苦言でした。

 詳細については委員会の録音を確認して、後刻報告いたしますが、「動議の取り扱いが急なことでついていけなかった、議運を開くべきだった。」と審議が終えたことまで、ぶり返されました。

 議会審議は不遡及の原則で運営をしていますので、過ぎ去った事について、あ~や・こ~や、意見を言われても、ならないことは、議員で有れば認識をしとくべきです。

 疑義が有れば、その審議中に於いて、運営動議、休憩動議、等を求めて疑義を質せば良いのに、動議を出さずして、お諮りして異議なしの声をだしときながら、本日の議運での議論はおかしな話です。

 苦言を呈した議員の意図が理解出来ませんし、私の運営が気に要らないのか、住民から提出された請願書(町道拡幅による紛糾問題)を取り下げた紹介議員が気に入らなかったのか。

 今回の問題について、取り下げが要因でしたら、次の定例会(6月)で再度請願書の申し入れをして頂きたいと思います。

 

               ヤギ小屋の見回り。

 今日の本会議での審議内容等を発信報告すべきと思いましたが、議事録を確認して報告します。要らぬ失言をとられたら疲れますので、確認次第、固有名詞を公表して何方の発言か遠慮無く発信します。

 精神充電のため、ヤギと面会して疲れを癒しました。

            Img_20140327_153222

            Img_20140327_153306

 河川敷は夕日に照らされ、やぎ達はノンビリ草刈です。

            Img_20140327_153328

            Img_20140327_153350

 子ヤギ達も草刈と遊びで楽しそうです。

            Img_20140327_155320

            Img_20140327_155612

 雑草の背丈も伸び、これからはタップリ草を食べて頂き、河川環境の貢献をして頂きます。

 ヤギとの触れ合いで、少しは充電が出来、精神的に安定しましたが、河原のイバラと同じで何処からでも、引っかかられては疲れますので、剪定挟みで剪定したいと思っています。