けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

 通院日。小さなヤギ牧場の見回り。運賃無料化。

2015年08月22日 18時37分53秒 | 私の独り言
 通院日。  

今日は朝早く自宅を出て、娘の運転で病院へ向かいました。

 
 
 孫も朝早く通院にお供してくれました。

 何とか、予約時間までに病院へ到着して、採決・単純X線撮影、を済ませ検査結果を待って診察を受けましたが、目的の数値までに至りませんでしたので、次週再度の診察となり、へこんで帰宅です。無理な治療をされて副作用で危険と遭遇するより、今日明日を急ぐ病でもなし、安全パイで治療をして頂いています。

 帰り道、阪和道を降りてイオンに立ち寄り、イオンで買い物をして休息。

 は~い、チーズ~~、

 

 

 自動車会社のイベントで写真撮影。

 


 ヤギ達を見回りました

 今日も目一杯暑い日となりました。バイクでヤギ小屋へ到着しますと、ヤギ達は暑い中、一生懸命に河原で草刈りをしています。

 

 

 「あっ、オッサンや~~、」

 

 

 「オッサン、中途半端な時間に来たな~~、暑いのに無理して来たんやな~、ワシらも少し馴れてきたで~、」

 

 「オッサン、来てるで~~、新米ヤギに相手してるな~、暑いのに、」

 

 「おーい、なにしてんね~、どかんかい~、」「ワシら、なんもしてんで~~、難儀なこと言わんといて~、」

 

 

 もみじ、が上がってきて、「どないしたんや~、さくらのオバハン、頭突きすんのやったらワシやろか~~、」

 少し険悪な空気でしたが、頭突きもなく、大人の付き合いとなり少しは心を大きく持ったようです。


 10月から運賃無料化泉佐野市コミュニティバス

 

 千代松市長、男前になりましたね、公約どうり約束を守り、財源の確保は見直すべき事業を検討して高齢者に優しい市政ご立派。岬町もバスの運行について来春までに、運行の是非について検討中です、私も高齢者の買い物難民の方たちのために、無料化を願って活動をしています。 

小さなヤギ牧場の見回り。貸農園で頑張ってます。

2015年08月16日 16時41分22秒 | 私の独り言
 ヤギ達の見回り

 日曜日なので、ゆっくり目の起床をしてヤギ達の健康確認に向かいました。

 

 今日も、昭南橋下のコンクリートブロックの上で休んでいます

 11頭のヤギ達は健康でしたので、ヤギ小屋へバイクで向かいました。

 

 

 「オッサン、おはようございます~~、・・・?」

 

 
 
 ヤギは木の皮が好物ですので、歯で上手に皮を剥いで食べますが、多くの皮を剥ぎますと木が枯れてしまいます。

 電車の「ガタン・ゴトン・・・?」の音を嫌い、電車が通過するときに小屋の中へ逃げ込んでいましたが、今は気にしないで電車を見送っています。


 農業と農園・・・

 農業・農園て同じと思いますが、こだわって調べた経験がありませんし、農作物を業として育て生計をたてているのが農業者と思いますが、最近、貸農園で野菜を育て収穫を楽しんでいる方を多く見かけます。 私は実益を兼ねた趣味として良い傾向だと思っており、高齢者社会での健康・収入源、の確保に是非とも頑張ってほしいものです。
 
 年金の改悪で老後の生活を圧迫した、自民党政権は一部の「下手こ」議員の言動でまだまだ倒れる気配が無さそう、健康であれば自給自足が出来る老後計画をしましょう。



 

 

 

 

 農家でなくとも野菜つくりが出来、残った野菜は販売していただき生活費に充当でき有難いですね。

 

 

 

 

 耕作放棄地の転用を考え、新しいビジネスと農地を守る知恵です。誰かが考え実行しないと農協・農業委員会、等に依存していますと益々後継者が無くなり、日本は食料を100%外国から輸入する時代が到来するでしよう、行政も農政問題に耳を傾け本来の農政窓口の構築を急ぐべきです。農業従事者が減って耕作用の水が要らなくなる状態だから、ため池を埋める行為は農政問題を真剣に考えていないと非難されても反論できないと思います。

 作物は太陽と・肥料と・水と・交配する虫、等が必要で、一つでも欠けると収穫が出来ません。

現在、岬町で貸農園事業をされているNPO法人が有ります、健康で意欲のある方は挑戦され、健康で長生きをして頂ければ、岬町国民健康保険会計も黒字化になり財政も少しは潤います。


 午後から、9月定例議会に向けた一般質問の質問事項の整理、まとめをして今回も質問をして、議員の本文を全ういたします。

小さなヤギ牧場に助っ人が・・・。教育を仕切るのは誰か?。

2015年08月09日 16時33分33秒 | 私の独り言
 小さなヤギ牧場へ、ホームステイ・・・

 今日から,当牧場へイケメンのヤギがやってまいりました。

 

 

 今日午前10時頃、保護者に連れられて来ました。なかなか凛々しい面構えの二頭で、体格も立派で当牧場のヤギ達と違って毛並みも良く負けました。
 
 保護者の方に名前を聞いていましたが、書きとめるのを忘れ紹介ができません。


 

 「おい、お前は何もんや~、人の家に来て挨拶をせんと、ワシらの台に上がりやがって~~、こら~~、下りんか~~、」

 「オッサン、どない思う~、へらこい奴やな~~、頭突きくらわそか~~、」「もみじ、オバハン、頭突き一発くらわして~な~~、」


 雄のボス(うめ吉)は、だいぶビビッているようで戦闘意欲消沈・・・、雌の「もみじ」は優しい性格ですが、興奮して何発も頭突きをくらわしていました。

 変な奴が来たな~~、

 
 

 興奮して餌箱へ入り込んで、餌の中へ小便です。


 

  

 

 「オバハン、何でワシらの縄張りへ来たんかな~~、オッサンに聞かんと分からんが、雄のくせに金玉無かったな~・・・?」

 
 イケメンヤギ達の紹介

 岬町内で草刈り隊として活動していましたヤギさんたちですが、人間社会のエゴと申しますか、色々と見解の相違で困っている保護者から、暫く里親として依頼を受け、大切に飼育する運びとなりました。

 一日も早く、この子たちが草刈り活動できる適地が見つかるよう希望しています。


教育を仕切るのは誰か・・・?。

 過日、発信したブログで大阪府VS/文科省譲らず問題ですが、その是非はさておき、いったい、いつから知事が教委行政のトップになったのでしょうか。

 そしたら、教育を仕切るのは誰か・・・?。


 

 我が小さな町にも教育委員会があり、この問題について他人事ではありません、何が是で非であるか考えさせられます。

小さなヤギ牧場の見回り。人口減に悩む岬町・・・?。

2015年08月08日 16時40分05秒 | 私の独り言
 ヤギ達を見回りました

 午前中は通院のため早朝より、大阪方面へファミリーでドライブをしてきました。午後2時30分頃帰宅してヤギ小屋へバイクで向かいました。

 お~~、今日は小屋でおるおる~、ヤギ達は暑さで少しバテ気味の様でした。


 

 お~い、元気か~~。

 

 「オッサン、こんな暑い時間にどないしたんや~~、ワシら橋の下も暑いんで小屋へ帰ってきたんや~、冷房が欲しいな~、ワシら家畜でも辛抱の限界があるで~」 

 「暑~~~い・・・、暑~~~~。」

 

 

 「お~~~い、まだ暑いけどボチボチ河原へ草刈りに行くか~~、河原の草も毎日の日照りで茶色く枯れかけて、しばらく雨が無いな~、」



 人口減に悩む岬町・・・

 

 この問題は岬町だけではなく、全国的に人口減少傾向であり、人口減に歯止めをかけようと懸命に力を入れている。

 働きたくても働く企業が無く、若者たちは企業が有る都心へ流出、結婚・子供が学校へ・子供が独立するまで帰れない、と就職問題で町外へ転出。
 将来推計にによると岬町はこのままいくと、25年後の40年には人口が一万八百人に減少、高齢化率は44,1%になると予測。また、人口減により存続が危ぶまれている消滅可能都市にも入っている。

 人口減をふまえて、義務的事業や他の事業についても、器が年々先細る現況を検証して「小さな投資で大きな利益を得るよう」に町政運営を確立していただきたいものです。