けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤギ小屋の見回り。

2014年04月30日 18時36分00秒 | 議会議員活動報告

          ヤギ小屋の見回り。

 やっと雨がやみ、河川敷に降りれるようになり、ヤギ達はウンザリしていたと思います。

              Img_20140430_080825_2

 二日間の雨で増水してヤギ橋が冠水してしまいました。暫くは大井川と同じく川止めで対岸に渡れません。

              Img_20140430_080913

              Img_20140430_081041

 ヤギ達は久し振りの天気で、濡れた雑草を食べに河川敷に出動しました。

              Img_20140430_133443

              Img_20140430_133510

 写真は、手作りのヤギ達搬送用のトレーラーで、数年前に制作しました車両で、草刈申し込みがあれば、ヤギを乗せて現場まで運びます。

              Img_20140430_133539

              Img_20140430_133644

 軽トラの荷台が高いので、ヤギ達が乗降しやすい様にトレーラーを制作しました。草刈出張費、草刈費、等については無料で実施をする予定です。

 台車の点検を実施致しましたが空気圧、電気系統、牽引装置、等異常なしで何時でも現場の受け入れ態勢がOKであれば出動可能です。

「自家菜園の手入れ」

 やぎ達の糞処理に堆肥を作っていますので、菜園で野菜作りをしていますが、今日は夏野菜を植えました

             Img_20140430_151930

 写真は、先日近所の農家の方から頂いた。プチトマトを植えました。

             Img_20140430_151943

 胡瓜を植えました。午後から杖作りです

             Img_20140430_151951

 満願寺唐辛子

             Img_20140430_151959

 泉ナスです

             Img_20140430_152021

 「きぬあ」も発芽して大きくなり、夏過ぎの収穫が楽しみです

             Img_20140430_152120

 写真は、「綿の木」で沢山種を蒔きましたので、興味ある方差し上げますので連絡頂ければお届けします。

       明日は議会運営委員会、全員協議会開催

 午前9時30分頃ヤギの世話を終えて、議会に上がり明日の議会運営委員会、全員協議会の調整、資料の再確認を谷下議会事務局長と打ち合わせを致しました。  

 5月8日の臨時議会に向けての議会運営委員会開催ですが、臨時議会は主に議会議長、副議長、各常任委員会委員構成、等の新構成作業で、何れの役職に赴いても議員の本分をわきまえた上での活動をしたいものです


ヤギ小屋の見回り。

2014年04月29日 14時28分39秒 | やぎ牧場

         ヤギ小屋の見回り。

 朝から雨の為、軽トラックでヤギ小屋に向かいましたが、ヤギ達は河川敷に出て草を食べていましたので、小屋の掃除をして河川敷に降りました。

             Img_20140429_102028

             Img_20140429_101820

 小雨模様の中、体を濡らしながらも一生懸命草刈をしていました。

 濡れますのでヤギ達に草刈を任せ、ヤギ小屋に戻り倉庫でヤギ達を乗せる台車の手入れをしました。

 近々、農家の畑へヤギ達を連れて行きますので、ヤギ用の台車やリード等の点検作業です。

             Img_20140429_111145

 雨が本降りになり、草刈が出来ないのでヤギ達はびしょ濡れになり、小屋に帰ってきました。

             Img_20140429_111213

 天気予報では、明日午前中まで雨が降る様ですので、長い休憩時間となり退屈と思います。

 連休明けには草刈の出張があるような流れですので、それまでにヤギ用の台車(トレーラー)の試運転をしたいと考えています。

             

             


ヤギ小屋の見回り。

2014年04月28日 18時24分33秒 | 議会議員活動報告

           ヤギ小屋の見回り。

 今日は曇空で、夕方から雨が降る予報が出ており、明日は雨が1日続くらしいです。

 ヤギ小屋に到着しましたが、ヤギ達は出払っていましたので小屋の掃除を済ませ、河川敷に降りましたがヤギ達がおりませんので、下流に向かいますと河口近くで草刈をしておりました。

               Img_20140428_083740

 写真は、大川河口近くで雑草が少ない場所までの遠征で、満潮時は水面下になるところで小さな草を食べていました。

               Img_20140428_084600

               Img_20140428_084736

 何時もと違って河口近くまで来るのが珍しいのですが、原因は満潮時水面下になり、塩分が含んだ雑草(クレソン)を求めての遠征でした。

 ヤギは適度な塩分が必要ですので、本能的に河口の草が塩分を含んでいるのが分かるのでしょう。

               Img_20140428_090430

 図鑑で確認していませんが、洋食に添えてあるクレソンと思っていますが、葉っぱを食べましたところ同じ味がしました。

 「橋脚の点検かな?」

 ヤギ達、満腹したのか上流に向かって移動しましたので、空き缶、空き瓶等を拾いながら国道26号線昭南橋下を歩いていますと橋脚に書かれた文字を発見。

               Img_20140428_090647

               

Img_20140428_090924

 チョークで書かれた文字の場所は、4メートル以上の高さなので子供の落書きで無いと思います。

 橋脚の劣化点検をして頂いたと思います。この国道は岬町にとっては大阪府~和歌山県を結ぶ大切な生活道路で命の道です。

               Img_20140427_171734

 ヤギ小屋へ帰り道、大きな色鯉を発見、50㎝位ある鯉で上流で見かけましたが、浅い河口まで迷い込んだのでしょう

                Img_20140427_175017

                Img_20140427_174944

 帰り道、急な石垣に登り葛の木の、ツルと葉っぱを食べながらの道草です。

 やぎ達の活動が口コミで広がり、最近ヤギを見に来るギャラリーが多くなり、保育所の課外活動で見学に来てくれたり、国道を通る車がヤギを見てユゥターンして 見てくれます。

 鉄橋を渡る南海多奈川線車両から、乗客がカメラで撮影してくれたりで、人気者になりました。

 お陰で、何軒かの農家から貸し出しの申し入れがあり、現地の畑を確認して、近々、ヤギ達を貸し出したいと思っています

     岬町民生委員児童委員協議会総会に出席。

 午後1時30分から、役場二階会議室で開催されました総会招待が有りましたので、出口厚生委員長と出席しました。

                Img_20140428_164846

                Img_20140428_164913

 信条を皆さんと声を出して確認をして、総会が開会されました。

 議会代表挨拶で、日頃、委員さんが活動されている御苦労のお礼を申し上げ、今後も引き続きお世話をして頂くようお願いしました


第58回連合泉南地区メーデー。

2014年04月27日 15時16分20秒 | 議会議員活動報告

          連合泉南地区メーデー参加。

 メーデーに招待が有りましたので、午前9時45分開会、貝塚市コスモシアターへ車で向かいました。

 少し早めに岬町を出発して、会場には午前9時過ぎに余裕を持って到着しました。

 岬町議会では私一人でしたが、行政側は中口副町長、保井理事のお二人が出席しておりました。

              Img_20140427_101744

              Img_20140427_103815

 定刻に開会され、主催者挨拶、来賓祝辞、来賓紹介、祝電・メッセージ披露、メーデー宣言・メーデー特別決議(案)採択。

 「力を合わせよう・心つなげよう・みんなの暮らしの底上げ実現のために」頑張ろうコール気勢で一部式典閉会しました。

 「帰り道の道草」

 帰り道途中、岬町中口副町長・保井理事、と喫茶店に立ち寄り、雑談談義しながら美味しい食事をしました。

              Img_20140427_105908

 写真のお店は、泉佐野市内ハローワーク近くにある「桜」店で、中口副町長の案内で立ち寄りました。

 副町長は、気遣いを大切にする賢い方で、縁の下の力持ち的な存在を発揮されており 、なかなかの強者です。

「ゴールデンウイークの渋滞 」

 泉佐野市内を抜け、阪南市の第2阪和国道自動車専用道に入りますと、車両の流れが悪くなり、トンネル付近で渋滞となりましたので、測道に入り箱作駅前に出て旧国道26号線で南下しました

               Img_20140427_130335

 淡輪ランプ交差点手前で、渋滞となり淡輪ランプ交差点を通過するのに、時間を 要し午後1時30分頃帰宅です。

「住民相談を受け、お宅訪問」

 相談内容は、耕作放置地、休耕田問題でヤギ達による、除草をしたいのでヤギの貸し出しをして欲しい要望を頂きました。

 相談者は耕作に熱心な方で、農地全体の事を考えてリーダーシップを取っていますが、なかなか共同耕作がまとまらない現状を訴えており、自ら率先するためヤギによる除草を試みるようです

              Img_20140427_135030

 相談者は研究熱心な方で、苗作りは自宅に温室を設け、種から育成しており、種苗用の土を発芽適温度に上げるため、電気で目的温度に調整しています。

 帰りにトマトの苗を頂きましたが、果皮が柔らかい品種を育てた苗で、これから自家菜園に持って行き、移植してからヤギ達の見回りをします