けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

妻の送迎。ヤギ小屋の見回り。自家菜園。歯科通院。感謝状。コンビニ。

2014年09月30日 16時14分05秒 | 議会議員活動報告
 早朝から妻を岬公園駅へ送り。
 今日は商工会婦人部会の研修視察で滋賀県方面へバスで出発(午前7時)するので岬公園駐車場まで送りました。
 クリスタルの大型バス1台が駐車しており、遅刻が有名な妻ですが今日は5分前に到着セーフでしたが携帯で「田島さん今どの辺ですか?」「すみません、今バスの後ろに着きました。」「良かった、田島さんが最後でしたので出発です。」
 お名前は知りませんが、皆さん今日一日の引率方、宜しくお願いします。

 やぎ達の見回り。
 岬公園駐車場から大川のヤギ小屋に向け、軽トラで走りましたが少し通勤ラッシュと二国工事用車両で渋滞です。
 
 小屋に到着しますと、河原の土手に登り草刈り中です。機嫌良く草刈りをしていますので先日種を蒔いた自家菜園へ向かいました。
 
 
 
 自家菜園の散水。
 先日、チンゲンサイの種を蒔いたのに今日は二葉を出しています。
 
 可愛いもんですね。昔、爺さんに良く言われました「種の芽が出たで~、と教えてやると蒔かん種は生えんのや~、」と愛想も糞もない「爺」でした。

 歯科通院。
 午前9時過ぎに予約をしていましたので、食パン1枚とコーヒーで朝食を済ませ、普段着に着替え軽トラで淡輪の歯医者へ走りました。
 今日で終わりかと思っていましたが、微調整でなかなか完成しませんので、来週も通院予約を取りました。

 議会事務局へ。
 久し振りに議会事務局へ上がりましたら、谷下事務局長が「お渡しする物があります。」と言って9月議会最終日の諸般の報告の感謝状を受け取りました。
 「自画自賛になりますが昨年全国議長会理事就任に伴い、感謝状を頂きました。」
 
 
 
 大阪府最南端小さな町の議会議長の肩書きで、東京での会議に参加させて頂き、個々の意見を発表したまでのことです。全国929町村の将来展望を思い発言したまでです。
 田代町長からも感謝状を頂き恐縮しております。
 
 岬町発展に向け、行政・議会が両輪の如き住民のためより一層頑張ります。

 コンビニで買い物?
  
警官制服で買い物OK
 大阪府警「犯罪抑止に期待」
 交番勤務の警察官が制服でコンビニに入り、買い物することを10月1日から認めると発表した。
 従来は「サボりと」誤解される恐れが有るとしてジャンバーなどを羽織る様にしてコンビニを利用してきた。
 私も現役当時は大きなジャンバーを羽織り、先輩・同僚の弁当を買いに行った記憶があり、何か引け目を感じておりました。
 

 10月1日に私も67歳になります。
 誕生プレゼントの要求をしておりませんし、只、皆様と同じように年輪を積み重ねる事だけですが、今日は親友から「何事も真剣に考えすぎで、議場での貴方の顔を見ていると苦しそうな顔で、以前の様な、何事も余裕のある顔に戻しなさい。」と明日の67歳誕生祝いのお言葉とアドバイスを頂きました。
 女性でしたらお礼に食事と考えましたが、何分その方は立派な男性ですのでお礼の言葉のみに終えました。
 私みたいな男の誕生日を把握され、退院後の健康を気遣ってくれる有り難い方がいることが分かり、明日から、海鼠の様に柔らかく、角が立たないよう変身したいと考えていますが、何時まで続くか不安です。

ヤギ小屋の見回り。

2014年09月29日 16時34分05秒 | やぎ牧場
 ヤギ達の見回り。
 ヤギ小屋に到着しましたが、ヤギ達既に河原に出払って降りませんでしたので河原に降りて、迎えに行きました。
 
 
 雑草の勢いも夏のような元気さがなく、秋にかけて枯れ始めます。
 
 冬に備え腹一杯食べて、越冬可能な体力を付けて欲しいものです。
 
 今日は河口へ遠征しないで、暫くしますとヤギ小屋へ向かい、休憩をしたり鉱塩を舐めたりして小屋で遊んでいます。
 
 今日は秋晴れの中、ヤギ達と大川河川敷で1日中、楽しく河川清掃をしたりヤギの背中をブラッシングして、信頼関係を暖めました。
 

自家菜園の手入れ。ヤギ小屋の見回り。住民相談。

2014年09月28日 18時09分53秒 | 議会議員活動報告
 自家菜園の手入れ
 朝からヤギ達を見に行きますと、大川河原で、カメラ持参で三脚を立て本格的にヤギ達を撮影していましたので自家菜園の手入れをする事にしました。
 今日はあまり無理が出来ませんので、ふた畝ほどの草刈りをして昨日種を蒔いた「チンゲンサイ」「高菜」の水やりをして、大根の種を蒔いて水をやって早めの帰宅です。
 
 大根の種は深日オオクワ店近くに最近オープンした「コメリー」で購入しました。人口16,000人の町で採算が取れるのか心配しますが住民は便利になり有り難いです。
 大型店が小さな町に進出されると、地元の小売り店は収益に影響を受けますが知恵を出して頑張って欲しいです。


 住民相談(1)。
 近所の空き地が常に湿気て、水溜まりができ衛生的に悪いので現場を見て欲しいとの連絡が有りましたので、バイクで多奈川谷川地区へ向かいました。
 現場確認をしますと、相談内容通り更地の真ん中付近が水溜まり状態で何れかから水が浸透しているのが要因と思いました。
 水溜まりの中に水道メーターが有り、メーターボックスを確認しますと使用料を明示する数字が稼働しておらず、水道を使用している形跡無し。
 メーターまでの岬町水道課所有の源水が漏水して水溜まりができているのでしょうか、もしそうであれば勿体ない話です。
 その現場は、家屋解体で重機が走り回ってたので、一度確認をしてみるのも賢明と思いますが。
 
 メーターも水没して使用量の計算指針が止まっていますが、水が敷地内へ浸透していますので公の水でしょうか?。
 
 住民相談(2)
 相談者は、最近自動車の運転免許更新で、免許書の返納を勧められ現在軽四輪車を手放し、独り住まいをしています。
 毎日の食糧を調達するのが大変らしいです。オオクワ店まで出向くには赤バスを利用しますが健康なうちは無理してバスを利用しますが、これから先が不安らしいです。
 玄関先での会話でしたが、座敷に上がるように勧められてアイスクリームを頂きながらの本格な高齢者対策の論議になりました。
 昔みたいに〇〇屋、と言うご用聞きに来て頂き、商品を届けてくれたら助かります。テレビで山間地域で行商のトラックが食料品を訪問販売しているのを見て羨ましいです。
 独居老人の訴えは充分理解しましたし、日常品調達も考えてあげなければと痛感しました。

 ヤギ達の見回り。
 午前中は、ヤギ達の撮影会状態でしたので有り難く遠慮して他の仕事をしていましたが、今日もヤギ小屋に帰るように、躾ました。
 
 
 ヤギ小屋に呼び込み、外泊しないように背中にブラシを掛けてサービスしました。
 
 
 
 「オッサン、苦労するの~ぅ、ボチボチ、ボクにも首輪つけてな~ぁ、頼むわ~、」

ヤギ小屋の見回り。自家菜園手入れ。バイクの修理。

2014年09月27日 15時26分21秒 | やぎ牧場
 やぎ達の見回り。
 バイクで自宅を出て、大川「昭南橋」付近を確認しますと橋下砂場で全頭寝転んで休憩をしていました。
 とりあえず、バイクでや後小屋に向かい小屋の中を確認しますと、昨日帰ってきた気配がありませんでした。
 河原を歩いて昭南橋まで散歩がてら、やぎ達を迎えに行きました。
 
 
 「オッサン、わざわざ迎えにきたんか~ぁ、御苦労さ~ん~、」
 
 
 少し叱りつけ、小屋に向け歩きますと「さくら」と「もみじ」が立ち上がり私の後を付いてきます。
 
 
 他の連中も渋々一列に並んで付いてきました。
 
 鉱塩はやっぱり美味いな~、
 
 
 「橋の下もええけど、小屋も落ち着いてええな~ぁ、今日は小屋で泊まるか~ぁ、」
 実りの秋が来ましたが・繁殖の秋も来ています。
 小屋掃除を終え、河原で草刈りをしているヤギ達の数を数えていますと、何時もの鳴き声でない鳴き方をしていますので、怪我でもしているのか心配で見に行きますと、多奈川線鉄橋下で「さくら」相手に子ヤギの雄が繁殖ごっこです。
 金玉をとっていますので、空うちで無駄な行為と思いますが、本人は子孫繁栄と本能的に頑張っています。

 愛車のバイクのライトがつきませんので、修理屋さんへ向かいライトの電球交換をお願いしますと古いもので、ソケットが抜けないで御主人一苦労、ソケットがやっと抜けて電球を交換となると、電球の在庫がありません。
 御主人、「注文するけど、夕方になるな~、バイク置いときや~、」と言いますので、気になっていました前輪のタイャをついでに交換して貰いました。
 「坊さんの頭以上にツルツルや~、雨降りは危険や~、」と注意されました。
 ホンダ・カブ号で年代ものですが、キック一発エンジン始動の働き者で暫くはこのバイクが私の命です。(けんせい通信ビラ、配布で岬町内を走り回ってくれています。)

ヤギ小屋の見回り。家菜園の手入れ。ヘリコプターが上空旋回中。

2014年09月26日 15時12分31秒 | けんせいの町歩き
 ヤギ達の見回り。
 今日は9月議会が終えて議会活動も一呼吸をして、息継ぎが出来るような暇がで来ましたので起床もゆっくり、余裕有る朝を迎えました。
 朝食をとりながらテレビの鑑賞(NHKの花子)をしながら昨日の疲れを少しは取れましたが、ヤギ達の健康状態の確認にバイクでヤギ小屋へ向かいました。
 

 大川、昭南橋下で朝一の草刈りを終えて、河原のコンクリートブロックの上で、食べた草の反芻休憩をしていました。
 ヤギ小屋の掃除をするため、国玉神社前の道路を走り、ヤギ小屋へ向かい、到着しますとな~~んと~ぅ、珍客が小屋の入り口で徘徊です。
 
 前の大川河原から歩いて遠征してきたのか、かなり登り阪と距離がありカラスや、サギ達が沢山おり、危険を冒してまでヤギ小屋へ来た理由が分かりません。
 小屋掃除の間、バケツに入れ、掃除を終えてから河原へ運び安全な湾処へ放しました。

 自家菜園の手入れ。
 長い間手入れをしないで放置していた菜園を、今日は暇が出来ましたので雑草の草刈りをして小さな耕運機で畝を作りました。
 
 
 小さな耕運機ですが鍬で畝づくりをするより楽で、中古の耕運機でも立派に仕事をしてくれます。
 
 入院する前に、ナスの木を大きく剪定していましたら、大きな秋なすが実を付けていました。
 畝づくりが順調にいきましたので、大根の種蒔きでもと思いながら頑張っていますと、携帯電話が鳴り、「遅いな~ぁ、無理したらあかんで~ぇ、」と古老の看護師が帰宅要請をしてきましたので、大根の種蒔を中止してバイクで帰宅。

 ヘリコプターが自宅上空を旋回。?
 帰宅して、美味しくもない・不味くもない、普通のカレーライスを食べていますと、ヘリのエンジン音が大きく、テレビが聞こえませんので外に出ますと、低空で何回も旋回をしており事故か・事件か・何かの撮影か、迷惑な騒音でした。
 
 事故・事件、関係でしたらパトカーも出て騒がしくなりますが、単なる撮影と思いますので良かったです。