けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2014-02-28 10:35:20

2014年02月28日 10時35分20秒 | インポート


ヤギ牧場の見回り。
今日は東京に出張のため、午前6時に見回りに行きました。
 
昨日の雨で川が増水して、ヤギ橋が一部流されていました。
 
産まれた子ヤギ達は元気に部屋中走り回っています。
「もみじ」は子育てのため、河川敷きに出られませんので退屈しています。
 
元気に育ていますので助かります。
 
他のヤギ達も河川敷きが濡れてますので、頂いた野菜をあげました。
 
午前8時に議会事務局、増田主幹が自宅に迎えてくれ、日根野駅まで送って頂きました。
 
日根野駅、午前8時54分の「は るか」に乗れました。
 
新大阪駅、午前9時50分発、「のぞみ」に乗れ、現在京都を過ぎ、名古屋に向け走行中です。
 東京には12時23分到着予定で、14時からの「道州制会議」 に間に合います。
会議を終えて、今日は岬町に帰りますので、帰宅は遅くなる予定です。
日帰りの東京会議はキツイですが、財政節約を思えば当然です。




ヤギ牧場の見回り。岬町の当初予算。

2014年02月27日 12時20分54秒 | やぎ牧場

             ヤギ牧場の見回り。

 今日は、朝から雨で1日降りそうです。ヤギ達もヤギ小屋で退屈そうに外を眺めています。

 河川敷にでれませんので、橋井さんから差し入れの野菜と、栄養飼料を混ぜて与えました。

            Img_20140227_103449

            Img_20140227_103532

 ヤギ牧場の梅も花開き、春めいてきました。今日はあいにく雨で花見気分になりませんが、天気の良い日に「花より団子」でなく、焼き肉をしながら花見をしたいと思っています。

            Img_20140227_101314

 「さくら」は今日も大きなお腹で元気に動き回っていますが、何時産まれてもおかしくない状態です。

             Img_20140227_101950

 「もみじ」の子ヤギも元気に育って、写真左の耳が中折れしている「スミレ」も元気に兄弟仲良くヤギ玉を作っています。

             Img_20140227_101336

 「うめ太」が食べている餌箱へ食べに行って、頭突きをかまされ、餌台の下に避難をしています。

             Img_20140227_102208

 ヤギ牧場では「うめ太」がボスですので、親子、兄弟、関係なくボスが群れの統率をしますので、言論の自由が有りませんから、ヤギには産まれたくありませんね。

 写真右上で餌箱に立っているヤギは、いじめられっ子ですので、最初から「うめ太」に近寄りませんので、頭突きを受けません、賢い選択をしています。「うめ太」が食事を終えるまで待っています。

 餌台下で蹲って避難している子ヤギは、「うめ太」に何度も頭突きを、くらっていますのに学習能力が無いのか、要領の悪いヤギです

             

         岬町の平成26年度当初予算。

         Img_20140226_163158

 過日、平成26年度当初予算書(案)を頂き、各、項目別に目を通していますが、財政の立て直しを図っている部分は理解をしています。

 しかし、行革を実施しても限度が有り、義務的事業はやらなければ成りませんので、投資的事業は後回しをして、限られた財政の中で住民の利益優先順位を確定して、予算執行をして頂きたい

 担当の総務委員会では 私なりの思い考えの意見、質疑、討論を述べるつもりでおります

 時間のある方は、是非とも議会傍聴に来て頂き、どの議員がどの様に質疑をされているのかを確認されるのも、来年改選される岬町議会議員選挙の選択資料と成ると思いますが。

 親戚やから、身内やから、とのお考えも否定しませんが、岬町当初予算総額123億9545万円・一般会計予算69億8800万円の執行に対して、審査審議は皆様から選ばれた議会議員がチェックしますので。

 議会傍聴が時間の都合で、来れなくとも予算編成の内訳、事業計画状況、等を支援された議員にお聞きするのも、有権者としての責任がお有りと思いますが

            


ヤギ牧場の見回り。深日地区議員団説明会。

2014年02月26日 18時18分29秒 | 議会議員活動報告

         ヤギ牧場の見回り。

 午前中は、やぎ達の世話で何やかんやの仕事がありました。産まれた子ヤギの健康状態を見ながら敷き藁をしきかえました。

        Img_20140226_110711

 今日も、橋井さん親子が野菜を差し入れてくれました。子ヤギが産まれた事で橋井さんのお母さんもお見舞いに来てくれて、3頭の子ヤギを見てくれました。

 橋井さんの お母さんは動物が好きで有ると共に、責任持って飼育される方で、 優しい方です。

 娘さんと言っても中学生の子供がいます。この方が何時も私のヤギ達の食料を届けてくれる無くてはならない、やぎ達の救世主です。

 親子共々、動物に優しい方達で、頭が下がります。産まれた3頭の中で珍しく耳が倒れている子ヤギに「スミレ」と命名して頂きました。

           Img_20140225_171131

 写真右に座っているのが、耳が倒れた「スミレ」で早く命名され幸せな子ヤギです。命名有難う御座います。

           Img_20140226_092529

 写真は、昨年私が所有者の了解を頂いてレンゲを蒔いた田んぼです。しかし、他の方の知恵で所有者に嫌がらせをして、所有者も困って断りを言ってきました。

 世の中、心の狭い人間がいることが分かりました。レンゲは私がお金を出して蒔きましたので、遠慮無く蒔いた種を刈りました。

          Img_20140226_092453

          Img_20140226_092505

 写真は問題の田んぼですが、生えているレンゲ草は私の権利がありますので、写真上は「もみじ」、下は「さくら」達に、責任持って刈り取らせています。

 意地悪な入れ知恵をされた方は分かりますが、田んぼの所有者に確認すれば板挟みになりますのでお聞きしませんが、ヤギが嫌いでなく、私(田島)が嫌いと思います。

 私もその方に嫌われて助かります、アホな生き物に好かれたら困りますので、良かったと思っています。(機会が有ればお礼をしたいと考えていますので、手加減なしでお礼します。)

            Img_20140226_110920

 美味しい野菜をタップリ頂き、日向ぼっこをしながら野菜を反芻して、この世の極楽往生をしています。

  深日地区議員団が財産区運用について説明を受ける

 3月議会で取り扱う案件ですが、担当課からの説明を受けましたが、説明を受けた程度に止め、審議に入れば私なりに質問をさせて頂いて、是非論を展開していきたいと思います。

 担当委員会が終えれば、審議詳細を報告しますが委員会が開催されていませんので事前審議は控えましたが、長いこと財産管理が出来なかった問題を今期英断されそうですので、期待しております。

 担当職員にとりまして、厄介な執務で有りますが、有言実行されるなら、私も住民の利益となりますので、賛成討論を述べ賛成の意思表示を致したいと考えています。

              ヤギを飼育したい要望。

 昨日、知人から電話で相談が有りましたので、知人が経営されているお店に参りました。

 お話をお聞きしますと「雑草地をヤギを飼って綺麗にしたいのでヤギを譲って欲しい。」との相談でした。

 お話の内容は素晴らしい発想で、有り難かったですが飼育する限りには飼育場所?、やぎ達を責任持って生涯を見とれるのか?の条件をお話ししました。

 結論的に、好きであればお貸ししますが、好きだけではお譲りは出来ませんので先程説明しました条件をクリヤー出来ましたら、無料でお譲りします。

 動物を飼われる気持ちは皆さん同じですが、動物は飼い主を選ばれませんので、飼い主が動物に対してどれだけ愛情が有るかです。

 此のお話はお断りをしました。

              活魚の美味しいお店。

 自宅に帰り道、お店に寄り品定めをしますと、生きタコ、生きエビ、土オコゼ、が目に入り自分で要り用分の魚をビニール袋に入れ、精算の列に並び買ってきました。

           Img_20140220_155838

           Img_20140226_162823

           Img_20140226_162846

           Img_20140226_162836

 写真上は、活きタコで塩茹でをして熱々かぶると最高に美味しいです。

 写真中は、活きエビで生で刺身で食べます。

 写真下は、地元では土オコゼと言って、刺されると痛くて病院に行かなければ辛抱が出来ない毒を持っていますが、食べると、なかなか美味しく通にとっては御馳走です。

 今日の魚代金は1,800円で安いか高いかの判断は、晩酌の酔い加減と思っていますので、歳をとりますと食べるのが生き甲斐になりました。

 

          


議会運営委員会。全員協議会。ヤギ牧場の見回り。

2014年02月25日 18時52分46秒 | 議会活動 [1]

             議会運営委員会開催。

 本日、午前9時30分から開催されました。本日の委員会は3月議会の上程議案、請願、等の日程調整です。

 終了後、全員協議会を開催、議会運営委員会の報告、過日の2特別委員会委員長報告。

 正副議長の任期にについての協議をしました。会派代表質問の質問者の取り扱いについて、各委員さんの思いが、それぞれで有り、次回の宿題となりましたが新しい行動を起こそうとしますと、御互い理解度の見解が違ってきます。

 正副議長の任期の件についても、見解の相違で物別れになりましたが、これも会わせて、後日、経緯と議事録、関係資料、等で報告をしたいと思っております。

                

                 ヤギ牧場の見回り。

 午後から会派代表質問に伴い、三人で質問事項の調整を行い、「土地開発に伴う町道拡幅により用地提供者との紛争の解決に関する」請願書の紹介議員が会派議員ですので、あわせて、調整しました。

 本日のヤギ達の見回りが遅れ、健康問題について確認しましたが、異常なく「さくら」は、まだ出産していませんでした。

                Img_20140224_163341

 この子は、立ってオシッコをしていましたので雄の様です。

               Img_20140225_171131

               Img_20140225_171206

 現在のところ3頭元気で育っています。

               Img_20140225_161038

               Img_20140225_161051

 写真は、「さくら」にお乳を出して頂くため、自家菜園に連れて行き、好きな野菜を 食べさせました。

               Img_20140225_155534

 河川敷では子ヤギ達、ヤギ特有の頭突きをして遊んでいます。

              Img_20140225_081627

 間もなく出産予定の「さくら」のお尻とお腹です。

 ヤギの草刈要請。

 今日、お昼頃知り合いの方から電話があり、「知人がヤギを貸して欲しいと言ってきたが、説明が出来ないので来て欲しい。」と連絡がありましたので、明日にでも草刈場所の確認と、ヤギの生態を説明に行く旨を回答しました。

 これからは、河川敷から個人地の草刈活動に専念しそうで、やぎ飼いとして忙しくなりそうです。

 お礼。

橋井さん、先日もヤギの野菜を差し入れして頂き有り難う御座いました。何のお礼も出来ませんが、困ったときの親切は忘れませんので、やぎ達にくれぐれも説明をしておきます。