けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大川のヤギ達。高齢者の免許返納・大阪快走。

2017年02月28日 16時48分12秒 | けんせいの町歩き
 大川のヤギ達

 大川河原は、まだまだ若草が生える季節でなく、ヤギ達は枯れ草を食べながら、小さな新芽を探しています。


  

  

  

  差し入れに頂いた白菜の葉っぱを、米糠と混ぜて栄養の補給食として与えています。 

  どなたが届けてくれたのか分かりませんが、有難うございます。ヤギ達にかわりまして御礼を申し上げます



  高齢者の免許返納・大阪快走

   

   

   高齢者の交通事故が多く、高齢者の運転が危険だと社会に浸透している様に思いますが、当然、運動神経機能は衰えて安全運転確保に問題があるようですが、高齢者大半が危険運転と言われれば反論をしたくなります。

 若い年齢の方でも譲り合い精神が欠けた運転に遭遇しますし、好きで高齢者運転をしていません、運転をしなければならない事情が有っての運転ですので、自動車会社・公安委員会も事故防止の受け皿対策を急いでほしいものです



 明日から3月定例議会が開催されます

 明日、一日目は、議員の一般質問が始まり、2日目は当初予算の審議

大川のヤギ達。春近し・・・?。返礼品競争岐路に。

2017年02月26日 17時16分23秒 | けんせいの町歩き
 大川のヤギ達

 良い天候が続き大川河原も暖かく、ヤギ達は河口の方へ遠征していました

  

  

  ヤギ達が小屋へ帰って来るまで小屋掃除をして、田んぼから大根を引いてきたので、小さく切って米糠と混ぜて栄養補給をしました


  

  大根の種蒔きが遅れて、収穫前に大根の花が咲きかけになりましたので、ヤギ用の餌になりました。作物は何でも種蒔きの時期・収穫の時期があり、作る人の都合で勝手にしますと期待外れの収穫となり、中途半端な結果となります

 
  春近し・・・?。

 

  

  

  

  ヤギ小屋周辺に春が近づいて来たようですね。ヤギ小屋内の遊び場に蕗の薹が顔を出しました。

 
  返礼品競争岐路に

   

   

   埼玉県所沢市の藤本市長は「返礼品を得るのが目的化している」と指摘し、4月から返礼品の贈呈を廃止すると発表した。ふるさと納税をめぐる収支が「赤字」の自冶体も出ている。



昨日は持病の通院。3月議会の審議議案書類の作業。議員活動後援会看板の修理。大川のヤギ達。

2017年02月24日 13時36分05秒 | けんせいの町歩き
  持病の通院治療結果

 昨日、早朝から病院へ向かい治療を受けてまいりました。血液検査結果では貧血数値が低い他は、正常値でしたので、抗がん剤点滴治療(2時間)を受けて帰宅しましたが、3週目の副作用が少し出て食欲が落ちました。

 来月は1週空けて6日(月)にCT撮影をして、薬の効果を検討してくれます。9日(木)がCT画像を見て進行状況を判断、9日は、今後の投薬検討をしてくれますので、心臓がバクバクで体に悪いです。



  3月議会の審議議案書の整理で役所に上がりました
  午前中は、住民相談の活動で所管課に行き、住民の声を説明して、相談を受けた住民さんには取り合えず回答を電話で報告して、後日訪問して誤解のなきように実情を説明したいと考えています。

 3月議会の審議議案

  

  

  

  

  

  総務委員会・厚生委員会、等の委員会資料は配布されていましたが、事業委員会資料は、まだ議員個人資料箱にはポスティングされていません、過日の議会運営委員会が終えれば配布すべきものですが(2月24日午前中現在)配布されていませんでした。(重大な変更事業でも発生したのかな・・・?)すれば、すれで、こちらも質問する段取り準備が有るのにな・・・?、急ぎはしないけど考える間を頂戴ね、私のような高齢者の脳味噌は瞬発力がなく、エンジンがかかればしつこいし、アクセルとブレーキを間違えたり、スイッチを切るのに手間どりますから宜しくお願いします


  議員活動・後援会活動用看板の修理

  

  

  

  昨日、住民さん(支援者)からの電話で「田島さんの看板、春一番の強風で道路に飛んでたから、立て掛けていたお家の庭へほり込んでおいたから修理しときや、」と親切な連絡を頂きました

  本日、早朝起床して針金とペンチ・洗剤・スポンジ・バケツ、等を軽トラへ積み込んで町内の看板の点検に向かいました。ひと通り点検と修理を終えて帰宅しました

 帰宅して、インスタントコーヒーを飲みながら、連絡を頂いた方へ感謝のお礼、もし、この方から連絡がなければ住宅地の庭の片隅で看板は、人知れず冬眠をするのでしょう


 持病を抱えて頑張っている私は、ハンディを抱えて要らぬ神経を使っている身であり、「田島は大病しているから、来期は出んで・・・?看板も外してるで」と巷に風評されたらアウトです。

 病気は病気ですが、是々非々の判断が出来ない病で有りませんので、議員の本文を全うして住民の代弁者として頑張っているつもりです。

 人の不幸を面白く、無責任な風評を流す方は愚かな人間やと思います、「明日は我が身」と言う親の躾や学校教育を学習できなかった方か、ええ歳抱えて更生が出来ないお方でしょう。(私は、病の件で中傷誹謗の風評を流されても命ある限り、住民の代弁者として政治活動に専念する覚悟でいますので、風評を流す貴方には残念ながら期待に沿えなくてごめんなさい。)

 私の性格は親譲りのDNAが一杯詰まっており、しつこいですよ、若い頃より「ひげの、マムシやから、勇気・決断・実行、で来るから輩には注意人物や」と嫌われていましたから、高齢者になっても親から頂いた性格は治りませんな・・・?、親に似ない子は鬼子と爺さんは口癖に言っていましたな・・・、おかしなもので、似ると爺さんは喜んでいました



 大川のヤギ達

  議会から帰り、大川河口近くの駐車場に着きますと、今日も大川河口近くで、河原の枯れた雑草の中から、青い草を探して右往左往しながら頑張って除草をしていました

  

  

  循環型社会構築にと、滋賀県高浜市からヤギ達を連れて来て、河川清掃を計画したことは間違いがなかったと自負していますが、現在の頭数で充分環境保全の確保が出来ると検証結果が出ましたが、私もいつまでもヤギ飼いを出来ることはありませんので、ボチボチ同じ考えの後継者探しをしなければと考えてますが、何方か我こそとお考えの方、引き継いで頂けないでしょうか・・・?。


議会運営委員会。大川のヤギ達。レールの間は命取り。ふるさと納税返礼品を中止。喫煙者減っても肺がん増えた。

2017年02月22日 13時26分00秒 | けんせいの町歩き
  
  議会運営委員会。

 午前9時30分から3月議会に向けた議案調整の委員会が開催されました。委員会終了後当初予算書・関係書類等が各議員に配布されました。今回も一般質問の通告をしました


  

  

  

  3月議会の審議予定議案です

  

  私が一般質問します質問事項です

  

  大川のヤギ達

  会議が終わって大川近くの駐車場へ車を停めましたら、ヤギ達は河口の雑草を食べていました
   

  

  

  オッサン、お帰り何処へ行ってきたんや~~~、今日は来てる服が違うな・・・?、馬子にも衣装て言ってるけどワシから見たら似合わんな・・・?、ヤギ小屋へ来る服が見慣れているんで一番ええな~~~、」「青い草が少ないので、柵の際のヨモギも御馳走や・・・、早く春が来て柔い草を食べたいよ~~~、まだ春が来んかいな・・・?」

 早く春が来るように電話をしとくから我慢しとき



 レールの間は命取り

  

  

  

  落語の話ですまされるもので有りません、ホームドアーの設置が急がれます。駅員の目など人が大事と感じます。最近、合理化の流れでローカル鉄道は勿論、利用者が少ない駅でも無人化されて、ホームから転落事故が発生した際の対応が心配しています

   

  ふるさと納税返礼品を中止

 

  岬町も返礼品でご苦労をしていると思います。関係書類で返礼予算を見たことがありますが、控除が生じ、赤字への心配をしていま


 喫煙者減っても肺がん増えた

  

  質問者は真面目に質問して健康被害を無くすにとに質問。内容の真意は分かりませんが、もう少し質問に答えた答弁が出来ないものか首を傾げたくなりますね

ジャガイモの収穫。大川のヤギ達。交通事故死傷小1突出。

2017年02月20日 14時26分06秒 | けんせいの町歩き
 ジャガイモの収穫

  昨年に植え付けていたジャガイモを、体調の加減で収穫出来なかったのでしたので、無理をしない程度に2回に分けて収穫をしましたら、大きなジャガイモを収穫できました。

  

 一輪車に2台分を収穫しました。種イモは元役場職員の方から頂いたもので、違った畑の種イモが良かったように思いました。

  

 写真は昨日、古希の祝いで親戚の家へ出向くのに、多奈川線電車から眺めた私の家庭菜園、奥側で造成しているのが太陽光発電事業の工事現場です


 
  大川のヤギ達

  朝から強風が吹き春何番か知りませんが荒れそうな気配です。大川河原のヤギ達もヤギ小屋の前で遊んでいましたが、私の姿を見てヤギ小屋へ帰ってきました

  

  

  

  ももみじのオバハン、餌箱へ入ったらあかんがな・・・?、行儀悪いな~~~、」

 
 交通事故死傷小1突出

  

  

  通学路の安全対策や啓発活動などで死傷者は減ってきたものの、小1と重なる6~7歳児が最も多く通行目的では「登下校中」が最も多く、次いで「遊戯中」が多かった