けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

定例議会付託委員会の開催。難儀な隣国のミサイル。難儀な市議の生きざま。議会が消える?。

2017年08月30日 16時25分54秒 | 定例議会
  厚生常任委員会が開催

 が所属している委員会ですので午前10時からの委員会へ出席しました。

 今期は決算審議があり、付託された議案の審議をしました。決算は3月定例会で予算審議を既に表決しており、今回の決算審議は反対・賛成でなく、いかに予算を公正公平に執行されて、不用額を多く残され次年度の予算に反映されるのかチエックをすべきです。

  何点か質疑をした中で、職員の再任用制職員と臨時職員の賃金について説明を求め、「同一労働・同一賃金」について統一されていませんでしたので、賃金の格差について約400円の差がありましたので格差をなくすように指摘をしておきました



  難儀な隣国のミサイル

   

   

   隣国の子豚は親豚の知能を備えていないので、怖さを知らずしてやりたい放題ですけど、さすがトランプ相手にミサイルを発射をしたくないようで、怖い相手が分かっているようですね。

  その点、わが日本は舐められたもので日本の領域の上空を簡単に通過されて、怖かった・怖かったの連発で終えるのでしょうか・・・?、ホンマにポチになりきってしまったのか・・・?、親方のトランプは自国領でないので、どこ吹く風と勘違いか・冷たいのか隣国の子豚並みの知能か疑います。

 やられるのは、日本と韓国であり、独裁子豚はトランプ相手に喧嘩をする度胸がなく核実験をしてオモチャを持ちたいだけです。日本はアメリカの傘の下で平和ボケをしており、もっと真剣に危機感を持ってほしいものです



 難儀な市議の生きざま

  

  新幹線で手を握り爆睡、脇が甘いんやね、電車賃も市民の税金やろう・・・?、ハシケン通信ビラも税金やのに、嘘にうそを上塗りして最後には自分のシナリオ通りにと相手側に強要、結局は相手に拒否されて墓穴を掘ってしまって、詐欺行為を自ら認めてしまった。

 顔はイケメンのような面構えで、やっていることは見るにみられない面構えで、有権者に謝罪もなく辞職願も郵送とは失礼な奴やな、歯科医師免許も危ないね、若いから頭丸めて再出発して頑張りや~~~



  議会が消える?。

  

  

   村のために一所懸命議員活動をされているのに、過疎化・高齢化の波に翻弄されて後継者が育たないでいる村があります。

 議員報酬も十数万円と聞き及んでいますが、これでは若い方が立候補できない金額であり、議員定数を削減時に議員報酬を上げて若い方が立候補できる環境づくりが必要だったと思います。(何でもかんでも削減・削減と耳障りの良いことばかり言っていますと後継者が育ちません
。)

大川のヤギ達。持病の通院。

2017年08月28日 15時48分16秒 | けんせいの町歩き
  大川のヤギ達

 今日は昭南橋上流で近所の方が雑草を刈り取った枯れ草を美味しそうに食べています

  

  6頭のヤギ達で除草が追いつきませんので、近所の方が草刈り機で除草をしてくれました。ヤギ達を代表してお礼を申し上げます。
  



  持病の通院

  今日は、新しい抗がん剤の4クール目の投与が終わりましたので、CT撮影をするため病院へ向かいました。撮影3時間前は絶食のため、朝から水分のみのため、午前10時の予約まで我慢をして、撮影が終了して無事帰宅しました。

 撮影結果は31日に分かりますので、暫く精神的に落ち着かない日々が続きそうです。(まな板の鯉になりきらないと仕方がありません
。)


 明日から、過日、本会議で各常任委員会へ付託された案件が委員会審議がされます

パソコンの入れ替え。岬町長後援会の集い。遊休農地ドジョウで救え。リュウキュウの酢の物。

2017年08月26日 13時19分36秒 | けんせいの町歩き
  パソコンの入れ替え

  先日からパソコンの調子が悪く、文字変換・他の操作、が時間がかかり、本体の動作が固まってしまい電源の遮断も出来ない状態になり、最後には強制的に電源を切る始末になりました。

昨日は和歌山市内のイオン店へ孫たちと食事を楽しみに行きました。娘にパソコンの状態について相談しましたら「ぼちぼち能力的に限界」が来ている旨の回答


  

 満一歳の孫は食べ物についてはハッキリと、手を振って要らないと意思表示をしたりで、孫の守りをするのに一苦労で、思うように従わないのが、私の使っているパソコンと同じです。

 娘の判断で「動きの悪いパソコン相手にストレスを溜めるのであれば、体に悪いから新しいパソコンを買ったら・・・?」とアドバイスをくれましたので食事をした後、和歌山市内の電気店に行き、高齢者に合うパソコンを選択していただきました。

 買ったのは良かったのですが、古いパソコンと新しいパソコンとの記録を移し替えに昨日は大変でした。私一人で出来る作業でなく便利な機器は認めますが、時代の波に乗り遅れた様な気持ちになりました。

 時代の波に乗ろうとしますと、要らぬお金がかかることも体験し、今日は新しい機器でブログを作成中でボードを叩いてもスムーズに変換が出来、ストレスがなくなりました



  岬町長後援会の集い

  本日は、田代町長後援会からの案内を頂いておりましたので、午前10時からの集いに参加をしました。

 会場は田代さんの自宅庭で開催されて、府内市町村首長・国会議員・府会議員・市町村議員、と多くの来賓が出席をされました。今回は3期目の挑戦で、2期8年の実績が評価されたのか多くの住民も参加されて、盛大な後援会の集いでした。

 会場で知り合いの住民さんから「選挙がないのかな・・・?、対抗馬がないのかい・・・?」と尋ねられましたが、返事に困り「対抗馬は無いことは無いと思いますが・・・、使える馬が無いので名乗りがないのと違いますか・・・???。」と申し上げました


   

   

 沢山の来賓から集いのお祝いの挨拶を頂いておりました。私も紹介をされましたので一言、「共に頑張りましょう。」と激励の意味を込めて発声させていただきました


  遊休農地ドジョウで救え

  

  遊休農地ドジョウで救えれば良いですね。年中田んぼに水を張れば雑草が生えないでドジョウも出荷ができて、高齢者でもドジョウの養殖が可能と思います


  リュウキュウの酢の物

  

  

  ハス芋と呼ばれている里芋の仲間のようで、大阪でも栽培をされていると思いますが、料理の仕方で美味しく頂けるのでしょうね

大川のヤギ達。定例議会開催。教養試験廃止・全員面接。ニート続々・限界集落歓迎。

2017年08月24日 16時23分41秒 | けんせいの町歩き
  大川のヤギ達

  

  

 最近は大川下流の昭南橋付近を活動場所に選んでいます。川床の浅い場所を選んで水遊びをしながら涼しそうに草刈り中です

  
  定例議会が始まりました

 9月に岬町長選挙がありますので、9月議会が前倒しで8月23日から始まりました。23日は定例会一日目で議員の一般質問、私は商工問題・農政問題について質問をしました。

 本日、24日は当初予算の決算、補正予算・人事案件・条例改正、等と常任委員会への付託審議をしました。定例会が終えるまで、ここ暫く議員活動に専念しなければりません。




  教養試験廃止・全員面接。

  

  応募殺到1136人、公務員試験で例のないことと思います。メリット・デメリットがあるようですが多くの応募人材を募るのは良いことで、面接を担当される方は大変で、公正公平な気持ちで採点をされたいと思います。



  ニート続々・限界集落歓迎。  

   

   

    定住者確保に良いですね、時間があれば現地視察をしたいと思っています

大川のヤギ達。深日港ー洲本港社会実験運航。

2017年08月21日 14時46分50秒 | けんせいの町歩き
  大川のヤギ達

  

  

  今日も暑い一日になりそうです。雨が降りませんので農家・家庭菜園をされている方は、野菜の散水に大変と思います


  深日港ー洲本港社会実験運航

  社会実験運航をしている高速艇の船舶がエンジントラブルで、代替え船舶(19トン)で運行中と聞いていますので、深日港へ確認に行ってきましたが小さな小型船舶でした