リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

目安箱

2009-05-31 | 病院
 病院の患者や家族からの意見・要望と、病院からの回答が、時々こうして目に付きやすい所に掲載されます。
 中には「カラオケコーナーを作って欲しい」という変わった要望もありましたが「お手洗いに消臭スプレーや消毒液を」など、実際に採用された意見もありました

 カラオケルームの意見にも、丁寧に回答してありましたが、そういうところに、この病院の真摯な姿勢が表れていると感じます。

 カラオケは是非、カラオケボックスでお願いします

※本日の歩数:3483歩

うの花コロッケ

2009-05-30 | 入院
夕食のメニュー
・ご飯190g
・味噌汁/大根・椎茸・葱
・うの花コロッケとタラフライ
・カニの酢物
・バレンシアオレンジ
・海藻サラダ
※エネルギー639Kcal,塩分3.9g
気付いた方はいらっしゃらないと思いますが、先日から、ご飯の量が220g→190gに減っています。

 倒れる前、日本で勤務していた部署では、飲む機会も多く、体重が3年間で7Kg増えました

 倒れてしばらくは寝たきりで、体重がかなり落ちましたが、この病院に入ってからは、有難いことにたくさんの方にお見舞いに来ていただき、お持ち頂く美味しいお土産の魅力に勝てず、4Kg増えました。

 見兼ねた病院から「間食制限」を言い渡され、適正体重に戻り、今日に至ります。
 病気で落ちた筋肉も、徐々に付いてきましたが、もう少し絞りたいと思い、ご飯の量を少し減らしました。

 退院してきて、太っていたら格好悪いので、頑張ってこのままキープしたいと思います

万歩計

2009-05-30 | リハビリ
 今日妻が万歩計を買ってきてくれました

 早速、午後の訓練に付けて行き、一階分階段を降り、約一時間訓練しましたが、1日で計509歩。

 「健康のため、1日一万歩歩きましょう!」というフレーズを聞いたことがありますが、今の生活で一万歩はちょっと現実的でないかなと思います

 しかし、少しでもたくさん歩行するモチベーションとするため、これからも毎日付けたいと思います

皆さんは1日何歩歩かれていますか?

お見舞い有難うございます

2009-05-28 | 入院
 本日、入社前からお世話になった学校の先輩と、以前の職場の同僚の方がお見舞いに来て下さいました。
 お見舞いに、会社の幹部の愛読書を持ってきて下さいました

 有難く読ませていただきます

 お忙しい中、また、あいにくの天気の中、本当にありがとうございましたm(__)m

言語療法

2009-05-28 | リハビリ
 お見舞いに来ていただいた方から時々、「リハビリってどういうことやるの?」という質問をいただきます。
 リハビリは、上肢の運動や日常生活動作を中心とした作業療法(OT)、歩行を中心とした理学療法(PT)、発声や言葉の言語療法(ST)の3つに分けられます。

 人によって言語訓練の内容はずいぶん違うようですが、私の言語訓練は大きく分け、①漢字の宿題の確認、②かな拾い(かなの多い物語から「あ、う、お」など特定のかな文字を短時間で抜き出し、かつストーリーも把握する、③記憶訓練(訓練のはじめに四コマ漫画等を記憶し、最後に思い出す)といったものです。

 仕事ではほとんどを使うこともあってか、もともと漢字は苦手だったので、病気のリハビリで漢字の練習もでき、ちょうど良かったです

 私腹を肥やした漢検の親子も無事?解任されたらしいので、いつか漢検を受験したいと思います

装具

2009-05-26 | リハビリ
 朝、寝起きで固くなっている状態の私の脚に、装具を履かせるのは、専門家の先生方も大変そうです。
 が、妻は前回の帰宅訓練の際も今回も、念入りにストレッチで脚を伸ばし、カカトまでしっかり履かせてくれました
 遠慮せず、グッとしっかり力を入れるのがいいような気がします

帰宅訓練2

2009-05-25 | リハビリ
 前回の帰宅訓練で不安が多かったため、病院側のご配慮で、2度目の帰宅訓練で、一時帰宅しています。

 事前に妻に「何が食べたい?」と聞かれお願いしていた、博多華味鳥の水炊きを出してくれました。

とても美味しかったです

 あと、お手洗いに、自力で安全に行けるようになれば、妻も四六時中私の側に付いていなくてもよいので、それが次の目標です

歩行訓練

2009-05-24 | リハビリ
 今日は一日でしたが、昨日は気持ちのよいで理学療法の時間に、病院脇の歩道で歩行訓練を行いました。

 まだまだかなり危なっかしいですが、とりあえず何とか無事に、かなりの時間をかけて、数十メートルを往復しました