goo blog サービス終了のお知らせ 

リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

壮行会

2025-06-27 | 日常生活
今日は7月1日から新しい場所でチャレンジされる皆さんの壮行会でした。
30名ほどの賑やかな壮行会、幹事の皆さん本当にお疲れ様でした。

皆さんの新天地でのご活躍、心から祈念いたします!

※本日のgooニュース:



壮行会

2025-03-27 | 日常生活
今日は4月から新しい職場に異動する方の壮行会でした。

新たな職場でのご活躍、心から応援しています!

※本日のgooニュース:

休日自主トレ

2025-02-11 | 日常生活
休日ルーティンの自主トレ歩行。

かなり寒い一日でした。明日は強風の予報で春一番が吹くかもしれないそうです。

※本日のgooニュース:

小岩散策

2024-10-13 | 日常生活
今日は学生時代の後半二年間を過ごした街、小岩に行ってきました。
2DKの部屋に若くして他界した友人と二人で住んでおり、ほぼ毎日誰かが遊びに来る賑やかな家でした。
脳出血発症後4か月ほどは記憶がありませんが、意識不明の間夢の中でその友人から「こっちに来るな」と言われたような記憶があり、追い返してくれたのだと感謝しています。

住んでいた北口方面は、大規模再開発中で2030年完成予定だそうです。

無数に食べた牛丼店は当時のままでした。
※本日のgooニュース:

吉祥寺散策

2024-10-12 | 日常生活
今日は高校卒業後上京し最初に住んだ街、吉祥寺に行ってきました。
北口のアーケード街は昔の面影を残していましたが、駅も駅ビルも丸ごとアトレになっていて、月日の流れを感じました。

※本日のgooニュース:

日曜自主トレ

2024-09-29 | 日常生活
日曜ルーティンの自主トレ歩行を行いました。

今週から10月がスタート、天候のトピックは「ダブル台風の動向」と「夏の暑さぶり返す」だそうです。
雨が多くなりそうですが、皆様体調管理に気を付けてお過ごしください。

※本日のgooニュース: 

見ている「スマホ」を今すぐ手放せますか?便利さと引き換えに「スマホ依存症」で私たちが失うもの

2024-09-13 | 日常生活
今や私たちの生活に欠かせない存在となったスマートフォン。しかし、その便利さの裏に「スマートフォン依存症」 という新たな問題が潜んでいるという記事。

ある研究では、スマートフォンの過剰使用は
次のようなリスクが高まるとわかっています。
・うつ病になる可能性が約3倍に
・不安障害を発症する可能性が約3倍に
・ストレスの感じやすさが約1.9倍に
・睡眠の質が悪くなる可能性が約2.6倍に

また学生にとっては、
・集中力の低下
・学習時間の減少
・授業中の注意散漫
・記憶力の低下
・課題の提出遅れや未提出
といった問題が起こる可能性があるとのこと。

スマートフォンは便利なツールですが、使い方次第では私たちの生活に大きな影響を与える可能性があるので、賢く使いこなし、テクノロジーと上手に付き合っていく知恵が、これからの時代はますます重要になってくると結ばれていました。

※本日のgooニュース:




「脳トレ」より効果的、認知症を防ぐ簡単な習慣 いかに脳の機能をフル回転させるかがカギ

2024-08-31 | 日常生活
2025年には65歳以上の約5人に1人がかかるといわれている認知症。 

私は身長も比較的高いため、半身麻痺の上に認知症を発症してしまうと介護にとてつもない負担をかけてしまいます。

毎日リモートワークで車椅子で通勤する負担がなく有り難いですが、一見何気ない会話でも、とてつもない高度な処理が脳内で行われているとのこと。

積極的に出社や外出の機会を作り、相手の目を見て、耳で聞いて、匂いも嗅いで得た情報をインプットして、統合処理して、さらに相手のことを考えながらなにを伝えるのか判断し、実際に言葉や身振りでそれらをアウトプットする。

改めて意識して生活していきます。

※本日のgooニュース:

「エアコン冷えすぎ問題」に悩む人へ。家電のプロが実践する、快適な室温を作るコツ

2024-08-18 | 日常生活
毎日暑かった夏。もうしばらく暑さが続くと予想されています。

冷気が苦手な私でもさすがに毎晩エアコンをつけて寝ていますが、ダイキン
による上手なエアコンの使い方が紹介されていました。

・送風やドライではなく、「自動」もしくは「冷房」に
・風量は「弱」ではなく「自動」にして、風向きを調整
・ジメジメする場合はいったん湿度を下げる

昨年のお盆休みは風邪で高熱が出たと書いていましたが、この夏はおかげさまで非常に元気に過ごしております。

※本日のgooニュース:

埼玉県庁に落雷も…埼玉8自治体と群馬・山梨で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨

2024-08-07 | 日常生活
今夜埼玉や群馬、山梨で1時間に100ミリ以上の猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されたというニュース。

雷が落ちたすさまじい音がしましたが、あれが埼玉県庁に落ちた雷だったのかもしれません。

皆様落雷にはお気を付けください。

※本日のgooニュース: