goo blog サービス終了のお知らせ 

おはし日記

弁当を中心に、日々のことを、綴っていきたいと思います(*^^*)

パンジーと朝ごはん

2022-06-19 23:13:24 | 日記
6月もはや3分の2がすぎようとしています。
本当にはやいです。光陰矢のごとし。
 
昨年の秋に植えたパンジー
余りに枝が増え伸びたので引っこ抜こうと思いましたが、それはやめて少し根本の部分を残して切りました。
枯れていくか、それともまた花を咲かせてくれるのか。。。
 
成長して花が咲きました(*^^)v
 
これは、土曜日のわたしのモーニング。
土曜日は主人も息子もたいては仕事で休みは私一人。
2人が出かけた後、一人ゆっくり朝ごはんをいただきます。
至福のひととき、ゆっくりする時間。

食パンにマヨネーズ、とろけるチーズをのせてオーブントースターで焼く。

トッピングは、紫玉ねぎ・ピーマン・ミニトマト。ピエトロのバルサミコドレッシングをかけて

このバルサミコドレッシング、息子が買ってきたんだけど、ちょっといただきました。

美味しかったです。

 

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

ではまたね👋

 

 




夏を感じるこの頃 と 元気になる曲

2022-06-13 00:12:29 | 日記

綺麗な夕空だったのでシャッターをきりました

時間は午後7時半頃、苗の植わった田んぼに薄明るい空

今年初のとうもろこし

たくさん頂きました。早速ティファールで蒸しました。

粒がぎっしり詰まって輝かしい黄金色です!

今週作った弁当です

あっという間の一週間。

ウィークデイは仕事と家事の繰り返しでなんだか夜は失速するように眠たくなる毎日です。

なかなかブログを更新できず最近は週一回のパターンになってきました。

それでも、細々と続けていきたいと思ってますので、よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

今日、笑顔になれて元気になれる一曲を見つけました(*^-^*)

 

 

私たち世代にはたまらないメンバーです

年を重ねてこんなにいけてるおじさんになれるって最高ですよね

聴いてる間、笑顔になれて元気になれる一曲です!

 

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

ではまたね👋

 

 


保存食づくり

2022-05-05 12:48:48 | 日記
いただいた筍を水煮して冷蔵庫で保存していますが、他に保存方法はないかと検索して
ニンニクと唐辛子で炒めオリーブオイル漬けにしてみました。
パスタ作るといいかな(*^-^*)
 
昨年の夏、8/15に酒粕に漬けた青瓜がいい感じで漬かりました。
韓国料理のお店で食べた瓜の漬物が美味しくてお店のママさんにレシピを教えてもらいました。
この漬物を食べたくて粕漬を作りました。
胡麻油・ニンニク・唐辛子を混ぜるだけですが、食欲そそられます。
 
今年初のハイビスカス🌺が咲きました(*'▽')
去年夏植えたガーベラとベゴニアがまた咲いてくれました。
バラも咲きました。
 
 
このタペストリー、数年越しでとりくんでいます。
なかなか集中してできなくて少しとりかかっては、長ーく休んでってって感じで(;^_^A
間に違うこと作ったりして。。。
でも、今年こそ完成させようとここでブログにアップして完成品もまたアップしたいと思います。
自分へのノルマです!
 
取りとめなく色々書きました。
ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ではまたね👋
 
 

白雪ピザと見たい映画

2022-05-01 23:33:59 | 日記
GWが今年もやってきました。
私はカレンダー通りのお休みなので金曜日から今日まで3連休
今日は雨で気温が上がらず寒い一日
今はこたつに入ってブログを書いています
 
晩御飯はピザにしようとホームベーカリーで生地を作りましたが、毎月1日限定の半額釜揚げうどんを食べに丸亀製麺に行こうということになり、作ったピザ生地は、丸くのばして軽く焼いて冷凍にしておくことにしました。
ピザは3日からの連休後半に食べようと思います。
生地を焼いているうちにマリノの白雪ピザがどうしてもたべたくなり、おやつに一枚の4分の1だけ作りました。
とろけるチーズ、クリームチーズ、そして蜂蜜。甘じょっぱい組み合わせがたまりません。
 
 
 
今、私が見たい映画です

小林聡美さん主演。かもめ食堂、めがね、プールなど彼女の出演映画は大好きなので期待大です。

先日、阿部寛主演の重松清原作「とんび」を見に行った時にこのチラシをもらってきました。

この「とんび」はNHKでもTBSでもドラマ化されました。いい作品は何度もドラマ化されますね。

昭和生まれの私は古き良き昭和の時代背景が懐かしく感じられました。

愛情たっぷりなのにそれを上手く伝えられない不器用な父親とその愛を心の奥深くで理解している息子の成長を描いた作品。阿部寛も北村匠海もよかったけど、薬師丸ひろ子ははまり役だったんじゃないかな。

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

ではまたね👋

 




今週の弁当と週末お出かけランチ

2022-04-17 23:10:23 | 日記
今週の自分弁当

生の大豆から作った煮豆をつくりました。
若干豆が硬かったですが、こういう常備菜は重宝しますね。
まだ残っているので明日からの弁当にも登場するかも。
 
4月が始まって2週間。
職場にも新しいパートさんが入って、一緒に仕事を始めて1週間たちました。
人に教えるということはなかなか難しいことで、実は毎日想像以上に疲れているようです。
毎日、楽しみにしている韓国ドラマ「馬医」をみながら寝落ちしちゃって、ブログを書くことまで到達できない一週間でした。
週末土曜日はちょっとお出かけしました。
 
感じのいいレストランを見つけたので入ってみました。
せせらぎの厨 すずしろ 
らんちコース





豊田の山里のせせらぎをみながら食べる丁寧に作られたご飯
とてもリラックスできてゆっくりいただくことができました。
↓こんな景色をみながらいただけるカウンターに座って。

偶然見つけたんですがとってもいいところ見つけました(*^-^*)

またおじゃましたいです。

せせらぎの厨 すずしろ | せせらぎの宿 木もれ日

 

ご覧いただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

では、またね👋