中秋の名月に楽美容室へ!!

京阪樟葉の舟橋に、私の信頼する美容師ご夫婦のお店(楽美容室)があります。
お世話になりはじめて、もう20年は経つでしょうか。毎月車で片道2時間の距離も「なんのその」、お茶、おにぎり、おやつ、CDと積み込みまるで旅行気分。髪形はいつも「お任せコース」、とにかく素敵に綺麗に仕上げてくださるんです。又後の手入れも超簡単なんですよ。
こうして樟葉通いが延々と続いて来たのです。
そしてもう一つ大切な訳が・・・。
実は6年半前に話は溯りますが、私は腰痛とたたかっていたのです。腰痛歴25年、ひどくなって10年は経過していました(脊椎狭窄症)。整形外科、マッサージ、良いと言うものは何でも試していたにも関わらず一向に良くなる気配もなく、神経に触る痛みはそれは激痛しか言いようがありません。ずっと続いてるわけではないのですが・・・。
そんな折、この美容室で近くの関西医大(男山病院)整形外科にとっても良い先生(斉藤先生)がいらっしゃると言うのです。(今は滝井病院)
「お客さんの中で歩けなかった人が歩けるようになった」と言うのです。半ば諦めていた私ですが、真剣に家族のように、力強く背中を押してくれたのが楽美容室のご夫婦でした。

まもなく色々な検査を経て、手術をした方が良いという事になり、怖がっている私に「難しい手術ではないので安心してください」と。どんなに心強かったことでしょう。
そして約1ケ月間の入院生活で、美容室のご夫婦は何度も家庭料理を届けてくださいました。
お蔭さまで、今こうして腰痛から解き放たれた身体を、愛おしく大事にできるのも、楽先生ご家族、お世話になった皆様の顔が浮かんできます。本当に有難うございました。
この綺麗な満月を眺めていると、先ほど樟葉から帰ったばかりですが、楽美容室の繁栄と三人目のお孫さんの誕生や、少し体調を崩された時期のある奥様(今はとってもお元気)に益々「幸多かれ」と願っておりました。これからも末長く宜しくお願い致します。


京阪樟葉の舟橋に、私の信頼する美容師ご夫婦のお店(楽美容室)があります。
お世話になりはじめて、もう20年は経つでしょうか。毎月車で片道2時間の距離も「なんのその」、お茶、おにぎり、おやつ、CDと積み込みまるで旅行気分。髪形はいつも「お任せコース」、とにかく素敵に綺麗に仕上げてくださるんです。又後の手入れも超簡単なんですよ。
こうして樟葉通いが延々と続いて来たのです。
そしてもう一つ大切な訳が・・・。
実は6年半前に話は溯りますが、私は腰痛とたたかっていたのです。腰痛歴25年、ひどくなって10年は経過していました(脊椎狭窄症)。整形外科、マッサージ、良いと言うものは何でも試していたにも関わらず一向に良くなる気配もなく、神経に触る痛みはそれは激痛しか言いようがありません。ずっと続いてるわけではないのですが・・・。
そんな折、この美容室で近くの関西医大(男山病院)整形外科にとっても良い先生(斉藤先生)がいらっしゃると言うのです。(今は滝井病院)
「お客さんの中で歩けなかった人が歩けるようになった」と言うのです。半ば諦めていた私ですが、真剣に家族のように、力強く背中を押してくれたのが楽美容室のご夫婦でした。




まもなく色々な検査を経て、手術をした方が良いという事になり、怖がっている私に「難しい手術ではないので安心してください」と。どんなに心強かったことでしょう。
そして約1ケ月間の入院生活で、美容室のご夫婦は何度も家庭料理を届けてくださいました。
お蔭さまで、今こうして腰痛から解き放たれた身体を、愛おしく大事にできるのも、楽先生ご家族、お世話になった皆様の顔が浮かんできます。本当に有難うございました。
この綺麗な満月を眺めていると、先ほど樟葉から帰ったばかりですが、楽美容室の繁栄と三人目のお孫さんの誕生や、少し体調を崩された時期のある奥様(今はとってもお元気)に益々「幸多かれ」と願っておりました。これからも末長く宜しくお願い致します。
人生にどんな出会いがあって、どんな縁につながっていくか、分からないものですね。
楽美容室のご夫婦は優子ママさんを助けてくれる因縁をお持ちの方だったのでしょう。
いつまでも大切に。
因縁果報の法則ってあるんですね。
結果が現れてくるには、必ず原因があるってこと
ですか。色々なことが頭をよぎります。
本当に不思議な縁ですが、これからも大切な人
として、お付き合いをと思っています。
有難うございました。
有難うございます。良いように言い過ぎ~
いつも思うのです「似合う髪形に!」が伝わって
くるのが・・・。感謝なんです。
遠くても楽しみながら、又来月行って来ます。
巡りあわせを大切にしたいですね。
よいお話に接し、自分まで心が弾む思いです。
美容師のご夫婦にしても、整形外科の先生に
しても、そういう出会いは、なにか不思議な力
に導かれるのでしょうね。
園芸に現(うつつ)を抜かしていると、
身近な家内のことも、近しい友人たちのことも、
ついおろそかにしがちです。
まわりはすべて大切な出会いから出発して
いることを、あなたのこの記事から教わった
思いでいっぱいです。 感謝感謝。
29日~1日まで着付けの仕事に出ていました。
コメント有難うございます。
色々な方との、不思議な出会いがあり、楽しみ、
喜び、また悲しみ、歓喜や悲哀を繰り返しながら
人というのは、成長するのでしょうね。
植物を大切にする心は、人を慈しんだりする心と
分かち合ってるような気がしてなりません。
園芸というのは、家族もお友達もとても癒されて
いることだと思います。
これからも感謝の気持ちで、心穏やかな趣味を
楽しんでください。そして私達にお裾分けを!!