Yukoの日記

趣味・・・着付 パソコン カラオケ 盆踊り 旅行
フォークダンス フラメンコ        

卒業式

2016-03-31 11:26:09 | 着付け
大阪大学卒業式            2016.3.28

 大阪城ホールで卒業式が執り行われ、近くのニュー大谷で女子の袴着付けが行われます。スタッフの一員として参加、毎年の事ですが始発電車に飛び乗り、早朝より元気に出掛けます。さあ今日はどのような素敵な卒業生に出会えるのでしょう。とても楽しみです。
「おめでとうございます」1人20分位の短い時間ですが、爽やかな笑顔を残して会場へと出かけられます。「行ってらっしゃ~い」


式典後の楽しい語らい                                        男子もお洒落に決めて


噴水広場で卒業生にお祝いを!                                           将来は何にと問うてみたい


友との会話が聞こえてきそう                    卒業式に振袖も喜ぶ                     ほっとしている所でしょうか


希望に満ちて                                             桜も嬉しく綻ぶ                          会場の大阪城ホール


ニュー大谷入り口            ニュー大谷綺麗な庭            周辺道路                ニュー大谷正面玄関            


三分咲きの桜に夢を見る           振袖姿も艶やかに             水上バス乗り場            会場を橋の上から眺める 

★私の誕生日と阪大の卒業式と重なった事に何故か嬉しく、若い方たちと共に生きて行ける世の中になって欲しいと願うのです。                                           

盆踊り

2016-03-27 06:56:34 | 盆踊り
ワールド牧場 (グルメの丘)            2016.3.21

 春分の日(振替休日)の今日、グルメの丘にあるイベントホール2階(おまつりホール)にて河内音頭の無料イベントが開催。毎週日曜日(12:30~15:10)に行われていて、私たち「踊りゃんせ」グループにも要請があり参加させて貰う事になっています。色々な楽しいテーマパークもありますが、盆踊りの初めてのイベント経験にワクワク~。何時もは夏だけの盛り上がりだったのですが、これからは年中踊れる事になりそうです。そして、ハッピを借りられるので気軽に参加出来るのも嬉しいですね。もう一つカラオケ好きの人にはたまらない事が・・・盆踊りの合間に10人位舞台で熱唱できるのですよ。私たちグループから6人も歌わせて貰い(私もその内の1人)、またユニークな司会者に笑ってしまいます。見ても聴いても楽しいこのイベントホールは何時も席が混んでるそうです。今日は十二分に楽しませて頂き有難うございました。これからの日曜日の慌ただしさ、今でも目に浮かんで来ます。
(ワールド牧場が今春3月19日(土)リニューアルオープン、隣接して建設されたのがグルメの丘でその2階にお祭り広場があります)



音頭取りさんの歌声に合わせて始まります


観客席                         大太鼓の周りで踊る                 この舞台で熱唱

      
皆歌手になりきってます                                            楽しい司会者      

時は流れ

2016-03-23 12:29:20 | 日記
卒業式          2016.3.17

 従兄の子供が大学院の卒業式です。昨日熱が出たとか、今朝までに熱も引き元気な顔で着付けが出来た事に安堵します。色無地の着物に変わり結び、お母さん、伯母さん、従姉の着物や小物を集めての一式に私が感激・・・。近くに住んでいる伯母さんが赤飯を作って持って来てくれました。「大学院卒業、おめでとうございます」まだ上の勉強をするらしいですが、希望に満ちた姿に後光が指しているようにさえ見えます。
今から遡る事24年前、従兄のSさんの長女として誕生。Sさんは男兄弟4人の次男で、私の友達の妹であるRさんと結婚、第一子の長男がおります。そういう事で女の子のNちゃんは珍しく、それはそれはとても大事に育てられました。24年前病院へお祝いに駆け付けたのをついこの間のように思い出します。
時の経つのが本当に早いですね。そのNちゃんの着付けを頼まれ、卒業式に相応しい帯結びをさせて頂く事となったのです。とっても凛々しく可愛いお嬢さま誕生です。
お父さんである従兄は、只今腰の手術で入院中とか。当日の朝、勿論娘に電話あり奥さんのRさんが対応です。どうかいついつまでもお幸せにと願う、少し血が繋がってる私がいるのでした。「気を付けて行ってらっしゃい。素敵な卒業式でありますように!」
因みに、私たち夫婦はこの従兄の仲人でもあるのです。



色無地の着物に袋帯で変わり結び

着付けに関わって       2016.3.14

 30年前に着付け教室へ通い、娘2人の成人式に着せるのが夢でした。子供たちも40歳をすでに過ぎてしまい、目的を果たした後本格的に仕事として始めたのは約20年前からでしょうか。着付け教室の講師を経て、今の結婚式場に縁があり現在に至っております。年月の重みをひしひしと感じる今日この頃です。
仕事場では何時も緊張の連続で、いまだに毎回反省材料は色々と出、毎月第2月曜日には勉強会が行われています。今回は留袖着付けと袋帯での変わり結びをする事に! 3/17の従兄の娘のNちゃん卒業式に結ぶ帯結びが頭を巡ります。さあ今日も頑張ろう~。


Mさんと2人留袖を着せて貰う         変わり結び(結い)               練習風景                      

お彼岸           2015.3.15

 彼岸入りが17日ですが、一足早く実家のある和歌山へ姉と一緒にお墓参りです。父は40年前、母は17年前に他界していますが、此処に足を踏み入れると在りし日の両親が鮮明に懐かしく思い出されます。雑念が取り払われ、真の自分に戻れる瞬間でもあります。丁寧にお掃除をし、母が好きだったお花を手向け、線香に火をつけます。
そして、暫し無言の会話となります。「少し弱くなった長姉の足腰をお守りください」と手を合わせておりました。帰って姉の手作りのお料理を食べるのが、妹にとって幸せな事のように思えてなりません。「お姉さん、いつまでも元気でいてね」


菩提寺の入り口、木蓮が咲き誇る                                           姉の家前で

競吟

2016-03-13 17:29:54 | 詩吟
柏原市民文化会館(リビエールホール) 大ホール            2016.3.13

  
大ホールに上がる階段前で

 大阪府詩吟連盟予選大会が行われ、午前に出吟組3人が河内長野駅、近鉄電車8時18分発に乗り込む。古市からタクシーで会場へ・・・。9時30分より開会、時間が早いせいかまだ客席はまばらな感じ。まずは受付で自分の番号を受け取り、変更がないかの確認を取ります。私は声が低いので今回は音階を5本~4本に変更。普通女性は6本か7本なんですが私の声は特別(男性なみ)なんです。
発声練習もしないまま競吟の時間になり、不安を抱えながらまずはMさんの番、普段通りに良い感じ。少し間をおいて次は私の番、マイクの前まではいつもと一緒、コンダクターが流れます。「人生五十、こうなきをはず」いつもの練習とは何か違う感じ、何が何だか分かりません。声が伸びない・・・。そう思っていると一瞬吟が詰まってしまい、最後まで焦ってしまいました。大失敗の予選大会です。
次はSさんの番、練習の成果ありと思っていたら、一字誤読、何と言う事でしょう。でも明るく笑っておられました。3人は無事でもないですが、こうして緊張の輪から解き放たれたのです。
午後からのKさんと会わないまま、3人は会場を後にして電車を乗り継いで河内長野へ戻ります。そして空腹を満たすべく万作のおうどん屋さんへ・・・。陽気な話題に気持ちは和みます。
家路につき、夕方遅くKさんより連絡が、4人出て2人が残念、その1人が私でした。この大きな舞台に出られた事だけでも嬉しく思うようにしよう。吟歴7年、苦難の連続だったが得る事も多かった。しかし、そろそろ最終章ではあるまいかと・・・。



大会前日、東京にいる長女が出張の為一晩泊まり、朝一緒に駅までお互いを見送った。「お母さん頑張ってね」「うん、分かった~」清々しい今朝の出来事を思い返す。




友の誕生日祝う

2016-03-10 14:13:24 | 日記
お誕生会       2016.3.2

 10年程前から30年来の友達3人とお誕生会を・・・。祝われるのも嬉し恥ずかしの年齢ですが、今では唯一公のお誕生会として喜んでいます。Mさん、私、Tさんと言う順番で3月、4月、5月に予定が入ってま~す。いつもは色々な場所に行くのですが、今年は3人共「松葉温泉」と決まりました。(大賛成~)


水間寺で祈願                            水間観音に優しく見つめられる


右側Mさんのお誕生会



有田御膳を注文       自分の前のお茶碗を貰える

Mさん3月1日のお誕生日翌日に決行。橋本在住のTさんが2人を迎えに来てくれ、さあ出発~。私の家からは35分位で松葉温泉には着くのですが、今日は水間寺に寄ります。貝塚市にある天台宗別格本山の寺。厄除け観音「みずまの観音さん」として有名です。ここで「ごま木」にそれぞれ祈願を書いて納めました。2人はお孫さんの合格祈願、私は娘たちの心願成就、心を込めて手を合わせたのです。
そして、松葉温泉(滝の湯)へ向かいます。10分位で到着~。去年も来ているので3人慣れた感じではあります。予約なしの手軽さが良いですね。今日はMさんのお誕生会なので、昼食はちょっと豪華にと思ったのですが、ここの2000円の有田御膳を注文すると、ご飯の入っているお茶碗(有田焼き)が蓋つきで貰えると言うのです。そして無料入湯券も含んでいると・・・。びっくり~、2000円以上の高い料理にはお茶碗が付かないとか・・・。たしかに受付の横に、このお茶碗1080円で売られています。主役のMさんも納得、3人有田焼きのお茶碗をゲットする為「有田御膳お願いします~」って! 緑や川のせせらぎを感じながら、地場産のお料理に舌鼓、  「お誕生日おめでとうございま~す」  お茶で乾杯~。最高の夢見る楽しいお誕生会だと・・・。来月の私の誕生会もやはりここで決まり~。この情報を教えてくれたのは、橋本のTさんでした。有難う~とっても面白いね。 Tさん情報提供で、共通の知り合いご夫婦にもお会いしました。


ラドン温泉で元気はつらつ~

有田焼きのお茶碗に蓋も頂き、次は天然のラドン温泉に入浴です。古くから効能たっぷり、不老長寿の湯として珍重されており、温泉好きの3人は身も心も溶けてしまいそうです。平日は人も少なく露店風呂も貸し切り状態、益々温泉付きお誕生会は止められそうにありません。
そしてこの日のお楽しみもう一つは、プレゼント。複合型商業施設「ららぽーと和泉」へTさんの車で向かったのです。細やかではありますが、何軒かお店を回って、Mさんに似合うお洋服を選んだのでした。 喜びの顔に私たちも満足~。月末には私の誕生日、一つ年を重ねるのに楽しんでいる私たちです。
夜にはMさんから、お礼のスマホが鳴り響いています。


楽しいショッピング(ららぽーと内)

詩吟 春季大会

2016-03-04 16:21:08 | 詩吟
  春季競吟大会       2016.2.28


素晴らしい吟詠、グループのIYさん                 緊張しながら出番を待つ


成績優秀な我々グループの皆さん                     初めて頂いた盾、素直に喜ぶ

 富田林市民会館(レインボーホール)にて大会があり、吟歴関係なしで三日市教室殆んど出吟です。
いつもながらの緊張は走りますが、普段通りにしか吟じる事は出来ません。やはり楽しみながらの舞台には程遠いですが、リラックスムードを心掛けます。最初は1部(無級・3級・2級・1級)から始まり吟歴が浅い部で私たちは出場~。一人だけ2部の方が(優勝経験者)、とても上手でいつも羨ましく聴き入っています。

練習不足また練習の仕方にも問題ありで、私は競吟がなければ良いと何時も思うのですが・・・、励みになると言う声も多数あるのも事実。それでも今回神様は私に奇跡と言う悪戯をされたのです。決勝進出。吟歴7年で初めての賞状と盾、順位は8位ですが、よくここまで続いていると思うのです。
詩吟で培っている大きな「宝物」それは「精神力」。そろそろこの手綱も緩めてあげようかと・・・。


丸1日お疲れさま~。グループのSさんのお店で宴が!

2部、3部、高年、特別吟詠、師範とそれはそれは立派に鍛えられた吟を楽しませて頂き、またとても良い勉強になったと思います。その後のお疲れさま会(インド料理)もご機嫌宜しく宴は進められました。ご指導の先生、誠に有難うございました。1年以上の吟歴者、皆上位入賞となったのです。
3月13日柏原市民文化会館で大阪府詩吟連盟の大会の予選が始まります。宝物を胸に舞台に挑みます。