Yukoの日記

趣味・・・着付 パソコン カラオケ 盆踊り 旅行
フォークダンス フラメンコ        

ためになる本

2011-10-27 13:22:14 | ためになる話
折れない心をつくる
  たった1つの習慣


 著者  植西 聰 (心理カウンセラー)

 第1章  心を折っているのは、じつは自分だった?
       そこがコンプレックスだから打たれると弱い
 第3章  無理にポジティブにならなくていい!
       解決しなくていいことも沢山ある 
第10章 「折れない人」になる言葉の使い方
       「ありがとう」のプラス・エネルギーの大きさ
       うらやむ代わりに喜ぶ
       人生は、ふだん話している言葉通りになる
                     
                        等々

意味のある本

2011-10-20 13:34:33 | ためになる話
働かないアリに意義がある 進化生物学者  長谷川 英祐
 
 7割ほどのアリは巣の中で何もしていない
 疲労という宿命があると働かないアリのいる非効率的なシステム
 のほうが長期間存続できるコロニーである。

 仕事が増えると働かないアリも働くようになる。

 人間社会に例えながらわかりやすい説明が面白い。

医学常識99 医学博士  池谷 敏郎

 薬はお茶で飲んでも良い ○
 男性にも更年期障害がある ○
 うつ病は冬に増える ○
 マスクをしていても風邪は予防できない ×
 やけどをしたら患部に氷水をあてる ×
 食後すぐのゴロ寝は体によくない ×
 水を飲めば血液はサラサラになる ×
 へそのゴマは取ってはいけない ×
 体温を上げると免疫力は上昇する ○

 

振袖の帯結び

2011-10-13 13:21:53 | 着付け
来年の成人式に向けて練習しています(~o~)
1垂れ元より右左羽根を作って 垂れ先半分に折り輪を手前にして
 垂れ先ひだを作り 左背中の紐に通す。手先万葉ひだを作って右の紐に通す
 枕を付け帯揚げ帯締めで完成\(^o^)/
2垂れ元より左羽根二枚作り二枚目は小さめに 垂れ先よりタックを垂れ元
 近くまで取って右側の背中の紐にくるっと引っ掛けて手前に出す(右の羽根)
 手先にひだを取り背中の紐に通す。枕 帯揚げ 帯締めで完成(^^♪
3手先に斜めひだを丸く折り半分にして紐に預ける 垂れ元より右左に羽根を
 作り垂れ先にひだを折り 枕 帯揚げ 帯締めで完成(*^^)v
 
    
   1                     2                    3

良かった本

2011-10-06 13:27:28 | ためになる話
「また、必ず会おう」と誰もが言った。

 (著者) 喜多川 泰
 
 人生は誰と会うかで決まる
    有名な人や世間からすごいといわれる人との出会いに
    限らない
 偶然に見えるすべての出会いが必然である
 旅は人生を変えるきっかけになる
 予定どおりに行かないことの連続、「今できることは無限にある」
  と思えるだけの想像力が育てられているかどうか
 年齢関係なく深く楽しく考えさせられます