Yukoの日記

趣味・・・着付 パソコン カラオケ 盆踊り 旅行
フォークダンス フラメンコ        

忘年会

2017-12-23 01:08:47 | 日記
踊りゃんせ(盆踊りの会)忘年会           2017.12.19

 プログラムも完成! 今年度、踊りゃんせ(月曜日)の役員にMさんと関わっており、大きなイベント「大忘年会」
が12/19(火)10:00より錦渓苑で開催されました。参加者は71名!
先生の司会で ご挨拶から始まり、次は新旧交代の挨拶で各教室4人が一言づつ(緊張しながら)述べます。

G先生率いる盆踊りの会は4つの教室に分かれており、大矢船・加賀田・北野田・青葉台教室があります。
各教室では夏前から忘年会に向けての出し物を 先生や役員、有志の方々との相談が始まり 少しずつ方向を決め
ながら「練習始動」となるのですが 私たちの教室(青葉台)は 殆んど先生に頼りっぱなしの結果となりました。

「花笠音頭」を会員28名で踊る事に決定! 次は持ち物、皆同じ団扇に花を付け花笠に見立てて持とうと決定!
花作りは会員のsさんが買い物から指導まで引き受けてくださって 練習日に皆で「わいわいがやがや」と楽しく
制作したのが懐かしい。持ち手の丸い団扇を集めてくださったTさん、皆さん本当にお世話になりました。

盆踊りの練習日には 必ず花笠音頭を踊り 段々と息が「ピッタリ」~。
踊りゃんせの浴衣を着、半幅帯で片蝶流しに結び 花を付けた団扇を持ち 素敵な「花笠音頭」を披露!( ^ω^)
その他、有志のフォークダンスに続き 全員でのフォークダンスや「ほたるの恋」知覧を飛び立つ特攻兵の哀しい
「歌謡芝居」をしたりで盛り上がって行きます。
各教室でも様々な余興が用意されており、全員が出場する楽しさを味わったのです。

テーブルにはおやつ(前日に先生と役員で買い出し)とプログラム等が配られ、お昼には注文しているお弁当が届き
ます。 休憩は1時間、ゆっくりと会話も楽しみながら過ごし、午後の部も 和やかな雰囲気を継続しながら お互いの
交流を深めて行きます。
最後の締めくくりは やはり「カラオケ」司会はHさんSさんに変わり、皆さんの素敵な声がいつまでも耳に残って・・・

16:30全て終了! 先生 大変お世話になり 有難うございました。 手作りの素敵な忘年会がとっても嬉しい!
そして、皆様のご協力に感謝致します。  さあ~これから二次会、参加される方は移動で~す。 
 「楽しかった~」 長時間大変お疲れさまでした。(緊張から解放)


ジュース早飲み競争        可愛いフォークダンス                                美容整形ゲーム


                        夫婦ぜんざい KTさん                      紙テープ切り競争      ヨサコイ 


  踊り Mさん                             カラオケ                                       踊り


SIさん               NYさん                 手品 Mさん                                    踊り

★「花笠音頭」や「ホタルの恋」歌謡芝居の写真が撮れていないのが非常に残念~でも鮮明に思い出します。
一緒に役員をしてくださったMさん、今日も色々なお手伝いご苦労さまでした。
晴れて新役員さんにバトンタッチですね。 お互いに少し頑張りました 充実していた年であったと・・・


フォークダンスクラブ 忘年会          2017.12.7


 普段は普通の練習着ですが、今日は特別な日(忘年会)なので、大切な1枚の晴れ着のユニホームを着て練習
役員さんは昼食やおやつ、そしてビンゴゲームのプレゼントまで用意してくださって楽しい時間を共有したのでした。
最後に先生と一緒に記念撮影です。 今年も大変お世話になり有難うございました。
雨上がりの夏祭りでは踊れなかった事、加賀田フェスティバルでは無我夢中で踊った事などが脳裏をかすめます。
来年も宜しくお願い致します。 


華華カラオケクラブ 忘年会           2017.12.25


 Xmasの忘年会を千代田の「ルテシイア」で慣行! 月に1回の錦渓苑でのカラオケクラブです。
送迎をして頂けるのがとっても嬉しい( ^ω^)・・・。別に飲めるわけではないですが、最初の「乾杯~」
に お世話になった方々への感謝の気持を込めてと言うことでしょうか。
17:00~21:00    前菜、寄せ鍋、飲み放題で、宴は華やかに盛り上がって頬もほんのり紅潮!
ママさんからは、くじ引きでXmasプレゼントも頂き 私はフワフワのソックスが手元に!「有難う~」
お腹も満足~21:00まではお喋りと笑いの渦の中で カラオケの熱唱となるのです。
来年も宜しくお願い致しま~す。
    



初冬の奈良

2017-12-09 14:51:46 | 旅行
壺阪寺・東吉野村(天誅組)          2017.12.6

粋な計らいで友達夫婦が車で私たちを案内して下さいます。今日は日和も良く総勢6人、友達の従兄さん90歳を
過ぎても尚お元気さあ出発~。橋本からわざわざ河内長野に住む3人を家まで迎えに・・・感謝です

 水越峠を通って奈良県高市郡高取町へ! 壺阪寺に行く前に 城下町の面影を残す街なみが続く 近鉄つぼさか
山駅から高取城に至る道で、当時のメインストリートの土佐街道を散策! 歴史好きの方には良いかも・・・。


土佐街道散策

次は壺阪寺 南に桜の名所吉野山を控え北に万葉のふるさと大和三山奈良盆地を一望におさめる壺阪の山に建つ。
西国三十三ヶ所観音霊場の第六番札所。真言宗。
礼堂に続く本堂八角円堂におわすご本尊は、十一面千手観世音菩薩。胸の前に手を合わせ法力を湛えたお姿で
衆生救済への力強い意地を感じさせる。
殊に眼病に霊験あらたかな観音様、目の観音さまとして、広く信仰を集めてきました。

                                                                                     お里・沢市の像
寺城の山の斜面には、インド渡来の高さ二十mの白い大観音石像が立ち、荘厳ながらも安らいだ空気をあたりに
漂わせている。


天竺渡来 大観音石像と大涅槃石像

昼食には平日と言う事もあり、お店は少なく道の駅らしいところで「柿の葉寿司セットのお蕎麦」を注文!やはり
冬 外に出ている時間が長くなると温かい汁物が食べたくなる。

次は津風呂湖を横目に見ながら「天誅組 終焉の地」東吉野村へ! 幕末の1863年、改革を望んだ尊王攘夷派の
若者「天誅組」が最後をむかえた地へ・・・。吉村寅太郎をはじめとする尊王攘夷派浪士の一団が公家 中山忠光
を主将として大和国で決起し、後に幕府軍の討伐を受けて壊滅された事件で大和義挙・大和の乱などと呼ばれる。


津風呂湖


                                                                              ニホンオオカミ 最後の地

東吉野村「天誅組」終焉の地                                                       傍の小学校で二宮金次郎像が・・・


もうすぐXmas 帰りは大型ショッピングセンターで、300gのハンバーグ完食      我が家のサンタさんも
                                                               観て下さい

★ 師走に入り、歴史に酔う一日を作って頂き有難うございました。穏やかな年末を過ごせる気が( ^ω^)・・・
30年間親交のある友人と、忘年会を兼ねた初冬の旅を満喫したのでした。