風に吹かれて…

今度の週末、どこにいく?
The answer is blowin' in the wind.

初音庵   Aug  30,

2008年08月31日 | 蕎麦
利根川水郷ラインを走りにでたついでに、久しぶりに成田の 「 初音庵 」 に行ってきました。
竹藪に囲まれた庭、茅葺き屋根、縁側の網戸と障子、蚊取り線香のけむり…どこか懐かしい田舎の家。

静かに時の流れを感じながら ゆったりと食べる三たての蕎麦。( 碾きたて、打ちたて、茹でたて! )
コシのある麺、出汁は濃いめでちょっと甘口かな。でも旨かった。そば粉は国産霧下製とのこと。

12時近くなのにお客がいなくて、これで大丈夫なのかな。。.とか思いつつ写真をバチバチ撮ってたら
このあと、どどっときました。ダッタン蕎麦アイスは食べたいけど高脂血症のもと、我慢我慢…(ふぅ)


 

初音庵 成田市竜台306 tel : 0476-37-0924        笹天もり(大海老2本と野菜) 1,470円

週末の手賀沼  Aug 30,

2008年08月30日 | ウォーキング
今日は朝から天気が良くなり、手賀沼でウォーキングをしました。
週末なのでウォーキングの他に 釣りやサイクリングを楽しむたくさんの人たち。

途中にある道の駅 「 しょうなん 」 まで来ると、裏の駐車場は まるでオートキャンプ場みたい。
その中に、今流行の軽キャンパーを何台か見つけました。ラクーンに テントムシに 自作車かな?



埼玉からきているという ラクーン(下写真)のオーナーに話を聞いたら、子供たちが まだ小さいので、
この車で家族5人が泊まってる と言って部屋を見せてくれました。整理されて 使い勝手もよさそう。

釣りに サイクリングに ボートに キャンプ… 人それぞれに手賀沼の楽しみ方もいろいろ。
健康あっての話だからね、おいらはせっせと歩かなくちゃ。湖面を渡る爽やかな風、心地いい。



★8/24~30の週間アクセス状況(閲覧数;498 訪問者:257)

アスピーテライン(岩手~秋田)   Aug 23,

2008年08月24日 | おでかけ
バイク雑誌やドライブ誌でよく紹介されている 絶景の山岳ロード 「八幡平アスピーテライン 」
今年の夏の目標が 「千畳敷カールに登ること」 と 「アスピーテラインを走ること」 の2つ。

前から走ってみたいと思いつつ、千葉から約700Kmは なかなか遠くて行けませんでしたが、
今回の宮城への帰省に合わせてトライしてきました。この日の東北地方の天気予報は「曇り時々雨」。
迷ったものの、この機を逃すとなかなか行けないし、思い切って東北道を北へ行くことにしました。

昼頃から岩手山の山頂が時々顔を出し霧が晴るたびに現れる絶景に感動!森林限界を超えた辺りから
緑色の稜線が見えはじめ、素晴らしい景観。今度は快晴の日に再チャレンジします。



山頂付近で出会った原付バイクの学生。鹿児島を5月に出発、全国ツーリングしているとのこと。すごい~~。
ボクなんか、ここは遠すぎてコペンやTmaxを諦めたのに、スーパーカブで来たんだもんね。恐れ入りました。
標高1600mのこの地点で外気温は10℃、寒そう~~ 時々暗い霧に包まれ、源太岩もモノトーンの世界へ。



★8/17~23のアクセス状況(閲覧数:237 訪問者:162)

会津西街道を走る  Aug 22,

2008年08月22日 | おでかけ
週末に田舎に行く予定が入っていたので、宮城までドライブ。
行き方はいろいろあるけど、今回は里山のきれいな会津西街道を通って行ってみました。

日光宇都宮道の今市ICから 鬼怒川を抜けてしばらく走ると 川治ダムが見え
さらにトンネルを抜けると、道の駅湯西川がありました。 湯西川?たしか、先日の土曜スペシャルで…
斉藤こずえファミリーが湯西川温泉を紹介していたことを想い出し、行ってみることにしました
川沿いに立つ古い民家。平家の落人がひっそりと暮らし築いた文化。
川と森に囲まれた静かな温泉郷でした。



道の駅「湯西川」の前に停車していたこの車、水陸両用車で川治ダムとダム湖の見学ツアー用です。
紀ノ川屋の蕎麦。鮎の塩焼きが旨そうだったけど、血圧が高いのでドッグが終わるまでは我慢です。



この街道は福島県の田島へ入り、湯野上、会津が終点。さらに里山をもとめて喜多方へ。
喜多方と言えば坂内食堂。有名な喜多方ラーメンの人気店です。今日もこの行列。
 
 

迷わず一番人気の肉蕎麦を注文。さわやかな醤油ベースのスープに柔らかい煮豚。わぁ~高血圧~~
右の写真、湯野上温泉駅は日本で唯一 ( 多分 ) の茅葺き屋根の駅舎。構内には囲炉裏があります。


レストラン "Ushimaru"   Aug 16,

2008年08月16日 | コペン
白子からの帰り、田んぼを眺めながら九十九里を北上していると、松尾町の道端で面白いオブジェを発見。
枕木の廃材にのった小屋、ブリキの切れ端、船の舵のような輪 (う~ん、何これ?)お店の看板みたいけど・・



( この手の誘惑に弱いんだよね) 興味津々で農道を300mくらい入っていくと、レストランがありました。
もう2時だし、お客もいない時間。でもオーナーらしき女性の方が出てきてくれて、ランチOKとのこと。

とりあえずテーブルについてメニューを見ると、ランチはコース料理のみ。
A,B,Cコースがあり、Aコースがパスタメインのコースで2300円、
Bコースには 肉 or 魚 料理が加わり3500円、Cコースは 肉 & 魚 料理が加わり4800円。

ランチでこの値段かぁ。。。とか思いながらAランチを注文。でも食べてみてびっくり。正直、ここは旨い。
オードブル、すずきの香草焼、クリームスープ、パスタ、デザートに至るまで手の凝った料理。
帰り際、お金を払っていると2人のシェフも挨拶に見えました。良い仕事を見せてもらいました。

 
山武市松尾町木刀1307-2 Tel(0479-86-1222)

★8/10~16のアクセス状況(閲覧数:385 訪問者:203)

白子でのんびり    Aug 14~

2008年08月14日 | 別荘マンション
お盆休みは、13日に日帰り帰省でお墓参りしてきました。南房総も暑かった~~
せっかくの長期休みだけど、この時期の高速道はどこも混んでて疲れるし、白子でリゾートしています。
普段ひっそりとしているマンションも、今週は家族連れがたくさん来て、プールやテニスコートも賑やかです。

朝の潮風を浴びながら海岸ウォーク。涼しいうちにカメラを持って街の散策。昼からは大好きなDVD鑑賞。
リクライニングチェアに寝そべり、冷たいビールを飲みながらシネマってのは 映画館じゃできない楽しみ方。
5本のDVDは2日間で全部見てしまいました。 (写真は屋上より、北を望む。右側が九十九里浜)



すぐ近くに、和洋中のレストランや蕎麦屋さんもあって、今日のランチは煮魚定食。生カキも房総では今が旬。
産直では早くも新米が売っていました。田んぼでは稲穂が、もうこんなだもんね。今年は豊作かな。


中央アルプス 宝剣岳   Aug 7~8

2008年08月08日 | 
夏には絶対に行こうと決めていた千畳敷カール。やっと行くことができました。
前夜21時に四街道を出発、一気に中央道駒ヶ根ICまで走り、菅の台バスセンターのパキングに車中泊。

朝5時、目が覚めると駒ヶ岳ロープウェイ行きのバス停は、もう200人ぐらいの行列ができていました。
列に並び しらび平まで行き、さらにロープウェイで2626mまで上がると、そこに広がる千畳敷カール。
いや~絶景! お花畑が見頃ということで、高山植物の写真を撮りながら 宝剣岳の中腹まで登山。

紺碧の空、ガスもなく気分爽快。振り返れば南アルプスや富士山まで見え、最高のハイキング日和でした。
写真を撮りまくっているうちに、足をすくわれて転倒し左手擦傷(ふぅ)。でも一眼レフは無事。意外に丈夫



お花畑といっても。手つかずの自然の庭、高山植物の花がたくさん咲いていました。
シナノキンバイ(左)、クルマユリ(右)、他にチングルマ、ショウジョウバカマに コイワカガミ…たくさん撮りました。
 

下山後、こまくさの湯の露天風呂でゆったり。駒ヶ根名物の「ソースカツ丼」を食す。(暑苦しくて、ごめん)
近くを探検中、道の駅(花の里いいじま)で洋梨の一種プレコースを発見し3個購入。この駅はお薦め。


★8/3~8/9の週間アクセス状況(閲覧数: 訪問数:229)

ぐい呑み、できました。 Aug 5,

2008年08月05日 | コペン
今日は茨城方面も曇り時々雨。 笠間~益子、やさと方面をドライブしてきました。
お目当ては 笠間で作った陶芸作品 (6/23 のブログ参照)の受け取りと、美術館とショップめぐり。

鉄釉の赤い ぐい呑みが気に入って、早速、美濃のお酒「百春」を一杯。(ふ~、美味)
不格好だけどお手製だから、ひと味ちがっていい感じ。キンキンの冷酒で暑気払いです。
焼成により二割くらい縮むって言ってたけど、体積比だと0.8×0.8×0.8なの?確かにかなり縮んだ感じ。



ランチは笠間工芸の丘近くの 蕎麦処「柊」の「ぶっかけ蕎麦」1260円、さっぱり夏向き。
やさと温泉「ゆりの郷」筑波山麓の地元の人たちの憩いの場です。湯上がりの冷たいミディトマト。旨かった。

ステップワゴンで行く 東海北陸道 Aug  2~4,

2008年08月04日 | おでかけ
愛知県と富山県を結ぶ東海北陸自動車道が先月、7月5日に全線開通したことを聞いて
富山県から岐阜まで、五箇山、白川郷、飛騨高山、郡上八幡、美濃加茂、多治見を旅してきました。
いずれも以前に行ったことのあるところばかりですが、二日間いろいろ発見もありました。

写真は多治見の修道院。美濃焼の窯元やギャラリーを廻っていて見つけた異空間。
修道院の周りにはたくさんの葡萄畑があり、中のショップでは修道士がつくられたワインが買えます。



一泊目は山梨の道の駅小淵沢(延命の湯)、翌朝から岐阜に。二泊目は下呂の道の駅「かれん」(写真)。
岐阜県には道の駅が50カ所もあります。今回,9カ所に寄りましたが内容も充実していて、有り難いです。
それにしても最近の車中泊ツーリストの多さにはびっくり。特に土曜日の小淵沢は満車状態でした。



飛騨高山近くの荘川の蕎麦屋「心打亭」の粉引き五連水車。直径13mの水車がブンブン回り、迫力十分。
蕎麦も美味しかったけど、地元の山菜天ぷらがあるともっといいかな。

 

今回のツアーでいろいろ食べた中で、旨かったものベスト2
多治見のオリベロード「味人」の「うながっぱ寿司」と飛騨高山のじゅげむの「飛騨牛のロース串焼き」
その他、高山の宮川朝市の「おわら玉天」、白川郷の今井商店の飛騨牛コロッケ…よく食べました。


★7/27~8/2のアクセス状況(閲覧数:292 訪問数162)