風に吹かれて…

今度の週末、どこにいく?
The answer is blowin' in the wind.

白子からCQCQ…  11/25

2007年11月25日 | 別荘マンション
三連休最終日。午後からTMAXに乗り白子の別荘へ。
秋の夜長の暇なとき用に、アマチュア無線の機材をセットしてきました。
ベランダから出した釣り竿にワイヤーをはわせ、アンテナチューナに接続。
テスト運用は周波数14Mhz帯、出力50WにてONAIR。早速、佐賀県のJR6局から
応答があり、RS59+のレポートを頂きました。Oh! Hamは今も健在!!


これがアンテナ。これだけでも約30mの高さがあるから電波が飛びそう。
ベランダで釣りしてるみたいで、波乗り道路から見ると変ですよね。
もちろん普段は竿を縮めてベランダの中に立てかけておきます。


「千鳥と遊ぶ像(高村光太郎・智恵子)」 ん? こんなのあったっけ…?
帰宅途中、九十九里有料道路の今泉駐車場にて像を発見。TMAXと記念撮影。

銚子までドライブ  11/24

2007年11月24日 | コペン
午前中に家事を済ませ、グルメなランチを求めて銚子方面にドライブしてきました。
一面のキャベツ畑にそびえ立つ沢山の風力発電プロペラ。新しい銚子の顔です。
最近は飯岡の丘陵まで広域農道の整備も進んでいて、広~いキャベツや大根畑の
中を快適にドライブできるようになりました。


ランチのお目当ては、市場近くの食事処「鮪蔵」。一階が海鮮創作料理で
二階は寿司専門になっています。この日もお昼は満席状態でしたが、早めに
座席をゲット、海鮮丼を頂きました。
トロにサバにイクラになめろうも…、刺身の宝石箱や~ うめぇ~



帰りに立ち寄った満願寺(愛宕山近く)は、隅々まで手入れが行き届いて綺麗な
お寺でした。年間80万人が参拝に訪れるそうです。

やさとクラフトフェア(茨城)  11/23

2007年11月23日 | クラフト
石岡市の八郷地区で行われている「やさとクラフトフェア」を見て来ました。
ここのクラフトフェアは、出店数が50くらいで規模的には小さいのですが、
作家さんたちや町の人々が優しく迎え入れてくれるので、フェアの雰囲気に
浸っているだけで穏やかな気分になります。
クラフト作品だけではなく新鮮野菜の店や豚汁などの模擬店も一緒に並んでいたり、
ステージを設置して、脇で音楽会をやっているのも「やさと」の面白いところです。
秋晴れの筑波山麓で、たくさんのアートふれた 心地よい一日でした。


カリンバの店。手作りの楽器ですが音色がきれいで、制作者自身が音楽家で
いろいろな曲を演奏してくれました。CDを1枚購入。


陶芸、布、金工、グラスアート…等、全部で50店舗くらいのあったかな。
今年は木工の店が多く目につきました。積層の小物がたくさん売られてた。


つくば大学の学生によるフォルクローレ演奏。アンデスの音楽が
場内に響きクラフトフェアの雰囲気を盛り上げていました。


帰りに立ち寄った、きのこ山の近くにあるハングライダーの飛行場では、
飛び立つために風を待っているハングライダーが10機ほどいました。
ここ筑波山麓はハングライダーとパラグライダーのメッカなんです。

茨城~栃木ぶらぶら旅 11/18

2007年11月19日 | おでかけ
朝夕、めっきり寒くなりました。
が、今日も朝からすっごい快晴で、お出かけせずにはいられませーん。
7時に起きて1時間ほどウォーキング、早々に朝食をすませて茨城方面に出発。

はじめに寄ったのが、笠間の手前にある岩間のJA茨城中央直売所で
「土からのたより」という名の古民家風の農産物直売所。
大根や里芋、柿など新鮮な野菜・果物・切り花等が売られていました。
野菜コロッケうまかった。蓮根や舞茸がたっぷり入ってほかほかでした。



向かいの「栗の家」の庭では、フリーマーケット。たくさんの人がいました。
笠間のフリマでみつけたバイク。oh! 我が青春の想い出の一台 VANVAN50,
¥58,000也、おじさんが5万でいいよ~って言ってくれたけど…やっぱりいいや。


笠間からR355を通り栃木県益子へ。
ちょうど12時。そのまま益子を通り越して宇都宮餃子の名店、(みんみん)へ。
「」は民(たみ)の宝って意味があんだって、餃子は庶民の宝物だったんだね。


左から、水餃子・焼き餃子・揚げ餃子。どれも6個入って220円。
ここのメニューは全5品。餃子以外にライスが100円、ビールが400円


その後、ふらふらとやきもの通りのギャラリーめぐり。
ここの山野草の店、ちょっとお気に入りです。


益子をあとに帰宅の途に…、途中の大洗で買い物。ついでに回転寿司へ。
「旨い物をだけをちょっと摘む」これがいいのよね。大人の食べ方!
大トロ、炙りカキ、ウニ、ズワイ蟹。今日はこれだけ

叔母をつれて、イチョウ並木へ 11/17

2007年11月17日 | おでかけ
佐倉の城趾公園のイチョウ並木が見頃をむかえました。
先月までギンナンの実が落ちて特有の匂いが漂って
葉も青々としていたのに…
季節は確実に冬に向かっていますね。
付属植物園では菊まつりが開催中で、いろいろな種類
の菊があり、なかなか見事でした。
歴博の周りの木々の紅葉も美しく、小春日和のお散歩
には最適の一日でした。


Skypeって…    11/16

2007年11月16日 | Weblog
先日、某山田電器でマイク付きヘッドフォンを買ったら、
容器に「これはSkypeに使用できます…」というCM付き。
ん、Skypeってなんだ?
調べたら、何でも世界中の人たちと無料で話ができるらしい。ふ~ん

さっそくソフトをDL、インストールしてみました。
いろいろ試しながら遊んでいてイタリア人とインド人との会話に成功、
そのうち台北在住の女子大生と友達になりました。
大学で工業デザイナーを目指して勉強しているとのこと。
ちなみに ご両親は私と同じ年(^^;)。
お互いにアジアンだし、拙い英語のためか話がわかりすいですよね。
自己紹介から家族や旅行の話…云々と毎日の話題はつきないけど
おやじギャグは英語じゃ無理。でも、よく笑う女の子です。


富士山ツアー 11/12

2007年11月12日 | おでかけ
朝から天気は快晴。谷川岳、日光に続き、紅葉ツアー第3弾です。

今回のコースは富士スカイライン~朝霧高原~紅葉台と主に富士山の
西側の山麓をまわって来ました。


富士山五合目から相模湾を臨む。モヤがかかっていますが、肉眼ではもう少し
はっきり見えます。この日は大島や伊豆半島の奥の方までよく見えていました。


朝霧高原の途中でみつけた二輪車会館。
個人で集めたバイクが160台なかなか圧巻でした。およそ年代順に並んでて
中央のCL90あたりが僕の高校時代のバイクで、興味を持った頃かな。


どこに行っても、ランチは蕎麦になっちゃうんだなぁ。
この辺りじゃ、ちと有名な「和敬庵」で手打ち十割の新蕎麦を頂きました。


朝霧高原は標高900mの高所にあります。野菜等の作物を育てるには厳しい
場所で、この過酷な環境の中で栽培された蕎麦だからこそ、旨さは格別。




ALWAYS 続・三丁目の夕陽  11/6

2007年11月07日 | おでかけ
夕方から友人に会い幕張のシネプレックスへ行ってきました。

CGを駆使したゴジラ大暴れのシーンから始まり、もっとゴジラが見たいと
思うところで本編に入り映画の中に引き込まれてい行きます。
昭和34年の日本橋、東京駅、羽田飛行場、商店街や行き交う人々の服装、
都電や車、電話や洗濯機などの小道具も懐かしくてこれも見所です。

携帯やパソコンの無い時代の人々の心の交流。金より大切なもの…
このドラマのテーマが随所に感じられ涙あり笑いあり心温まる映画でした。


地蔵通り商店街へ 11/3

2007年11月03日 | おでかけ
巣鴨のとげぬき地蔵のある地蔵通り商店街です。
今回は佐倉の叔母がまた行きたいとのリクエストで、付き添い3名を従え出かけました。
おばあちゃんの原宿と呼ばれるだけあってお店が沢山…塩大福、煎餅屋、衣料品の店…
いろいろあって面白い通りです。お昼は蕎麦処「大橋屋」で天丼セットを頂きました。

 

商店街入り口の醫王山東光院眞性寺。沢山の菊の花が飾られていました。