小さくて可愛らしいホチキスを見つけた。

いや、正しくはステープラというらしい。
通常のものと大きさを比べてみよう。

タテ・ヨコの長さだけでなく、厚みもかなり抑えられていることがわかるだろう。
例えるならば、筋肉の盛り上がったレスラーと、花柄のワンピースを着た細身のOLくらいの体格差がある。よくぞここまで、ちいサイズにしたものだ。
こんなちびっ子でも使用する針は10号。通常のものと同じだ。

針を押し出す部分がスライドする仕組みになっており、使わないときは針の外に避難し、使うときは針の上に固定するからコンパクトに収納できる。

「ペンケースに入れられる」ところがウリらしい。
ホチキスなんぞいくつも持っているのに、あまりのキュートさについ買ってしまった。白・黒・ピンク・青の4色ある中で、迷わず青を選んだ。
青は私のラッキーカラー。
青いものを身につけていると心が落ち着くし、ツキが回ってくる気がする。考えてみたら、バッグも青、お弁当を入れる巾着袋も青、タートルも青だ。無意識に青いものを集める習性があるのだろう。
先日は職場異動の景気づけとして、久々にイッセイミヤケの青いジャケットを買った。

素材が柔らかく、着心地抜群でうれしい。
出勤初日には、これを着ていきましょうかね。
おっと、ペンケースには小さなステープラを入れ忘れないように。

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

いや、正しくはステープラというらしい。
通常のものと大きさを比べてみよう。

タテ・ヨコの長さだけでなく、厚みもかなり抑えられていることがわかるだろう。
例えるならば、筋肉の盛り上がったレスラーと、花柄のワンピースを着た細身のOLくらいの体格差がある。よくぞここまで、ちいサイズにしたものだ。
こんなちびっ子でも使用する針は10号。通常のものと同じだ。

針を押し出す部分がスライドする仕組みになっており、使わないときは針の外に避難し、使うときは針の上に固定するからコンパクトに収納できる。

「ペンケースに入れられる」ところがウリらしい。
ホチキスなんぞいくつも持っているのに、あまりのキュートさについ買ってしまった。白・黒・ピンク・青の4色ある中で、迷わず青を選んだ。
青は私のラッキーカラー。
青いものを身につけていると心が落ち着くし、ツキが回ってくる気がする。考えてみたら、バッグも青、お弁当を入れる巾着袋も青、タートルも青だ。無意識に青いものを集める習性があるのだろう。
先日は職場異動の景気づけとして、久々にイッセイミヤケの青いジャケットを買った。

素材が柔らかく、着心地抜群でうれしい。
出勤初日には、これを着ていきましょうかね。
おっと、ペンケースには小さなステープラを入れ忘れないように。

↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)