茄子を使った料理を作ろうと思った。
スーパーに行くと、見たことのない茄子が並んでいる。ためしに買ってみた。
茄子はヘタで鮮度がわかるという。

なかなか元気そうだ、合格!
実は、この茄子、大変個性的な姿をしているのだ。
ものすご~く長い。

メジャーで測ってみると、37.5cmもあった。ボールペンの、約2倍もの長さである。
バスケットボールの選手というか、ガリバーというか。かなり衝撃的であった。
熊本県産で、「大長茄子」という商品名がつけられている。そのまんまの名前に、少々苦笑した。お値段は、199円である。
家に帰って茄子を洗う。
ほどよい弾力性と、すべすべした手触りに、子どもの腕に触れているような気持ちになった。
料理を始めるさい、「これは茄子だ、茄子だ」と自分に言い聞かせたが、切ったときの後味が悪い。
標準サイズの4個分もあるので、3個分を使って1個分を残した。
茄子料理で好きなのは、そぼろ煮である。
砂糖醤油の煮汁で10分ほど煮たあと、挽き肉を入れればできあがりだ。あっという間に、一品増える。

お味のほうは。
皮は硬めだが、中身は軟らかく、トロッとしている。しかし、大きいせいか、茄子そのものの味は薄い。
娘は気に入ったようで、「これ美味しい。また作って」と評価した。
しかし、夫は、歯ごたえのなさが物足りなかったようだ。「いまいちだな。もう買わないで」と渋い顔をした。
うーん、どっちにすればいいんだろう??
長いものには巻かれなさい!

クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
スーパーに行くと、見たことのない茄子が並んでいる。ためしに買ってみた。
茄子はヘタで鮮度がわかるという。

なかなか元気そうだ、合格!
実は、この茄子、大変個性的な姿をしているのだ。
ものすご~く長い。

メジャーで測ってみると、37.5cmもあった。ボールペンの、約2倍もの長さである。
バスケットボールの選手というか、ガリバーというか。かなり衝撃的であった。
熊本県産で、「大長茄子」という商品名がつけられている。そのまんまの名前に、少々苦笑した。お値段は、199円である。
家に帰って茄子を洗う。
ほどよい弾力性と、すべすべした手触りに、子どもの腕に触れているような気持ちになった。
料理を始めるさい、「これは茄子だ、茄子だ」と自分に言い聞かせたが、切ったときの後味が悪い。
標準サイズの4個分もあるので、3個分を使って1個分を残した。
茄子料理で好きなのは、そぼろ煮である。
砂糖醤油の煮汁で10分ほど煮たあと、挽き肉を入れればできあがりだ。あっという間に、一品増える。

お味のほうは。
皮は硬めだが、中身は軟らかく、トロッとしている。しかし、大きいせいか、茄子そのものの味は薄い。
娘は気に入ったようで、「これ美味しい。また作って」と評価した。
しかし、夫は、歯ごたえのなさが物足りなかったようだ。「いまいちだな。もう買わないで」と渋い顔をした。
うーん、どっちにすればいいんだろう??
長いものには巻かれなさい!

クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)