goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《アカメシャコバト》ダーウィン・カカドゥ探鳥記7

2015年09月10日 | オーストラリア/ダーウィン&カカドゥ探鳥記
2012.10.25



カカドゥ観光の目玉のひとつであるイエローウォータークルーズ乗船の時間まで、
休憩がてらに観光案内所?みたいなところに立ち寄りました。



壁の絵がかわいい☆








ここにいる野生生物などの展示物もありました。

キバタン&アカオクロオウム。






こちらは本物?の野生のキバタン。





駐車場にはアカメシャコバトが。






オーストラリアでもこのダーウィン周辺にしか生息してない種類のハトさんです。





目の周りが赤くて、トボけた感じでかわいい鳥さんでした。






つづく・・・










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

敦賀・水島と花火

2015年09月09日 | おでかけ
夏の思い出シリーズ。。。



私は鳥も大好きやけど、海も大好きです。

去年の夏は沖縄・渡嘉敷島にダイビングと御蔵島にドルフィンスイムに行ってんけど、
今年の夏期休暇はオーストラリアの鳥見旅でぜんぶ使ってしまったから、
日帰りで海水浴に行きました。


福井県・敦賀湾に浮かぶ無人島。水島。



久しぶりの日本海でした。

っていうか私は海といってもダイビングとドルフィンスイムのどっちかばっかりで
普通に海水浴って久しぶりでした。

まわりの女性たちはバッチリお化粧したまま海に浸かってるだけのひとばっかりやったけど、
私は水中メガネつけて3時間くらいバリバリに泳いでました。。。。

海水浴のあとは美味しい海鮮丼も食べました!




そして福井県から大阪に帰ってきて、
そのまま天神祭の花火を見に行くというハードスケジュールでした!





花火はたしかに綺麗やったけど、人が多すぎてさすがに疲れちゃいました。。。




楽しかったけどね。








ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ハルちゃんのマイブーム

2015年09月08日 | ハルちゃん
ワイヤーロープを背中に背負いながら鐘をかぶる。
というのが最近のハルちゃんのマイブーム。





楽しそうやけど、何がしたいんだか・・・???






にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへにほんブログ村

甲子園

2015年09月07日 | おでかけ
夏の思い出シリーズ。


私は小学生の頃、この大阪という土地で、
阪神ファン以外は非国民的扱いを受けるような時代だったにも関わらず、
熱狂的巨人ファンだったという過去を持つ。。。

いま思えば少女時代からまわりに流されないマイペースな人間やってんな・・・

せやし、小学生の頃はよく甲子園に野球観戦に行っててんけど、
ロックに目覚めてから野球はまったく見なくなってしまった。

おとなになってからはもうどこのチームのファンでもないけど、
甲子園の阪神ファンの一体感?っていうのか、
なんか楽しげな雰囲気を味わってみたいなぁー。
なんて思ってたところに、甲子園へのお誘いが!


おとなになってからはじめての甲子園。

今シーズン3回も連れて行ってもらった!


阪神のラッキー7のジェット風船飛ばし。これやってみたかってん。。。
私が野球ファンだったこどもの頃にはこんなシステムなかったし。




巨人戦のときは気合入れて、試合前の練習から見学。
私は阪神のユニフォームを着せられ着ているにも関わらず、
初恋の原監督見たさにバックネット裏にかぶりつきで見てしまった。
やっぱり私は今でも巨人ファンなのか?



まるで阪神ファンですけど・・・別に阪神ファンでもないねん。




でもとにかく甲子園の雰囲気は好きです。












にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村

ハルちゃんと

2015年09月06日 | ハルちゃん
ハルちゃんとすみれちゃん。






さすがの長男すみれ兄さんは、自分より体の大きなハルちゃんにも動じない。






自分のほうがデカいのに緊張してるハルちゃん。。。





この緊張感に耐え切れず、逃げ去るハルちゃん・・・









ハルちゃんとひまわりちゃん。




体の小さなひまちゃんと並ぶと、ますますハルちゃんがデカく見える・・・





ハルちゃんとフジ坊・・・じゃなくて、ハルちゃんとオカメちゃん。




やんちゃなくせにビビりのフジ坊はハルちゃんに近づけず、
ハルちゃんとフジ坊の2ショット写真はいまだに撮れないのです。。。










にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

名古屋港水族館

2015年09月05日 | 動物園・水族館など
夏の思い出シリーズ。。。




シャチのあかちゃん生まれたって聞いてからずっと行きたかった
名古屋港水族館に久しぶりに行ってきましたー。


名古屋に着いたらまず腹ごしらえ。

名古屋名物エビフライが乗っかった名古屋名物あんかけスパゲッティ。





そして水族館へ。


わぁーシャチ見るの久しぶり!かっこええわぁ~☆ミ









イルカショーを見たあと、
バンドウイルカとのふれあい「さわってみィルカ」というイベントに参加。

このイルカさんをナデナデして一緒に写真撮ってもらったよ。




あいかわらずムッチムチのゴムみたいな感触で気持ちよかった。

イルカさんは結構強めにゴシゴシしてもらうのが好きらしく、ゴシゴシすると垢も出てきます♥









ベルーガの公開トレーニング。
















私ベルーガはまだ触ったことないけど、このブヨブヨのオデコ触ってみたくてたまらん♥




さすが海のカナリアといわれているだけあって、鳴き声もかわいい♥

ベルーガの鳴き声








シャチの公開トレーニング。






















名古屋港水族館にはいま両親と娘、家族のシャチが3頭もいるよー。







マイワシのトルネード。








やっぱり唇の分厚い魚が好き☆ミ





ペンギンのフィーディングタイム。













ここのバンドウイルカさんたちはみんな人間のこと観察するのが好きみたい。























































このあと観覧車に乗ったりして名古屋港を楽しみ、

名駅周辺で名古屋コーチンの親子丼食べて帰ってきました~!
















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村