goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

御蔵島に行ってきました。~御蔵の美味しい水編~

2009年08月01日 | セキセイさんたち
一般的に島というのは、水が不足がちになるそうですが、
御蔵島は豊かな森のおかげで水に恵まれた島なんです。

森のミネラルをいっぱい含んだお水はとても美味しく、
水道のお水もシャワーのお水もお風呂のお水も全部、
御蔵のきれいで美味しいお水が出てくるんです。

そのお水で作ったかき氷も食べましたよ!




御蔵島の美味しいお水は商品として販売もされています。

先日、御蔵島で注文してきた「御蔵の源水」が届きました。



原生林が広がる秘境、御蔵島の山奥で採取した島の源水。
甘くてまろやかでとっても美味しいのです。

御蔵島滞在の最終日、この源水を採取している場所と同じ水源に
お水を汲みに行きました。

この沢を登って行きます。




ここから採取。
(撮影:とってぃ~)





「御蔵の源水」はここから汲んだお水を低温殺菌して売ってるそうです。


私が旅行に行ってるあいだ、お留守番してくれてた鳥さんたちにも飲んでもらいました。

(ミネラルウォーターは、成分によってはお薬の効果を弱めたり、小さな体の鳥さんには良くない場合もあるそうですが、ずっと与え続けるわけじゃないから大丈夫だと思います。)

水飲み容器に入れてあげたけど、
すみれとひまわりはボトルから直接飲むのがうれしかったようです。






鳥さんたちへのおみやげってなかなかむつかしいんだけど、
今回はいいおみやげになったと飼い主はひとり自己満足。

鳥さんには写真見せても???って感じやし(当たり前や)
御蔵島の良さを、お水を通して分かち合えた気になってます!!

喜んでもらえたかな・・・?




次回は、御蔵の鳥さん編です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=


8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさぼうさんへ (サルコ)
2009-08-05 23:16:57
水飲み容器にも入れてあげたんですが、お水の味がどうこうよりも、すみれとひまわりはペットボトルから直接飲むということがうれしかったみたいです。
はなちゃんもそんなふたりを優しく見守ってくれてました。

すごくまろやかな味がするお水です。
沢のせせらぎを聞きながら、緑がいっぱいの中で、汲み立てのお水を飲んだときはさらに美味しく感じましたよ。

返信する
えつこさんへ (サルコ)
2009-08-05 23:03:44
御蔵島は伊豆七島のひとつで、三宅島と八丈島の間にある、自然豊かな小さな島です。

お水は長滝に近くの川田という場所の湧き水です。自分でも汲みに行くことができてよかったです。
かつおどり(オオミズナギドリ)もたくさんいましたよ。

すみれとひまわりは、なんでも人間と同じようにしたいみたいで、お水もペットボトルから飲むのがうれしかったみたいです。全然こわがらずに顔を突っ込むので、私のほうが、もしも頭が抜けなくなったらどうしよう・・・と一瞬心配しましたよ。
はなちゃんも一緒に写したくて、すみれにははなちゃんのカゴの前でお水を飲んでもらいました。

ソレちゃん、順調に回復しているようで、本当によかったです。
返信する
おいしいお水、いいな~ (まさぼう)
2009-08-05 21:26:45
こんなデッカイので、おいしいお水飲めるなんて、
贅沢ですね、すみれちゃんとひまちゃんがうらやましい!!
遠くに写ってるはなちゃんも、ちょっとボーッとしてて
いい味出してますね。
あら、若い子はずいぶん元気やね、的な(笑)

それにしても、文字どおりの源水。
緑がいっぱいで、マイナスイオン感じまくれそう!
返信する
お! すごい! (えつこ)
2009-08-05 19:47:11
サルコさん、こんばんは~

御蔵山と言うところを、あまり知らなかったので、
さっそくインターネットで調べてみました。
三宅島のすぐ先の所にある島なんですね

島の地図も見てみました。
長滝山という所のあたりが、とても水が豊富そうに
思いますが、その場所の水なんでしょうか
鳥さんも沢山いるみたいですね!
(島の地図では、『かつおどり』という鳥さんが
 載っていました)
お水が豊富なのは、いい事ですよね~

それにしても、大胆に飲んでいるすみれちゃんと、ひまわりちゃん!
最初にびっくりして、それから大笑いしてしまいました!
すごいですね~。顔がすっぽりはまっちゃいそう
全然怖がっていないところがすみれちゃんとひまわりちゃんらしいな~と思いました。
(はなちゃんも、さりげな~く写真に写ってますね^^)

PS
ソレイユのお見舞いコメントありがとうございました
もうそろそろ通院しなくても良くなりそうです。
それまで、ソレイユと一緒に病院通いを頑張りたいと思います


返信する
めぐみちゃんへ (サルコ)
2009-08-04 23:46:42
めぐみちゃん、お久しぶりです!

すみれとひまわりは、お水も人間とおんなじように飲むのが好きみたいです。

暑中見舞い楽しみにしてます!
返信する
お久しぶりです! (めぐみ)
2009-08-04 23:34:40
御蔵島の水、すごく美味しそうです^^♪
すみれちゃんとひまわりちゃんの飲み方がかわいい~!

P.S
明日にでも 暑中見舞いを送りたいんですが、いいでしょうか?
返信する
ムニママさんへ (サルコ)
2009-08-03 22:18:18
御蔵島の海や森に想いを馳せながら、お水をいただいています。不思議と心穏やかになりますね。

鳥さんたちにもこのお水を飲んでもらえて、ほんの少しだけでも、旅のよろこびを分かちあえたような気になってます。
返信する
ムニママ (ムニママ)
2009-08-03 20:22:48
お水、おいしそう!!
神の水ですね
体が清められそうです。
うちはパパが片目不自由なんで
遠くまで出かけて神の水を汲んでた時期がありました
別にそれに神頼みしてた訳ではないですけどね。
神聖な森で澄んだ水を戴くのは
心も穏やかになるんですよね。

お留守番の鳥さんたちにはホントに
いいお土産ですよ~

次回の御蔵の鳥さん編も楽しみです!!!


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。