鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

石清水八幡宮の鳩みくじ

2019年04月09日 | おでかけ
京都で有名な背割堤の桜を見に行こうと出かけました。

で、背割まで行くんやったら、桜見る前に石清水八幡宮に参拝に行こうということになった。

八幡宮に向かう途中で桜が綺麗な公園があったので、立ち寄ってみた。

住所は男山美桜、その名も「さくら公園」。桜綺麗に決まってるやん。




そしてそのさくら公園の隣には「こども動物園」が!
八幡のこども動物園って名前は聞いたことあったけど、ここにあったんか!!

こども動物園は無料で開放されてるこじんまりした動物園。

ここの九官鳥がテレビに出てるのを見たことあってんけど、九官鳥は見つけられませんでした。

ドーム型の鳥類禽舎にはクジャクがたくさんいました。



禽舎にはその他にも、白鳥やカモ、白鳩もいました。


それ以外の動物はヤギさんとモルモットくらいしかいませんでしたが、きわめて平和な時間が流れる園でした。





久しぶりに参拝した石清水八幡宮。

祖父の家から徒歩圏内だったので、昔はよく参拝に来てたんやけど・・・

おとなになってからも友人と参拝したことはあるけど、祖父が亡くなってからは初めてかもな・・・



かわいい鳩みくじ。





鳩みくじの結果は、なんと「末分(いまだわかれず)」でした!!

なにこれ??今まで何十、いやもしかしたら何百回とおみくじひいてきたけど、
末分なんてはじめて聞いた!!!!
はたして良いのか悪いのかさえもわからん謎の結果。



内容を読んでみると書いてることは全部良かったから悪くはないみたい。。。
今はわからんけど自分次第で良くも悪くもなるから頑張れよってことらしい。





八幡さんの神勅のお使いは鳩さんなので、
石清水八幡宮の鳥居の扁額も御朱印も「八」の漢字が鳩さんデザインになってます









参拝記念に竹製の鳩ストラップを購入。
八幡の竹は天才発明家エジソンが電球を作るのに使用したことで有名なんですよ。





展望台まで歩いて、山の上から背割堤を見下ろしてみると、桜は満開ではないようだったので、
もう背割堤に行くんはええか・・・と最初の目的を早々に諦めました。






参拝後は、やわた走井餅老舗で走井餅をいただきました。





お土産に鳩もなかを購入。かわいい♡





そしてせっかくここまで来たなら、祖父の家を見に行きたくなって、かつての祖父の家の前を通りました。

祖父の家は祖父と祖母の死後、売却して、今は知らない誰かが住まわれているんやけど、
祖父の家は昔と変わらないままそこに存在していて、うれしい気持ちになった。

玄関脇には小さな畑があって、いつもいろんな野菜を作ってたな。

2階の窓からは京阪電車と阪急電車とJRと新幹線が見えて、駅からは遠いけど、眺望は抜群のお家でした。

懐かしかった。


そして、さらにさらに、ここまで来たなら、と、お墓参りもして帰ってきました。








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。