goo blog サービス終了のお知らせ 

【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

新築で電気が来ない!!アンテナ工事

2016年12月18日 18時33分40秒 | アンテナ工事
今日は朝一で去年うちでブースター交換した横浜市瀬谷区南瀬谷のお客さん家にTVが映らなくなったとの事で伺う。

伺うとブースターに電気が来てない?!ブースターだけ交換し配線は30年ものなのだがどこも劣化してるようには見えないが
明らかに電源までの間で断線してる!!!その時ふと家を塗装してるのにきずき「お客さん、高圧洗浄しました?」と聞くと
案の定、やってました。たま~にあるのだが高圧洗浄で水が入ることがある。こちらのお宅はブースター電源外のカベに
プラスッチックのBOXで設置してるのでここから入ったのだろう。取りあえず配線5mほど引き直し、さくっと完了!!

その後、横浜市青葉区新石川の新築にてUHFアンテナ工事。こちらは変形の屋根で片方が8寸勾配!!!
  
屋根上にでしか受信できないので、命がけで工事しました!!多分、今までで一番勾配きついかも!!

ブースターの電源、お風呂場の上に有ったのでコンセント繋いでみると・・・・電気来てない!!!

多分、スイッチ回線なんかに繋がっちゃってるのだろう・・・・お客さん、工務店で直してもらって・・・

その後、横浜市保土ヶ谷区上菅田町にて、2FでTVは映るが1Fの映りが悪いというお宅に伺う。

中古で購入し、入居時、TVが映らず、電気や呼んだら、「ブースターに電気来てないからだ」と言ってブースター取っ払った模様!!

受信感度そんなに良くないので2Fも1Fもかなり受信感度が悪い。バカな業者が工事するとこんな風になる。

多分前住んでた人がぶーすたーの電源のみ持って行ってしまったのだろう。

取りあえずブースター取り付け引き込み線も白の配線使っていてひび割れてたので配線交換。

ブースター電源は持ってかれないように、天井裏にコンセントつくり分配器のそばに付けときました。

これでばっちり映るようになり、MXTVも千葉TVも見れました。お客さん苦肉の策でブースターネットで買ったみたいだが
それ付けるとますます電波悪くなってた!!ネットの代物は恐ろしい・・・

その後、川崎市宮前区東有馬の新築にてUHFアンテナ取り付け。こちらは受信感度バリバリ!!!ブースターいらずで
ばっちりでした!!

その後、横浜市港北区綱島西にてウォシュレット取り外し。サクッと終わらせました!!

さすが師走!!!忙しい!!!