今日は朝一で横浜市旭区上白根にて以前工事したお客さんの実家にてケーブルTVからアンテナに変えたいとの事で伺わせていただきました。
結論からゆうと受信不可だったのですが、リビングだけTVが視聴できないとの事で配線たどると・・・途中で配線ぶった切られてました!!

2日ほど前に要らない配線を全て排除してもらったとの事だったのですが(業者に)オイオイ必要な線だから!!

配線を屋上から繋ぎ直し引き直しました。
その後、横浜市神奈川区西寺尾にてUHFアンテナも見積もり。

こちら、周りの家が全て反射波で受信。

お客さまにはアンテナ工事諦めていただきました。
その後、横浜市都筑区北山田町にてTVが映らなくなったとの事で伺う。
こちら、数週間前に連絡来たのですが他社で安いところ見つかったとの事で行かなかったところ。

そしてまたうちに連絡が・・・・

伺うと、まずブースターのふたが開きっぱなしでまず原因はブースターに水が入ったことに要る断線なのだが・・・

ブースターの出力端子外し、ブースターが生きてるかどうか確認しようとしたら!!!

配線のコネクターが無い!!

切断されてる!!
うちの前に来た業者だろう!!

名前聞いたら納得「なんちゃら110番」

シロートの寄せ集め集団である。
しかもなぜうちにまた依頼が来たかとゆうと電話で「高くても15000くらい」と言われたそうだが・・・実際現場で言われたのが35000円!!!

うちで方向調整(ランドマーク受信に変更)ブースター交換、配線交換で16500円。
結局、うちが一番安かったみたいです。
そして「なんちゃら110番」相変わらずである。現場で倍以上の金額になってます。
安かろう悪かろうはネットl広告の業者8割がたそうです。
「安いので決めました」というお客さんのクレーム何度、うちで直してる事か・・・結局料金倍払うことに!!「勉強代だと思って」と皆が口をそろえて言いますが
もったいない。

しかも安さ追求しての失態です。
安くすれば誰もが飛びつくでしょう。ではなぜうちは安くしないのか・・・技術、知識に裏打ちされたプライドがあるからです。
長年使うものです。安いからと言って飛びつくと結局高くつきます。
皆さん気を付けてください。
何度も言います「安かろう悪かろう」がはびこってる世界です。
自分らは商品では無く技術と知識を売ってます。もの売るのであれば薄利多売大いに結構!!技術と知識は安売りできません。