俺はホームヘルパーか!!アンテナ工事 blog.goo.ne.jp/sankejp/e/0daf…
今日は朝一で川崎区田町にてアンテナの交換工事
強風の中、鼻垂らしながら何とか完了

その後、高津区諏訪にてケーブルTVからアンテナへの移行工事
こちらは他社でこの間頼んでいたが、ちょっと雨降ったら「滑るので出来ません!!」と言われ、しかもUHFとBSアンテナ工事で8万弱と言われてお客さん、断ってうちに来ました。
聞くと、あ~あの会社ね・・・
ホームページの値段と実際に工事した場合が倍以上になっちゃう会社

一応、うちで工事しUHFとBSでブースターは使わず、TV端子一か所交換し45000円でした
お客さんも半額位で済んだので大喜びでした
変なとこ頼むと金巻き上げられたうえ、何の意味もない天災は保障外の5年保証ってことになるので、みなさん、気を付けてください

その後、高津区梶ヶ谷のお客さんから電話が
「以前から何度も来てもらってるけど、今度はTVに電源が入らない!!来てほしい!!」との事
最初、自分も忘れてたのだが、家について思い出した
老々介護のお宅だ
以前にも2度ほど来たがいずれも、TVが見れないと言うので行くと、リモコンのアナログボタン一生懸命押してるし・・・
今回は・・・・リモコンの電池切れてました
おばあちゃん90過ぎでちょっとぼけ気味、息子70過ぎで脳梗塞で左半身動かず・・・お金も貰えないし・・・これもなんかの縁、一生付き合うことになるのだろうか・・・
その後、西区西平沼町のマンションの電波調査
ランド受信でバリバリだが、東京方面もスカイツリーになれば何とか拾えそう
取りあえず5月のスカイツリー発信後にどうするか決めることに



その後、高津区諏訪にてケーブルTVからアンテナへの移行工事





一応、うちで工事しUHFとBSでブースターは使わず、TV端子一か所交換し45000円でした





その後、高津区梶ヶ谷のお客さんから電話が








今回は・・・・リモコンの電池切れてました


その後、西区西平沼町のマンションの電波調査



今日は朝一で旭区南希望が丘の新築でUHFアンテナ工事
雪が降ってたけど、そのうち止むだろうと思ったら結構降り続き、うっすら屋根の上に積もってる
ダッシュで工事終わらせ、何とかセーフ
ブースターも必要なく受信状況はバッチリでした

その後、高津区千年新町にてUHFアンテナ工事
ここはフラットな屋根だったので工事自体はたいした事なかったが、さすがに手がかじかむ・・・

丁度マンションの裏で電界強度は高いのだが純度が悪い・・・
周りはあっちこっち反射波とっちゃってるし・・・
取りあえずブースター付ければ何とかなりそう
スカイツリー発信のMXTVはかなり安定してたのでスカイツリーになればまったく問題なくなるだろう
とにかく、今日も寒かった
さっさと風呂入って飲みいこ~と






その後、高津区千年新町にてUHFアンテナ工事



丁度マンションの裏で電界強度は高いのだが純度が悪い・・・




とにかく、今日も寒かった


