今日は朝一で平塚市四之宮の新築にてUHFアンテナ工事
アンテナ受信感度とても良かったのでデザインアンテナ(UAH201V)にて施工。見た目もきれいに仕上がりました。
その後、横浜市泉区中田東の新築にてUHFアンテナ工事
こちらは何とかユニコーンアンテナにて受信、バッチリでした。
最後に川崎市幸区小倉の新築3F建てにてUHFアンテナ工事
こちらは3Fにベランダが無く2Fのベランダもルーフバルコニーなので3連梯子使って施工これ結構持ってるアンテナ業者少ないです。
スカイツリー方面は障害が出ててランドマーク受信で何とかなりそう!!お隣2棟もランドマーク向けなのだがなぜかパラスタック??
気にせず工事してたら!!
完了しTVにて設定すると半分くらいのチャンネルが映らない!!全く問題ない受信感度だったのだが??
TV端子で測定してみると
電界強度はUPされてて80前後あるのにMERが20db切っちゃってるっしBERはー3(-4以上でないと映らない)
そんな馬鹿な!!
アンテナ直下では何の問題もないレベルだったのに(MER30以上、BERは0,00)
ふとランド方面見ると・・・やばい、TVK局の鉄塔がすぐそこに!!
TVKが強すぎてブースターにて受信電波がひずんでる。
それで隣はパラスタックなのか(これあんまり意味ないですが)
本来はTVK用のバンドエレミネーターつければ即解決なのだが貴重品(今は受注生産かな?)持ってはいるがあまり使いたくない(結構高いんです)
そこでとりあえずブースターの利得調整!!
これまた大当たり!!
きっちり全チャンネル安定してくれました。
おそらくお隣のアンテナ屋さんそのことに気ずかずパラスタックにしたのだろう(多分直ってないはず)
やたら隣の方こっちの工事みてた・・・