【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

サクッとデザインアンテナ三昧

2023年06月30日 21時42分57秒 | アンテナ工事

今日は朝一で横浜市旭区中沢の新築にてUHFアンテナ工事。

こちらハウスメーカーの要望で「黒」使いましたが自分としては「ライトブラウン」だったかな何故か通らない

その後、大田区鵜木の新築にてUHFアンテナ工事こちらもデザインアンテナにて施工!思ったより儒h審感度は良くなくMXTVが何とか映る程度、なぜかTVKの方が強かった!!

 

その後、横浜市鶴見区上の宮にて半年くらい前からBSが映らないというお宅に訪問外から見てスグ分かりましたアンテナ自体が傾いてます。ま~傾くべき工事かな取りあえずBSアンテナも錆び付いて動かせないし、撤去し新たに工事するのが一番なのだが、お金はあまりかけたくなさそうだったので支線の補強で済ませました。結構、高台だったので今度、傾いたら交換と言う事で工事完了。

一応10数年は持っていたとの事なので、今回、自分が施工したので20年は持つだろう(多分)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々、UHF八木式アンテナ三昧

2023年06月24日 18時41分07秒 | アンテナ工事

今日は朝一で、取引のある不動産屋さんの社員さんの新築にてUHFアンテナ工事。デザインアンテナ希望で、確かに他の家でマスプロのユニコーンアンテナ付けてたお宅のあったのですが、測定結果デザインアンテナでは全く受信感度が低すぎて話にならない状態(後程解るでしょう)

八木式にてローバンド用(13~32ch専用)取付、ブースターでばっちりでした。太陽光パネルもあり、一応、陰にはならないように設置しました。こちらの屋根、片側がいわゆる6寸勾配(もしかしたらそれ以上)で実はアンテナ業者によっては工事断られます。

うちでは全く問題なく施工しますが、実は技術だけではなく履いてるシューズにもこだわりがあります。(企業秘密)良く足袋靴等履いてる業者いますがNG。雨や古いスレートだとめちゃくちゃ滑り命とりです。また安全靴等、耐油系のもありますが、自分凄いの見つけちゃいました!!これは「目からうろこ」「コロンブスの卵」的な!!!教えると他業者みんな真似するので秘密です!!技術知識だけではなく使うものにも気を使ってます。

その後、横浜市都筑区北山田にてケーブルTVからの移行工事。こちらはデザインアンテナでも大丈夫でしたが何処からも見えない位置だったので八木式にて設置。こちらもブースター取り付けてばっちりでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はデザインアンテナ三昧です

2023年06月18日 22時58分26秒 | アンテナ工事

今日は朝一で横浜市港北区富士塚の新築にてUHFアンテナ工事

こちらデザインアンテナUAH201にてばっちり受信出来ました。お客さまは屋根裏工事希望でしたが屋根裏は全くの論外、良く屋根裏施工勧めるアンテナ会社ありますが要注意です。外と中出は雲伝の差10db以上違います。天気がいい日、取り付けても雨が降ったり雪が積もると・・・これやったお客さんが一番実感してるでしょう(8割がた映らなくなってます)

その後、横浜市緑区霧が丘にてアンテナ改修工事。鳥のフン害が酷くデザインアンテナに変えてもらいたいとの事。

さすがに平面アンテナでは受信感度悪くできませんでしたがマスプロのユニコーンで屋根上だとバリバリ受信!!ブースターもいらないくらい入ってきました!!

デザインアンテナも色々ありますので測定してからきっちり確認するのが必要です。下手なところ頼むと無理くり平面アンテナ付けて後々、受信出来ないケースが多々あります。天気がいい日に取付するので受信感度悪くてもそれなりに映ってしまうのです。反射波で受信してたりもしかり、雨が降ったり、夜になると(気圧の変化)ブロックノイズが出たりします。業者選びは大切にしましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと落ち着いてきたアンテナ工事

2023年06月17日 22時58分54秒 | アンテナ工事

今日は朝一で川崎市川崎区藤崎の一戸建て(平屋)にてUHFとBSアンテナ工事

外壁が黒なのでBSアンテナは黒希望で黒色のBSアンテナにて施工。

 

その後、横浜市旭区四季美台の新築にてUHFアンテナ工事

こちらは3Fルーフバルコニーの脇にデザインアンテナUAH201にて受信出来ました。ランドマーク受信です。

配線の引き込み口が玄関の真上で取り付けた場所から20m以上離れてて配線も見っともなくなるので一工夫!!

ちょうど家の裏側にお風呂場がありそこから分配器まで配線引っ張ればどこからも見えないので外壁に一か所穴を開け、きれいに仕上げました。我ながら良い起点だと思います

 

その後、6年前に工事した横浜市都筑区佐江戸町の方から急にTVが映らなくなったとの事で伺うUHFとBSを取り付けたとの事でピンときました。またブースター電源の不具合でした。

口を酸っぱくして言いましょう「DX製」のUBS混合ブースターで電源部の型番がアルファベットの次に6,7、00この番号は要注意!!

必ず過電流で壊れてます。要は2016年、2017年、2020年製だそうです。この時期、UBSアンテナ取り付けた方は要注意!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の時期のアンテナ修理NO1

2023年06月11日 07時12分27秒 | アンテナ工事

最近バタバタで中々投稿できないのですが、この時期1番修理で多い事例、紹介します。

室外でアンテナ配線、白を使ってるとヒビが入り(もしくは雨水の浸透)でジョイント部分にて芯線に水がいきわたりショートしてTVが映らなくなります。

対処法としましては室外配線を黒(紫外線に強い)に交換し、もしジョイント部分が屋根上等にあるのであればなるべく、防水カバー等

、雨風のしのげるところでジョイントさせます。

使えない業者呼ぶとすぐ「アンテナの故障」「ブースターの故障」と言い高額な修理代になるので気を付けてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする