今日は朝一で旭区鶴ヶ峰本町
地デジとBSアンテナの新規工事
受信レベル測定するとメチャクチャ悪い!!
取り合えず3,6mでブースター付けて何とか受信
向かいでも町の電気屋さんがアンテナ工事してたので建てる前に「受信状況どうですか??」と聞くと「バリバリ取れるよ!60以上だ」と一言?
ここの場所でどんな頑張ってもそんな行くはずがない?
自分が「測定器で測ったら微妙な値でした」と話すと「うちは測定器じゃなくTVで測るから!」だって
自慢げに言われたけど・・大丈夫かこの電気屋さん
しかもアクオスのレベルで60だって!!
それ後で見えなくなるぜ・・
仕事終わり、別の現場行こうとしたら隣の家から声が聞こえて「TV3台になったら映らなくなった!!」と、どこかに電話してる模様
所詮この程度のレベルなのか・・・しかもマスト3点止め
そのうち倒れるわ

次に青葉区桂台で地デジ改修工事
既に昼過ぎたのでTVがブルーになったとの事
受信レベルそんなに高くないがあんまりアンテナ建てたくなさそうなのでサイドベースで短めに施工しちゃいました
ここ2~3日、死に物狂いでアンテナ建てまくったので、今日はこの2件でおしまい
相変わらず、電話は鳴りっぱなし・・・
今日建ててくれとゆうお客さんも居たが論外
明日から、アナログ完全停波だからいままで地デジ受信しずらかった場所も多少は良くなるかな


受信レベル測定するとメチャクチャ悪い!!




自分が「測定器で測ったら微妙な値でした」と話すと「うちは測定器じゃなくTVで測るから!」だって


しかもアクオスのレベルで60だって!!


仕事終わり、別の現場行こうとしたら隣の家から声が聞こえて「TV3台になったら映らなくなった!!」と、どこかに電話してる模様




次に青葉区桂台で地デジ改修工事



ここ2~3日、死に物狂いでアンテナ建てまくったので、今日はこの2件でおしまい



明日から、アナログ完全停波だからいままで地デジ受信しずらかった場所も多少は良くなるかな
