goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

★世界中の子どもたちを笑顔にしたい★

【大阪都島区倫理法人会】経営者モーニングセミナーに参加しました。

2021年08月16日 | 倫理法人会

今朝は、自単会である大阪都島区倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加しました。

始発電車で「天満橋駅」すぐの大阪キャッスルホテルに到着すると、朝5時27分ですが、すでに車や自転車で来られ、準備してくださっている方がたくさんおられます。

 

大きな病院の院長先生や弁護士さん、大きな会社の社長さんたちがチラシを揃え、朝6時半からモーニングセミナーが開催できるように準備してくださっています。

 

8月13日(金)のご講話は、名古屋にお住まいで、毎週、ZOOMの運営をしてくださっている吉村律子さんでした。

 

新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が発令され、リアルのモーニングセミナーが開催できなくなったのが2010年3月。

 

そこから、手探りでZOOMのモーニングセミナーが始まり、リアルで開催できるようになってからも、大阪都島区倫理法人会はずっとZOOMを併用してきました。

 

もちろん、実際に対面でお会いしたり、会場の雰囲気を味わっていただいたりするほうが、よりモーニングセミナーの良さを感じていただけると思うのですが、今はコロナ禍で、事情があって来られない方もおられます。

 

持病をお持ちであったり、お子様が生まれたばかりであったり、介護などで早朝に出かけることができなかったり……。

 

そうした方々ともずっとつながってこられたのは、ZOOMのおかげです。

そのZOOMの進行役として、ずっと支えてきてくださった律子さん。

 

ご講話では、『万人幸福の栞』の解説本も読み、勉強されたと語られていました。

 

そうして、本日の朝食会は豪華版。

 

スクランブルエッグにベーコン、クロワッサン、ロールパン、ヨーグルト、サラダ、オレンジジュースだけでなく、

 

フルーツとコーヒーもついています。

 

いつもは、パン2個とオレンジジュース、ゆでたまご、コーヒーだけなので、ずいぶん差があります。

実践手帳もいただきました。

この手帳に日々、予定や振り返りをしっかりと書かれている方もおられるので、ぜひ、見習いたいと思います。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。