goo blog サービス終了のお知らせ 

さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

厚岸へ

2018年05月22日 | 北海道シリーズ



この日は厚岸(あっけし)へ日帰り旅行。ずっと釧路にいてもつまらないしね。厚岸へは
根室方面へ向かって1時間もかかりませんが、何せ1日に6本しかないからな。
「快速ノサップ」に乗って出発!



おお、寒そう。



なかなか北海道らしい景色を楽しめます。



海が見えてきて、まもなく厚岸。地形が自然の港になっていて、漁業が盛んなわけですね。
また牡蠣が有名です。



うわー、さびし~い。



駅前も寂れています。いい飲み屋でもあれば、ここで遅くまで飲んでいって最終列車で
釧路に帰るという作戦もあるな、と思っていたのですが、全然無理ポ。



街灯は波のイメージ? さて旧繁華街、昔の町の中心は少し離れた港のほうにあるので、
バスに乗っていかなければなりません。そこに国泰寺という古いお寺があると知っていた
ので、バス停の時刻表に「国泰寺線」とあったから、それに乗ればいいと思い、あと15分で
来るとわかってラッキーだと思っていた。

そのバス、国泰寺線に乗り込んで、バスが走り出すと、駅を出たあとに港とは反対側に
走り出してしまいました!驚いてすぐに降車ボタンを押し、次の停留所で降りる。
運転手に「国泰寺に行くんじゃないんですか?」と聞くと、「これは反対側に向かうので、
あと1時間もすれば戻ってきます」と応えました。料金はいらない、と言ってくれました。



というわけで、1時間あるので駅前に唯一開いていた食堂に入る。



「あさりラーメン」を頂きました。厚岸の牡蠣もありましたが、そうなると酒がスタート
するしかないので(そういうわけでもないだろうが)、ここはビールで我慢。

しばらくすると、国泰寺線のバスがやってきました。運転手さんは、さっきの人でした^^;