牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

男は黙って、、、黙り過ぎですよ!サッポロビールさん。「グリーンアロマ」試飲。

2015-02-09 09:10:16 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                           
                           【公式HPはこちら↑】



いったい何が言いたいのだろう?

こちら

サッポロさんの新製品「グリーンアロマ」
(新ジャンルです)

ビール系飲料のネーミングは、サッポロ「極ZERO」のような機能をアピールしたものや、同じくサッポロ「麦とホップ」のような味わいをイメージさせるものなどがありますが、これは何だろう?

一番の印象はやはり「アロマ」という言葉。「香り」が売りなのでしょうか?
アロマの前につくグリーンもホップの色合いというか、香りを強調する言葉に思えます。

早速味見
(おつまみは、あの節分豆)

うーん、確かにいい感じの香りはするのですが、全体的に淡白な味。

と、思って、販促資料を見ると(よく見ると缶にも)、

「3種のボタニカル素材による心地よい香り」というキャッチの下に大きく

「糖質80%オフ」と書いてあるではないですか!

つまりこれ、「糖質オフ系って全体に淡白だったりするんだけど、これは香りの点で特徴を!」という開発コンセプトだと思われます。

コンセプト的には「糖質オフって健康には良いんだろうけど、、、なぁ」という消費者にもアピールするし、そう考えるとこの味わいにも納得。

でも、販促資料には缶と同じ、2行の説明だけ。これでは酒販店さんなどには狙いがわかりません。


ネーミングの「グリーン」というのも、植物などのグリーンではなく、「淡麗グリーンラベル」と同じ、健康をイメージさせたい、のですね。
これもわからないと思う。

「男は黙ってサッポロビール」というキャッチコピーで有名なサッポロさんですが、流通に対しての販促資料まで黙っているのはどうかなぁ。

発売はおよそ一か月後の3月10日(火)ということですが、発売時のCMではコンセプトがわかりやすくなることを期待します。

★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする