goo blog サービス終了のお知らせ 

佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2007/01/06--今日の体調と独り言「西新井大師付近の便乗値上げ駐車場」

2007年01月06日 | Weblog
2007/1/7 一部修正

 西新井大師付近のコインパーキング。
 まんまと高額の駐車料金をぼったくられました。

 近くにあるラーメンマルジというラーメン屋に行こうとして、このコインパーキングを利用しいつもなら15分で100円の料金だったのが、「正月特別料金」と言って60分で1000円というボッたくりさ。

 他の皆様に、西新井大師に車で向かう際、このような便乗値上げして高額な駐車料金を取る心無い業者がいる為に、コインパーキング停車前にはキチンと料金を確認してもらうためにと、詳しく写真を撮影しておきました。

 ▼駐車場付近の写真。この先が環状七号線になります。
 

 ▼この「正月特別料金」を見ると、割安になると勘違いしていました。
  「正月特別割増料金」と表示しろ。
 

 ▼いつもの料金はガムテープで隠しています。
 

 しかし、初詣に来る参拝客に対して、便乗値上げしているとは…なんといやらしさ。
 これぞ、都会で見かける「イベント便乗値上げ」現象です。
 普通だったら、滅多に来れない無い参拝客の為にサービスするのが、人としての心構えってものなのになぁ…。都会の人たちはこのようにいやらしい人たちが多いものなのでしょうか…。


 ▼この看板は嘘っぱちです。カメラなんてどこにもありません。脅しの看板で不正を防ぐ効果覿面。
 

 ちなみに、俺は61分駐車していて2000円も取られました。
 最初、料金表示で200円だと思っていたら…。

 Σ(゜Д゜) おい! なんじゃこりゃー??
 他に出てくる車の運転者も同様、最初は驚きが隠せない様子。
 あたりまえだよなぁ。

 年末年始で西新井大師へ参拝する際、このように便乗値上げしえいる駐車場がありますのでくれぐれにもご注意を。


■2007/01/05の食事記録と今朝の体重
 今朝の体重は未計測。

▼朝食
 ごはんと卵丼の素(450kcal)

▼昼食
 給食弁当(800kcal)

▼夕食
 足立区西新井の環七沿いにあるラーメンマルジ(1200kcal)

 今日は土曜日でまたまた休日となります。
 今年は大型二種免許を取得しようと言う目標の為、葛飾区高砂にある京成電車グループが運営する「京成ドライビングスクール」へと、下見・申し込みをしに行って来ようと考えております。大型二種免許を取得してしまえば、けん引二種・大型特殊二種も簡単に取得が出来るので、頑張ってみようと思っています。

 目指せ!運転免許の全取得!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007/01/05--今日の体調と独... | トップ | 2007/01/07--今日の体調と独... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事