goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

珍しくドイツワインが主題になっています。

2010-04-19 00:18:52 | 日記
昨日コンビニで週刊モーニングを遅ればせながら(発売日は木曜日なので)購入しました。今回はシャンパーニュ以外のスパークリングという事でこのミッテルラインのラッツェンベルガーのSektが取り上げられています。

基本的にこの作品はフランス偏重の傾向があると思っていたので意外でした。日本ではヘレンベルガーホーフさんで取り扱いがあるようです。


ドイツワインがこの作品でこんなにメインで取り上げられた事に驚きを隠す事が出来ません。
この醸造所で検索してみたら早速とある酒屋さんが「神の雫」で紹介されたワインと楽天で売り始めていました。
この作品は特に韓国でブルゴーニュワインの売り上げをかなりかさ上げしたそうでドイツワインも売り上げが伸びて行くのかこれから興味深く見守りたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿島灘駅に降りました。(茨... | トップ | 最近飲んだワインのコルクです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事