goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

チェット・ベイカーの1950年代の名演が収録されたコンピレーション盤です。

2012-01-30 00:19:08 | 日記
昨日は渋谷のTSUTAYAでこのチェット・ベイカーの「cool jazz」を購入しました。


このCDはイングランドにあるNot Now Music社によるコンピレーション盤で1950年代の数々の名演が(もしかすると今迄購入したLPやCDと重複している音源はあるかもしれませんが)2枚組で丁度税込\1000という値段に惹かれ購入しました。


中身はほぼオフィシャルに発表されたものばかりと思われますがチェットらしいクールでいながらもアンニュイで暖かみのあるサウンドを堪能できると思います。


丁度今の季節にもぴったりで軽くブランデーをたらした紅茶かワインならあまりタンニンがきつくないメルロを飲みたくなりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Mister Kebab」さんでラン... | トップ | ドイツワインの根本的な基準... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事