goo blog サービス終了のお知らせ 

saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

栃木県佐野市までやってきました。

2009-11-15 12:26:08 | 日記
先ほどCOCO FARMでワインを飲んだので酔い醒ましに蕎麦を手繰りに栃木県佐野市まで(但し旧安蘇郡田沼町のエリアです)やってきました。ここはなんといっても蕎麦が有名で一回ここの蕎麦を手繰ると病み付きになります。やはり蕎麦の麺が独特で噛めば噛むほど蕎麦の甘みが出てきます。蕎麦を手繰った後の蕎麦湯もじんわりと蕎麦の旨味が染み出てくる感じです。是非行く機会があれば寄ってみて下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから帰ります。

2009-11-15 11:11:17 | 日記
まだ11時と午前中なのですが気持ちよく酔ってきたので帰ります。うーん、このCOCO FARMの畑もこの角度から見るとやはりScharzhofbergそっくりですねいや、当然Saarのワインが好きならScharzhofbergはマストですが今僕の手持ちのScharzhofbergはかのEgon Muellerではなく他の醸造所のなんですけど(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これの元がサミットで饗されたのです!!!

2009-11-15 10:20:11 | 日記
先ほど酔い醒ましに今から9年前の九州・沖縄サミットで饗された(選んだのはかの田崎真也氏です( ̄□ ̄;)!!)「NOVO」というシャンパーニュ方式のスパークリングワインから作ったシャーベットを食べています。まぁ、程良い酔い心地です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るくなってきました。

2009-11-15 09:34:06 | 日記
いよいよ太陽が高く登ってきて直射日光が暑いです(^^;

とりあえず飲めるだけ飲んで食べられるだけ食べます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下から見上げるとこんな感じです。

2009-11-15 08:26:33 | 日記
COCO FARMの畑を下から撮ってみました。ここの畑は3haほどあり形が丸い台形のようでまるであのScharzhofbergを彷彿とさせます。一回来てみればわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする