goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

都電荒川線とバラ

2014-05-27 12:19:17 | 街中風景
2014年5月27日 <母>

都電荒川線の沿線にバラが植えられていて花の季節は見事と
教えて頂いたのは4月末。
そして今が見ごろ!と情報を頂き、国際バラとガーデニングショーの後
山手線大塚駅へ向かいました。

そこから荒川線を目指して行くと咲いてる咲いてる、見事です。
散策しながら電車を待つと、上下線合わせて結構頻繁に来ます。

目玉を光らせてやって来ました。






すぐに反対側がやって来ます。
このカーブ、素晴らしく良いですね。






バラは良く手入れされていて、植物園に勝るとも劣らない
美しさです。






車両のデザイン、種類がかなりありそうです。
クラシカルなのや、子供向け等、次々違うのが来ます。






都電自体スローライフな乗り物だし、そこに営利目的でない
人の手と暖かい心の感じられるバラ作り。
私の心にストンと落ちました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWインド旅行記 ~その1 各... | トップ | 都電荒川線とバラ 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

街中風景」カテゴリの最新記事