2023年11月13日 <父>
今日の午前中、近くの保育園の年長さんと、公園に花苗の植え付けを行いました。
この公園は、市のアダプト制度で植栽サポーターが花壇の管理をしています。
植え付けるのは、市から提供されたビオラとノースポールです。
花苗を植え付ける前の花壇です。
今回、この花壇を含めて3か所に植え付けます。
どこにうえようかな~。お友達とレイアウトを考えます。
スコップを使って上手に植えて行きます。
春に続いて、2度目なので慣れているのでしょうね。
植え終わった苗に持参したペットボトルで水をあげます。
空スペースには、ペットボトルに入れた「菜の花」の種を蒔きます。
キャップに4mm程の穴を開けているので、上下に振ることで、
適度に種が出て来ます。順番にみんなに蒔いてもらいました。
うまく発芽するといいですね。
最後に公園で採取したシンテッポウユリの花殻を保育園にプレゼント。
試しに年長さんに振ってもらうと、たくさんの種が飛び出して、
ビックリしていました。
来年、保育園でシンテッポウユリが増えるかもしれません。
2023年11月13日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
年長さんは、春に続いて2回目の花苗植付でした。
ノースポール、ビオラは、来年春まで咲き続けるのがいいですね。
菜の花の種は、今年2月に公園で採取しました。
種をペットボトルに入れる方法は、みんなで交替で均一に蒔けるのが良いです。
穴の大きさは何回か実験して決めました。
もう信州では、ノースポール等の植え付けは厳しいのですね。
やはり、小さなお子さんと活動するのは、楽しいですね。
団地で広報もしたので、バアバの見学もありました。
シンテッポウユリは適度に管理すれば、咲くのが楽しみですね。
いつもうれしいコメントありがとうございます。
以前は団地の子ども達にお願いしていたのですが…。
皆さん忙しいようで、近くの保育園にお願いすることになりました。
年2回実施することになり、今回が3回目です。
保育園は、地域とのつながりができてよかったようです。
一緒に自然観察を行うのも楽しみになりました。
年長さんにとって貴重な経験です。
ペットボトル利用の種蒔きは、とてもいいアイデアです。
こんばんは
この時期でもビオラやノースポール植栽できるとは
流石東京と思いますね
小さいお子さん達を何時もながら巻き込んでの植栽
お子さん達も楽しいでしょうね
来春、園内にシンテッポウユリの芽があちこちに出ると
楽しいでしょうね
おはようございます。
大人たちでやってしまった方が素早くできるのに、須玉の父さんはいつも子どもたちを巻き込んで一緒に活動されていますね。
感心して見せていただいています。
花壇の植え付けだけでなく立派な自然観察会になっています!