goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

けやき公園のシロバナマンテマ

2025-05-13 18:17:52 | 花・植物

2025年5月13日 <父>

昨日の午後、マンションに囲まれた「けやき公園」に立ち寄りました。

3月末にカントウタンポポを観察して以来です。

 

斜面に群生する白い花は何でしょうか。

 

細い茎に白い花が数個ずつ同じ方向に咲いています。

 

さらに近づきます。初めてみる草花です!

あとからヨーロッパ原産の帰化植物、シロバナマンテマと判りました。

ピンク色もあるようですが、ここでは見ませんでした。

 

どこかで見ているかも知れませんが、群生していないと気づきませんね。

少し離れた場所にも咲いていました。アカバナユウゲショウをバックに。

 

アカツメクサの隣にも。

 

最後にカントウタンポポの綿毛とともに。

2025年5月12日 東京都稲城市にて OM SYSTEM TG-7


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 利根運河へ | トップ | 甘いスイカズラの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事